goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

株式投資🤗 これからは巣篭もり銘柄と医薬品?

2020年04月10日 12時13分00秒 | 株式投資
コロナショック🤯

その最中の日本株式市場。
世界的にもコロナによる経済への影響は出ていますが
より本格的になるのは終息し始めてではないでしょうか。

製造、観光、サービス、百貨店、飲食
などなど。

そんな中で

おそらく
軽症に済みそうな銘柄は
巣篭もり銘柄🤓

医薬品メーカーなどかな。

オルトプラス も漸く底打ちしたような。

ヒプマイゲームの課金が持ち直し
セールスランキング(セルラン)も17位まで本日は浮上してきました。

これからのオルトプラス は思惑相場も終わりリリースゴールしましたから
業績相場へと移行します。

セルランでの売上は現在、累計2億円。

でも取り分は、この全てではありません。

先ずは半期決算を待ち
更には4月から6月の四半期決算。

その見通しをみるには『セルラン』でのランキングと売上が重要です。


次に
小野薬品。癌治療薬のオプジーポは順調に売上を伸ばしていると思います。

決算を楽しみにしつつ
昨年に行った自社株買いを今年もしてく」たら3000円を超えてくるかな?

長期保有します。なんせ高値で買ったので


順調なのが三菱ufjとタカラトミー。

特に三菱ufjは500円を売り目標とし
そこから下がれは、また買いを入れ保有株数を増やしたいと。
タカラトミーは1000円越えたところで継続保有するか?売却するか。

帝人はコロナ治療薬としてオルベスコが世間に認めてもらえれば。2500円はいけるかなぁ。
なんて
取らぬ狸の皮算用🤗です。