英語講師の仕事の息抜き日記

教室や身の回りで起こる、ちょっとした出来事を書き綴ってみました。
あなたの仕事の息抜きにお寄り下さい。

2006年を振り返って

2006-12-31 22:43:37 | 英語表現
Photo: Golden Gate Bridge in San Francisco


あっという間に大晦日。


あなたがこれをよんでいる頃はもうお正月かもしれませんね。


大晦日は英語でNew Year's Eveといいますね。 いかがお過ごしでしょうか?



ここ数日、わたしは大掃除をしながら今年一年を振り返っていました。


「2006年を振り返る」って英語で何というのでしょうか?



Look back on 2006 です。

Looking back on 2006, I am writing this blog.


わたしにとって2006年はその前の年には予想もしなかったようないろいろなことがあった年でした。いいことばかりではありませんでしたが、まわりに助けられながらなんとか善処できたように思います。


そんなわたしに、ご褒美のようにいい事がこの12月にいろいろとありました。

少し紹介すると、

大学で毎年開催される学生のプレゼンテーションコンテストで私の指導した1年生のクラスが優勝、2年生の部でも指導した2年生のクラスが優勝しました。

学生も大喜びでしたが、わたしもとても嬉しかったです。ステージで賞状を渡す時は「本当によくがんばったね」という気持ちでいっぱいでした。

また大学以外では、個人的にコーチングを行っていたクライアントの2名がこの12月に目標を達成。守秘義務に基づき内容についてはお話しできませんが、こちらもしっかりと結果をだしてくれました。

その内の一人は12月の25日にクリスマスカードと共に長いお礼の手紙を送って下さいました。

その人の努力に比べたらわたしのしたことなどほんの小さなことにすぎないのに「あなたのおかげだ」と言ってくれるその気持ちに感動しました。



2007年も人とのつながりをたいせつにしながら1年を過ごしたいと思っています。


Did you look back on 2006?


来年もどうぞよろしく。



人気ブログランキング<-ココをクリックして一票いただけると嬉しいです。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bibinba)
2006-12-31 23:40:36
marine fishさんの記事を読むといつもホッ!とさせられます。
ありがとうございます。 

marine fishさんが素晴らしい2007年を迎えられますように! 
返信する
Unknown (ユウ)
2007-01-01 03:39:42
あけましておめでとうございます!
生徒さん、すごいですね~!
marine fishさん今年もよろしくお願いいたしま~す☆
返信する
Unknown (管理人->bibinbaさん)
2007-01-02 12:41:29
あけましておめでとうございます。
わたしもbibinbaさんのブログを読むとホッとします。
今年もどうぞよろしく!
返信する
Unknown (管理人->ユウさん)
2007-01-02 12:45:54
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
良い一年になるといいですね~。
返信する
Unknown (ひろこ)
2007-01-08 10:35:43
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
marine fishさんにとって良い一年になりますように。。。
返信する
おくればせながら。 (管理人->ひろこさん)
2007-02-06 22:45:07
今年もよろしくお願いいたします。
お返事遅くなってすみません。
いろいろな締め切りに追われ、てんやわんやしてます。
沖縄に行ってのんびりしてみた~い。
返信する
Unknown (bibinba)
2007-08-21 11:11:30
残暑お見舞い申し上げます。

marine fishさん! いかがお過ごしですか?

お盆は過ぎましたが暑い日はまだまだ続きそうですね!

健康には十分気をつけてください。 
返信する
ごぶさたでした (管理人->bibinbaさん)
2007-12-23 22:04:14
bibinbaさん、ご無沙汰していました。書かないわたしにコメントをいただきありがとうございます。

最近ではもうインフルエンザがはやっていますが、どうぞお体に気をつけてすばらしいクリスマスをお過ごしください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。