ぴよ姉の気晴らし日記

ぴよ姉の気晴らしの日々(Since* 2006.4.17)

+-+ Info. +-+



  いつも訪問&コメントありがとうございます。

  このブログについて
  カテゴリは雑多で、以下、1.2.3.のようなことが主です。
  個人の備忘録、データベースとして活用しています。
  体質に合わない方はご遠慮ください。
  もし気に入っていただけたなら、どうぞごゆっくりお過ごしください。

   1.バレエ/ダンス
   踊ることをこよなく愛す、何でもダンサー。

   2.芝居・ライヴ
   お芝居を観るのが好き・・・最近は行けず
   ライヴは行ったらログを残すようにしています。
   記憶力はなく、多々間違いもあるかもしれません。ご了承ください。
   イチオシ10-1mmクン達のライヴは減っています。

   3.母子家庭・軽度発達障がい(非定型自閉症・知的障がい)
   発達障がいの子供達(もう大きい)と泣いたり笑ったりして日々暮らしています。

  ハンドルネーム 『ぴよ姉(ぴよねえ)』 とは?
  バレエ演目「眠れる森の美女」 パ・ド・シス (6人の踊り)を踊った時の仲間に呼ばれていた愛称
  カナリアの精を踊ったから 「ぴよ」 なんだそう。


  【お知らせ】
  1.コメントはこちらの判断で削除させていただく場合があります。

   ・コメント(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・業者からのスパム)
    返答に困る、自分語り過ぎる、コメント違い、訳が分からない、誹謗中傷、削除対象になる場合があります。
    削除対象だけど、敢えて公開してから、しばらくして削除したりもしますし、ずっと公開したりもします。
   ・トラックバック(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・断わり無く当ブログ記事の転載をしたブログなど)
    ※ スパムコメント・トラックバックについては、gooスタッフに必ず連絡をします。
   ・リンクについては事前にお知らせいただけると嬉しいです。
    相互リンクはしておりません。


  ★『Access Status』は、サイドバーに設置しています。
   gooブログ数(14/4/30現在):2,014,568
   トータル欄:2014.1.1からのカウント


 【更新履歴】
   あんまり覚えてないながらも今後もライヴレポログ更新予定(公開するかは未定)

  ★★★CDJ0910レポのザッと書いたVer.ですが、読んでほしいので残します★★★

     2010.1.3(sun) CDJ 09/10 ~ざっと書くとこんなん編~ @ 幕張メッセ(12/31~1/1)

   この記事はコメントに目を通してもらいたくて残している。
   ブログなんてオレ様で好き勝手書いている自分の為のログなんだけど、
   読む人によっては不快になるのだと教えてもらった。
   今頃になって思うのだけれど、こんな風に伝えてきたことは彼女の心の寂しさだったのではないでしょうか?
   そして最終的には己に返ってくるのではないの?と思ってる。(ご自身へのメッセージ)
   しかし!これからは人に伝えることにも気をつけないとだなぁ~と感じさせられた。
   傲慢さはどうしても出ちゃう。それは自分ログだから否めないけど、
   すっかり文章が書けなくなっちゃったのには困ったものだ。





完全失業率3.7%・「困窮者、はよ死ねってことか」(7/31ニュース)

2007-08-02 22:07:37 | Work
6月完全失業率は3.7%、98年2月以来の水準(ロイター) - goo ニュース

このニュース、面接に行ったときに駅にあるモニターで知った。
完全失業率3.7%、先月の失業率が下がったそうだ。つまりは6月ってことか?
恐らく統計は全国のハローワークでとってるんだろうが。
そっか、みんな決まってるんだ。
こんなにも とんでもないところが多いのにっ!
それでも僅少な良いところに巡り合った人もいるんだね。
世帯主の失業者が、51万人もいるなんて!!た・大変だぁ。

「困窮者、はよ死ねってことか」 孤独死男性日記に残す(朝日新聞) - goo ニュース

統計でいくら減ったって、若年層雇用が増えているだけ。
病気などの理由で働けない人の問題も山積みではないだろうか。
同じく31日のニュースで九州で孤独死した男性が、
「困窮者、はよ死ねってことか」と日記を残していたとあった。
市の発表では本人が辞退したと報道された。
しかし生活保護を辞退したのではなく、辞退届を書かされたのが事実。

失業率が ほんの少しだけ 低下したって、こっちは失業中で明るくない。
そっから、すぐ辞める人だっているだろうし、定着するかどうかの保障はない。
国民を守るべき地方自治体職員が、何をしているのだ?
詳細は報道だけではわからないけど、弱者は這い上がれないのか。暗い。

************************************

ところで、今日も求人検索に行った、また娘と・・・
希望条件でのヒット数は79件もあって、ジックリ見たが希望にはマッチせず。
昨日も今日も集合ポストには企業から履歴書の返送封書が届く。
まるでコレクションのように一箇所に纏められた企業名入り封書の数は増えてく。

きっちり作られた会社概要や業務内容も面接時に沢山渡された。
これ、今更どうしたら いいのだろう?
捨てちゃうしかないか。返送することはないけど、なんか勿体無いね。

気がつけば、もう週末、不採用通知でしか 形に残ってねー
どこまで最悪なのか見極めたいが、底をつきそうだ。


マイナスばかりの決意・・・

2007-08-02 02:37:22 | Everyday life
 電車の中で、どう過ごしてますか?どうすればリラックスできます?
例えば発達障害、アスペルガーと診断された人だと、外部の音をシャットダウン!
そして、人と目を合わせないようにと 隅のほうに陣取る とか聞く。

うちの息子は、不安なことがあると大きな声で私に何度も何度も聞いてくる。
はたから見ると、空気を読まない ワガママ野郎にしか見られない。
まだ 発達障害が分からなかったとき、東京ディズニーランドからの帰りだった。
「脚が痛い、座りたい」と 大きな声でブツブツ言いつづけた息子。
私は「ガマンしなさい。君だけじゃなくて、みんなも疲れているんだよ」と伝えるが、
知らないオヤジがさすがにキレて、マジで叱られ、説教され続けてしまった・・・。
とにかく「迷惑掛けて すみませんでした」と平謝りした次第。
人それぞれだが、息子は座席に座らせて、気持ちを落ち着かせるのが一番みたいだ。

さて、電車の中での私の過ごし方は、iPod nano &読書。
本来は人観察が好きなので、以前は、マンウォッチングだった。
様々な仕事を経験してきて、変わった人との関わりが多すぎたための変化。
なるべく密接な関係じゃないところでは、自分の世界に入るようになったかも。
それでも 昨日は横に座った人がキョロキョロ、すぐ隣なのに視線を感じた。
そうなると、iPod&読書でも、集中できない。
ファーストフードなどで、人が1m以内に入ってくるだけで、どこか落ち着かなくなる。
やっぱり、少しだけ パニック障害があるのかもしれないな・・・

その時の目的が“ドコへ向かうのか”で違うのか?
向かったのは面接だったし・・・あの最悪な面接の後だったから発作みたいになった?
自分が受入れられない状況を控えていると、もうダメだ。
昨日、そこから不採用通知が届いたが、その時は 特に残念とも なんにも思わなかった。
所詮、冷やかしだったんだ。とっくのとうに こっちが断ってたことだ。
一応は評価を知りたいと思ったが、評価など最初っから無いから、あの態度か。
どうでもいい企業だった。「アホかっ!無駄なことしてるよ、こいつら!」
って 笑い飛ばして、縁がスッパリ切れてホッとした

その最悪な面接後、電車で泣きながら読んだ 石田衣良さんの『青いエグジット』、
角川文庫「約束」に収められている全7編の2番目の作品だ。
どの作品も約束をテーマに書かれているみたい。
自分に近い境遇のもの(ひきこもり、不登校、シングルマザー)
だったから、余計 心に響いたのかな。
でも きっと 普通に読んでも、多分 涙がこぼれてくるだろう。
生きることって?・・・を考えさせられる。
何かに、誰かに支えられて、やっと 生き続けられるものなのかもしれない。

巻末の解説にもあったが、私も『青いエグジット』の 主人公・謙太郎の言葉に共感していた。
なぜなら、希望をもとうとはするけど、今まさに、その心境に近いのだから・・・。

“謙太郎に希望はなかった。ただどこまで自分が耐えられるのか、その底を見極めたい。人生が自分にどれほど悪意をみせるのか、最後まで見届けたい。マイナスばかりの決意が生きる支えになるなど、若かったころには想像さえできなかったことである。”

順風満帆に進んでこなかった。だけど、これが私の日常でしかない。
シングルマザーになったことも、発達障害の子供を持ったことも、
企業とのお見合いがうまくいかないことも、すべて与えられたことだ。

 - マイナスばかりの決意が生きる支え -

どこまでダメなのかを知りたい と ホントに感じてる。

それでも、また良いことだってあったり、一喜一憂。
結びつくかは分からないが、今回の面接官、この人には好感をもてた。
それだけで、すごく救われた自分がいる。
誠意のある丁寧な説明、自分のこともきちんと話す。
私の疑問に思うこともじっくりと聞いてくれ、しっかりと答えてくれた。
最悪面接を行った企業のいう、幼稚園のようなスキル以上のことを活かせる。
そこには、個人の力量で、よりよく改善していこうとする ビジョンも示された。
もちろん、話し合いの元に 互いに意見を出し合い、コミニュケーションも取れる人達。
この人達となら・・・と、こちらも思えなければ、選べない!
向こうも、この人なら、やってくれる!と思って、こちらに誠心誠意 話すのだ。
本当に、あのバカ企業は、私に何をしたかったのか???

最低もあれば、またちょっと嬉しいこともある。
・・・って、日々 ダウン アップ と ハチャメチャだから、面白い。
ていうか、面白いと思おうとしているが正解なんだけど。
仕事も決まらない極貧生活なくせに、逆境を面白がるとは変です私・・・

だけど、それも順風満帆な人が経験できない醍醐味だと感じてナンボでしょ?
ま、空元気ではあるんだけれど 8/1、東京は梅雨が明けたそう。


解剖学から習うクラス

2007-08-02 00:11:27 | Dance
 踊れるクラスに行こうと思うけど、多忙で間が空いてしまう。
今回はガンズ幕張2日目のライヴ前日以来で、17日振り・・・
これじゃ、まるでダメダメじゃん

なもんで、行ったのは、また入門クラス。これじゃ進歩がないかなぁ~
が、考えようによっては、根本的に間違っているものを修正できるかも?
そもそも、なんちゃってバレエな私、解剖学的に、かなり勉強になっているのは確かだ。

元気があったら、面接の前にバレエに行こうと思っていた。
あれこれとスタジオのタイムスケジュールを見るが、適当なクラスが無い。
じゃ、終わって、行けたら行こうと、身支度だけはしていった。
だから、バッグが一泊旅行のような状態(笑)

暑さでフラフラだけど、体スッキリさせて、明日への活力♪
すっごく久しぶりのY先生!相変わらず男前に凛々しい(女性だが・・・笑)
初級や初中級クラスだと、一人一人名前を呼んで、修正してくれる。
入門だと個人ではなく、全体に説明する指導だった。
だけど、解剖学バッチリな講師なので、丁寧で分かりやすい。

Y先生の入門クラスに出るのは初めてだったが、毎回テーマがあるよう。
今回は軸移動、脚は2本だけど、お尻を一つにするようにと繰り返す。
つまりは、お尻のほっぺの部分(大臀筋)じゃなく、
大臀筋と中臀筋に隠れた内側の腸腰筋の下横(小臀筋)をつかう。
そんでもって、下に下りていって、内腿の意識なんだという。
この間のS先生の言っていることも同様だった。
(何度も腿の後ろを内側に入れ込むことを触って指導していただいた。)

それから、腸腰筋を充分に伸ばす事も必要!付け根や膝が緩まないことを言ってた。
腸腰筋は、お腹の中の筋肉だがバレエでは大事な筋肉で、アラベスクに関係大。
ここが柔軟じゃないと、脚は後ろに上がってくれないのよ
私は腸腰筋が短くて硬いので、この部分を伸ばすストレッチが必須だ。
何しろ、それらの筋肉は年を重ねると衰え、転倒しやすくなるそうだ。
バレエに転倒は、基本ありえないので、これらの筋肉は大事だってのは間違いないや。

指導は徹底している。
ルルベからアテールに降りるときに、小臀筋→内腿→膝→かかとの順番。
その意識があれば、外筋を使わず、バレエに必須な内筋を使える!!
頭では分かっていても、具体的な指導を毎回いわれないと気をつけられない。
センターでは両手バーで行ったものを同様にバーが無い状態でやる!
躊躇せずに一発でパッセバランスが出来るのに繋がる。
もう10年以上もバレエをやっていながら、今更、基礎で感心しているのもどうかだが

おかげで、内筋だけが筋肉痛だ。凄い~