E.B.C 航海日誌

江ノ島ボヘミアン倶楽部はヨットの共同オーナーグループ
所有艇は船齢35年のジャノー34からファースト36.7に乗り換え

11/23~25 連休

2007年11月25日 20時36分20秒 | その他
11/23(金)
朝一番で江ノ島に行く。


先週の湯豆腐の後片付けをしていると、MT氏登場。扇風機を持って来てます。


私は船内清掃。


たしか半年前くらいに買ったばかりのフェンダーソックスはすでにボロボロ。


午後は法事があるため、私は帰らないとなりません。




11/24(土)
法事で飲みすぎて、全く起き上がれませんでした。終日グロッギー。
MT氏とマッチは二人で葉山沖のニッポンカップを観戦に出た模様。
MT氏から画像を頂きましたが、動画ファイルでしたので、アップの仕方が
わかりません。
MT氏のレポートのみ掲載します。

   葉山マリーナをベースに開催されているマッチレースを見に行く。
   レース海面に到着するも風なし。
   スタート信号後、マニューバが始まるがすぐに回答旗。
   しばらく待つが帰ることにする。
   快晴、穏やかな海でした。
   帰るころ、鎌倉の空に満月が。
   今日も一日ありがとう。


11/25(日)
一日休んで元気回復。今日もいい天気です。




MT氏は今日はお嬢さんの試験の日で、迎えに行くから早上がりとのこと。


マッチが息子を連れて来て、30分でもいいから出そうと。そして乾杯は金麦。


江ノ島ジュニアをマッチの息子の目に焼き付ける。


江ノ島ジュニアのコーチ、のびた君が接近して来て、フェンダーが上がってない、
と教えてくれた。あわててフェンダーを上げる。恥ずかしい。



マッチの息子は眠そうだ。




MT氏の目的は、江ノ島南側の定置網「ダイボウ」のGPS入力。


江ノ島の南側はこんなにごつごつした岩肌なんですよ。




光る海。キレイです。


マッチが持ってきたスパークリングワインを頂きます。カシスソーダのような味。


GPSプロットも終了。MT氏は引き上げました。今度は赤ワインを開けます。
マッチのリクエストで私はウクレレタイム。


だいぶ陽も傾いてきました。引き上げです。


江ノ島に夕日が沈みます。


自転車で由比ガ浜まできたら、稲村ガ崎に沈む夕日がきれいです。


今日も、いい一日でした。ありがとうございました。

11/18 湯豆腐

2007年11月20日 00時10分07秒 | その他
18日はMT氏と湯豆腐と決めていた日。
牡蠣入りの湯豆腐を、青唐辛子醤油で頂く。牡蠣の香り、青唐辛子の香り。
絶品であります。誰が来るかこの時点では、不明。とりあえず二人分。


江ノ島で調達した牡蠣を洗う。もちろん水道で洗っているのです。海水で洗って
いるように見えますが、江ノ島の海は、それ程キレイではありません。



牡蠣800円、豆腐+長ネギ240円、ハマグリ1000円、さざえ800円。


牡蠣には日本酒をかけ回しておく。MT氏の研究成果=こうすると香りが引き立つ。


キャビンのテーブルコンロで煮込み開始。


ギャレーのプロパンコンロではハマグリの酒蒸。


出来上がり。


かんぱ~い。みんな来ればいいのに、とMT氏と二人で話す。


牡蠣の香り一杯の湯豆腐に、MT氏自家製の青唐辛子醤油をかけまわす。


大西が吹き出し、さしもの江ノ島ジュニアも帰着。コーチのノビタ君も帰ってきた。
やっと3人になった。


写真だとただ穏やかな日ですが、大西がピーピー吹いてるんです。


キャビンでは、燗酒がちんちん。


DREAM-X氏登場。


マッチも西御門の土地の草むしりを終えてから登場。


マッチが買ってきた豆腐の追加投入で記念写真、パチリ。


MT氏がつまみの追加買出しで買って来た、鯵の刺身と生しらす。江ノ島名物。
氏はこの他、サービス(只で)でイカゲソも貰って来ました。そいつは塩茹でに
して食べました。4~5杯分のゲソでした。


湯豆腐イベントなどがようやく出来るようになったRydeenに乾杯です。
コンロが使え、ギャレーで水が流せて、トイレも使えるようになったからこそ
できることです。
感謝、感謝、今日もありがとう。

11/11 風邪気味でしたが

2007年11月11日 21時05分19秒 | 艇のこと


ここんとこ数ヶ月の無理がたたってか、土曜の朝から風邪っぽい。
日曜の今日も午前中はベッドで寝ていて、ミサにも行かなかった。
午後になってちょっと調子が回復したので、船の写真だけ撮ろうと原チャリで
江ノ島に向かった。太陽も顔を出して来て、いい天気になってきたぜ。

コーゴさんから鍵を預かって、Rydeenの船内に入る。





まな板とか台所用品とか副会長が昨日来て、置いて行ったものが目に入る。


とりあえず、エンジンでもかけるか、とバッテリースイッチを見ると。
これはまずい!!!


お披露目の時、前日から泊まった「みちのく組」がこの状態にしていて、放電し
お披露目当日エンジンがかからなかったのと同じ状態だ~。
しまった!あの日のことを全員に周知しなかったのがまずかった!

ピ~~~プス
案の定、スターターが回りません。

コーゴさんにお願いするしかない。隣のEMCから応急キットを借りてきたけど
それも、電圧が足りなくて、近所の船、ムーンフラワーさんからバッテリを
借りてきて、始動。2時間程度かけておけば、充電するだろうとのこと。


ここで<事務連絡>です。
階段下のバッテリスイッチはエンジンをかけていない時は、真ん中のエンジン用
を縦にして切っておいてください。これが横になっていると、少しずつ放電
するようです。一晩で、スタータが回らなくなるほど。

そして帰るときは、全てのスイッチを切ってください。このように。


事務連絡終了。

さて、2時間の作業時間ができましたので、とりあえず船内の掃除です。
床を掃き掃除して、トイレのビルジポンプの作動確認。ちゃんと排水します。
洗面ボウルの排水ホースにこのビルジポンプからの水が逆流しないように
コックもついています。(かなり大げさですが)


副会長が持ってきてくれた、台所用品は、オーブンの中に収納。


まな板はココにします。


これも副会長が持ってきたのでしょう、辛いことで有名な「島唐辛子」の練った
瓶詰めです。もしかすると、日曜の今日、私あたりが湯豆腐でもやりにくるかも
という心遣いでしょうか。残念ながら、湯豆腐の用意はしてこなかったです。


これは、どなたかから頂いた“アクアビット”「LINIE」。


博識のO蔭兄いによると、「LINIE」が琥珀色※をしているのは、ラム酒の樽に
入れ、赤道直下を船に載せて何度も往復させるから。そしてどの船で何処を何日
航海したか、ラベルの裏側に記録されているという。こんど船に行ったらラベルの
裏を確認してくださいませ。
※通常のアクアビットは無色透明



デッキでウクレレを弾きました。まだまだ寒くはないです。

ところで、これはナンでしょう?
デッキに一杯散らばっていました。胡麻のようなものです。
胡麻より小さくてゴキブリの糞のようです。大量にあるのが気になります。
知ってる方がいたら教えて欲しいです。船虫の糞?
オーニングの裏側に山のように船虫がいることを想像したら、眠れなくなりそうです。



陽が落ちていきます。




エンジンは1200回転で約2時間充電しました。燃料計が生きていることを確認
できました。ほら、バックライトが点いてます。目盛は半分以上。
このバックライト、エンジンを切っても消えないことを確認しました。



5時回ってますが、岡本にはコーゴさんが残ってました。



他の従業員は皆帰ってしまったようですが、コーゴさんは何かカタログで
調べものでしょうか、熱心にページをめくってました。

コーゴさんに鍵を預けて帰ります。ありがとうございました。

11/4

2007年11月05日 00時41分48秒 | 艇のこと
昨日は元ケンウッドのN西さんの還暦祝いでした。
その話はウクレレ日記の方で。


今日はMT氏と二人です。いい天気です。




見えないところもチェックするということで、船倉にもぐりこむMT氏。


本日の昼食です。ワイン付きです。




風が上がってきたんじゃないか、との話題から風見が付いてないのは
ヨットじゃないと毛糸を切ってリギンへ結ぶMT氏。




一本目。


二本目。


近くの船で保安庁の臨検。なんかやばい感じ。


毛布の整理をするMT氏。




Kさんのおかげでまだ綺麗なラダー。


ハンディGPSの勉強中。




今日もいい日だった。ありがとう。


11/3

2007年11月03日 15時35分53秒 | 艇のこと
今日は元ケンウッドのN西さんのパーティがあるので、午前中だけ江ノ島です。

92年のワールドカップは先週から船の中が定位置になりました。


船内の各所に注意事項を貼っていくMT氏。氏の手作りです。


配電盤のスイッチの表示です。


これは、先週のお披露目にあたってお祝いを頂いた方々のリストです。
こうして船内に掲示し、貼ってあるかぎり感謝し続けます。


バッテリーです。エンジン用とアクセサリー用の表示です。


マリントイレの使用方法。


晴れて、使用禁止札が外れました。使用可能です。まだ誰も使っていません。
明日が最初になるかなあ。


お酒の格納場所も整理しました。ダンボール箱で置いておくのは邪魔なので
箱はこの一つだけです。これは梅酒が1升入っています。


ポート側の棚にずらっと格納した、酒、酒、酒。


フリーザーの中にもワインを格納しました。
この他、発泡スチロールのクーラーの中に「野いちごマッコルリ」があります。


今日はこれで帰りますが、明日はいいワインがありそうなので、船でパスタを
作って、そいつをやっつけようとMT氏と話しました。


オーニングをかけて帰ります。今日もありがとう。