旧天皇誕生日、昭和の日。
娘の文化祭に家人といった帰りに江ノ島に寄った。
ハーバー事務所前の機械にカードを通すと、表示が出た。
誰も居ないのだな、と思いつつ艇に向かうと、オーニングがかかっていない。
こいのぼりも上がっている。誰かいるじゃん。

GPSアンテナも付いている。ってことはアニイはいるな。

案の定。
アニイが持っているのは、私が船用にAmazonで取り寄せたDULAREXのコップです。
肝心のGPSは今まで大騒ぎしましたが、ここに至って動かないことが判明。

西日の差す艇内にはMT氏とTO会長。
会長は真剣な表情で氏からハンディGPSの使用方法を教わっている。

クルージングの準備は大分すすんだようです。
私が言えるのは、DULAREXのコップを6個追加補充したということだけですが。

家人をハーバー事務所前に停めた、FITに待たせているため、コップを置いて
写真を撮って、そそくさと江ノ島をあとにしました。
さあ、3日(土)の出発が楽しみです。
娘の文化祭に家人といった帰りに江ノ島に寄った。
ハーバー事務所前の機械にカードを通すと、表示が出た。
誰も居ないのだな、と思いつつ艇に向かうと、オーニングがかかっていない。
こいのぼりも上がっている。誰かいるじゃん。

GPSアンテナも付いている。ってことはアニイはいるな。

案の定。
アニイが持っているのは、私が船用にAmazonで取り寄せたDULAREXのコップです。
肝心のGPSは今まで大騒ぎしましたが、ここに至って動かないことが判明。

西日の差す艇内にはMT氏とTO会長。
会長は真剣な表情で氏からハンディGPSの使用方法を教わっている。

クルージングの準備は大分すすんだようです。
私が言えるのは、DULAREXのコップを6個追加補充したということだけですが。

家人をハーバー事務所前に停めた、FITに待たせているため、コップを置いて
写真を撮って、そそくさと江ノ島をあとにしました。
さあ、3日(土)の出発が楽しみです。