ぴよ姉の気晴らし日記

ぴよ姉の気晴らしの日々(Since* 2006.4.17)

+-+ Info. +-+



  いつも訪問&コメントありがとうございます。

  このブログについて
  カテゴリは雑多で、以下、1.2.3.のようなことが主です。
  個人の備忘録、データベースとして活用しています。
  体質に合わない方はご遠慮ください。
  もし気に入っていただけたなら、どうぞごゆっくりお過ごしください。

   1.バレエ/ダンス
   踊ることをこよなく愛す、何でもダンサー。

   2.芝居・ライヴ
   お芝居を観るのが好き・・・最近は行けず
   ライヴは行ったらログを残すようにしています。
   記憶力はなく、多々間違いもあるかもしれません。ご了承ください。
   イチオシ10-1mmクン達のライヴは減っています。

   3.母子家庭・軽度発達障がい(非定型自閉症・知的障がい)
   発達障がいの子供達(もう大きい)と泣いたり笑ったりして日々暮らしています。

  ハンドルネーム 『ぴよ姉(ぴよねえ)』 とは?
  バレエ演目「眠れる森の美女」 パ・ド・シス (6人の踊り)を踊った時の仲間に呼ばれていた愛称
  カナリアの精を踊ったから 「ぴよ」 なんだそう。


  【お知らせ】
  1.コメントはこちらの判断で削除させていただく場合があります。

   ・コメント(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・業者からのスパム)
    返答に困る、自分語り過ぎる、コメント違い、訳が分からない、誹謗中傷、削除対象になる場合があります。
    削除対象だけど、敢えて公開してから、しばらくして削除したりもしますし、ずっと公開したりもします。
   ・トラックバック(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・断わり無く当ブログ記事の転載をしたブログなど)
    ※ スパムコメント・トラックバックについては、gooスタッフに必ず連絡をします。
   ・リンクについては事前にお知らせいただけると嬉しいです。
    相互リンクはしておりません。


  ★『Access Status』は、サイドバーに設置しています。
   gooブログ数(14/4/30現在):2,014,568
   トータル欄:2014.1.1からのカウント


 【更新履歴】
   あんまり覚えてないながらも今後もライヴレポログ更新予定(公開するかは未定)

  ★★★CDJ0910レポのザッと書いたVer.ですが、読んでほしいので残します★★★

     2010.1.3(sun) CDJ 09/10 ~ざっと書くとこんなん編~ @ 幕張メッセ(12/31~1/1)

   この記事はコメントに目を通してもらいたくて残している。
   ブログなんてオレ様で好き勝手書いている自分の為のログなんだけど、
   読む人によっては不快になるのだと教えてもらった。
   今頃になって思うのだけれど、こんな風に伝えてきたことは彼女の心の寂しさだったのではないでしょうか?
   そして最終的には己に返ってくるのではないの?と思ってる。(ご自身へのメッセージ)
   しかし!これからは人に伝えることにも気をつけないとだなぁ~と感じさせられた。
   傲慢さはどうしても出ちゃう。それは自分ログだから否めないけど、
   すっかり文章が書けなくなっちゃったのには困ったものだ。





子供が見ていいの?

2006-12-17 17:04:34 | Work
 私が子どもの頃(小学生)は21時以降のTVを見ることは禁止されていた。5・6年生になると、番組が気になって布団にもぐり 音を小さくして、こっそり見たものだ。

職場の子供達、昔の生活環境との違いからか、寝る時間も23時ぐらいと遅くなっているみたい。お笑いの話題がでてきて、みんな「エンタの神様」を見ているという 最近では低俗になって気分が悪いので見ていなかったが、その後はどうなのか?私も気になり、昨夜の土曜22時にチャンネルを合わせた。全部は見ないが、大好きなタカトシ、初見 ヒライケンジ?と、人気の桜塚やっくんを見た。桜塚やっくんのネタ・・・こんな下ネタだらけなのを小学生にみせて良いの??? だってセックスレスとかアソコとか・・・(←まぁ、これは観客のおねえちゃんがアホだからかもだけど・・・)

それとTVアニメでは子供向け番組だとは思うが、コミック(画像の45巻まで発売中)のほうは・・・子供向けなのか疑問「クレヨンしんちゃん」って、もともと最初は子供向け雑誌ではなく、青年漫画誌「漫画アクション」に連載していたと記憶。今は「月刊まんがタウン」に連載中。オトナもコドモも楽しめるファミリーコミック誌!とはあるけど、かなり成人向けに近いという気もする?普通にコミックが置いてある今の職場。下ネタ満載なんだよ・・・小学校低学年が笑って見ているけど、ちょっと と思う。自然に興味が出てくる。という成長の過程なら ともかくねぇ。TVアニメは子供番組だし?コミックも当然見ちゃうよね

なんか微妙です


特別でもない、絶対もない。

2006-12-17 01:45:21 | Everyday life
 11/21に書いた記事「特集取材にはなるけど・・・」に関連して、又書こうと思う。

TBS「イブニング5」で11/17に放送された小田原市にあるフリースクールから私立学校になった施設を取り上げた軽度発達障害の特集、またまた11/24にTBS「筑紫哲也NEWS23」でも同じVで取り上げられていた。うちでは「発達障害」のキーワードで録画予約をしているので、勝手に録画される。

内容を見ると、「イブニング5」と違うのは社会部の女性が2007年度の「特別支援教育」についての説明、学校の現状を話したことかな?!取り組みに対して、学校の教員への研修を増やす。良いところを引き出してあげる。一般家庭でも理解が必要などなど・・・そんなの難しい。当事者そして親御さんでさえ、どう接してよいのか?を悩んでいるというのに!

短い時間の取材だけでは判断できないが、私には、その私立学校でさえも、あのような対応で当事者が立ち直り自立できるのか?と思ってしまう。やっぱり発達障害でも個人差があるので、そのやり方に合う合わないがあるのだと思うし。特集をみて、いつも思うのだけど、学費はいくらかかるのか?に触れない。営利主義のところもあるだろう。お金が掛かっても、ちゃんとした指導者のいるところもあるかもしれない。メディアで扱われ、少しづつ情報は増えているが、実際は表面的部分しか追っていない。

今回の施設の学校長の話から「良い・悪いを曖昧にしない!」とあったが、それって社会性を持つために必要なんだけど、通常学級に通う子供だって同じだ。現に私が職場で子供に注意していること(ケジメをつけさせる)と変わりない。集団生活を送るための最低のルールっていうものだ。発達障害児はワガママなのではなく苦手なのだという説明をしていたけど、通常学級の子供達に説明して理解してもらい接するのは、とても無理だ!幼ければ幼いほどね。

施設の指導者が子供に言い聞かせる場面があったが、あんな風に言い方が乱暴なのはいただけない。子供に正しいことを伝えるためには、乱暴な言葉では反発心が生まれると思うから・・・。そこにも厳しくしなきゃだけど、思いやりがないと!まともな大人にはなれないのでは???簡潔に叱ることって難しい。乱暴な言葉を使ったり、くどくなったりするのは簡単。何にせよ難しいのだ。番組でも言っていたが、きっとコレが正しいというものがない。その学校に預ければOK!!とはいかない。逆にこじらせることだって有るだろう。発達障害児の対応(通常学級の子供も同様かな?)はマニュアル化できないものである!

その子の気持ちや考えが前向きに変わるのは、学校以外かもしれない。その子に合った影響力のある人との出会いじゃないだろうか。