goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

貧富の差は拡大していきます!😎😎😎

2025年03月22日 15時23分00秒 | お金を貯めるために
これからの日本🇯🇵
貧富の差は拡大の一途です。

大企業サラリーマンと中小企業サラリーマン
公務員と会社員

それは賃金格差として表れます。



そして
株を持つ者と
持たざる者と。

今、日本で株式投資している人は全体の
10%しかいません。



そして株を持ってるのは
準富裕層以上の方々が大半です。
低所得者層の殆どは
株を買う余裕はないのも事実。

それでもね。少しでもやれば
少しでも楽になる、

先日、ご紹介した
エスサイエンスという銘柄
一株60円 100株かっても6000円
またNTT株は一株150円
おまけに配当も5円ある。


仮に5年後
『のり弁当』800円
マクドナルドハンバーガー🍔一つ350円
になると仮定します。
5年間
NTT株を月に100株積立したら
年間1200株
配当年間6000円貰えます
銀行預金より遥かに良い利回り

5年間だと6000株にもなります。
年間30000円の配当
もし5年後
株価が200円になったとしたら?

どうです?
少し気持ちも楽になります。

株を持つ者は気持ちも少しは楽になる。

儲けようと思うと損します。
負けない投資をしようと思えば
気がつけばそこそこお金は増えてます。

では🖐️🖐️🖐️





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。