英語講師の仕事の息抜き日記

教室や身の回りで起こる、ちょっとした出来事を書き綴ってみました。
あなたの仕事の息抜きにお寄り下さい。

天気じゃない weather

2006-06-18 19:15:32 | 英語表現

こんにちは!梅雨らしいお天気が続いていますね。

天気は英語で weather ですが、この weather という言葉は動詞になると異なった意味も持っているんですよ。ご存じでしたか? 


例えば次の例文を見て下さい。

The company just managed to weather the recession.

(from Oxford Advanced Learner's Dictionary)

もう一つ例文を。

That tough soldier has learned to weather miserable conditions.

(from Global Outlook Advanced Reading, Mc Graw Hill)


なんとなくわかりましたか?




weather で「切り抜ける」という意味があるのです。



へえ~と思って下さった方は->人気ブログランキング<-ココをクリックしていただけると嬉しいです。


何か困難と思われる事にであったら、うま~く切り抜けたいものですね!

それではまた、

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (ひろし)
2006-06-19 21:03:25
Under the weather かな~~と、ずっと気になっていたので、安心しました。



では、また面白いお話、楽しみにしています。
返信する
Unknown (管理人->ひろしさん)
2006-06-19 21:33:25
こんにちは。コメントありがとうございます。



面白いかどうか分かりませんが、くだらない話と、たまにはみなさんの役に立ちそうなことを書いていきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。