
金曜日は下落しましたが予想通りです

下がったところを三菱ufjとサンリオを買いました。
フジクラは一昨日に買ってます。

信用で短期勝負。





これまで
信用保有を多く持ちすぎてたと反省

今後は最大でも三銘柄と決めました。
過去の値動きで銘柄の『癖』もわかりましたしね。

月曜日、上がれば利益確定します。
今までの失敗は
利益確定後、直ぐに買いを入れてたこと。
それをやめて様子見する。

写真はSBI証券のアプリです。
かなり使いやすくなっていて
本格的なアプリ。
これで1分足チャートと板を見ながら売買すれば、まぁまぁ。、いけます。



🌟来週は?


昨夜の米国株価は上昇しています。
また日経先物も同じく上昇していることから
トランプ大統領が変な事を言わない限りは月曜日は上がると予想しています。
トランプ大統領はおそらく変な事は言わないでしょう。
これ以上の市場の混乱はアメリカ経済に良くないからです。

トランプは日本を一番に交渉先としてのには彼なりの戦略があると思います。
日本は、ほぼアメリカの言いなりになるから
より高いハードルを条件に出すでしょう。
ましては媚中派の石破政権です。
中国を敵対視するトランプは
高いハードルを出すのは当然です。
それに応じた日本を盾に他国との交渉に入るのは明確ではないでしょうか?
今月は相場の波は🌊荒く
月末から来月にかけて年度決算ラッシュが始まります。
好決算でコンセンサス超えであれば
その銘柄は上がります。
ただトランプ関税の不透明ない状態だと
業績予想が出し辛くEPSが算出できないため
株価がたとえ上昇してと限定的かも知れません。

トランプ大統領の言葉通りなら
手術は終わった。
これからは大儲けできる。
ならば、
アメリカの国債借り換えが終わり
アメリカへ各国が投資をしてアメリカ国内内需が安定したら
アメリカ株は再び上がっていきます。
日本はアメリカが上がれば上がります。
話しはそれましたが
来週以降の短期では
乱高下してる涙にのる。
大きく下がったところを拾えば
勝率は高まります。
とにかく欲をかかない。
では🖐️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます