バイク工房内の出来事。

バイク選びやメンテナンスのヒントを見つけていただければ。

12ヶ月点検 & ホース交換 「茶色の異物が・・・」

2020-03-26 | 点検、オーバーホール
暖かくなって、点検が増えてきました。
乗ってもらえる事が何よりも嬉しい事ですので、嬉しい季節です。

今回お預かりの車両はステムが短くハンドル周りのケーブルがごちゃごちゃしています。
そこでオイル交換も兼ねてホースを交換する事になりました。


画像のブレーキホースの間にいるアルミのパイプは、技術の足りない作業者、何もしないで納品したい事業者向けにメーカーが開発したパーツですが。
お客様にとっては邪魔でしかありません。

そこで、この際に無くしてしまおうと言う事です。

シフトケーブルアジャスターも現行のディレイラーには必要が無いので合わせて取り除きます。
ステムが短くなるアジア人には悪影響も出してしまうパーツです。

正直、ちなみに当店では、納車の前にハウジング交換をする事がほとんどです。
当店の納車スタイルでは邪魔でしかないので付けないで欲しい部品です。(価格も下がるのに。)

いずれにしても専門家が修正すれば良い事。その分私達の腕の見せ所ですw


ただ、今回は他にもイレギュラーな現象。
点検で問題発見!


ん?
いらなそうな物が見えます。茶色のもの。。。


クランクは良いのですが、ネジ山に塗られた物が回り込んだのか?ベアリングには絶対NGなスレッドコンパウンドがBB内部に回り込んでいます。


念の為、専門家達に確認したのですがやっぱり良くない状況。
基本、BBにも使用しない方が良いケミカルです。
車業界ではトルク管理でNGとなっています。

お客様と相談の上、スッキリと交換する事にしました。


今回はホース交換をする為にBBを外したので、ホース交換の技術料のみでBB交換の技術料は発生しません。


見比べて下さい。とてもスッキリしました。
ハンドリングも良くなりました。

バーテープを巻き上げて完了です。
作り手で見た目が大きく変わるのもバイクの面白い所です。

当店は持ち込み点検も喜んで受け付けております。
驚かれる事も多いのですが、基本断る作業はありません。
難題も、協力して解決できると思っています。

ぜひ、ご相談ください。

お疲れさまでした。
読んでいただきありがとうございます。 

最新の画像もっと見る