合宿と8月末からの海外遠征の合間を使って、安松選手のバイクの定期メンテナンスです。
前回から2ヶ月位でしょうか?
選手のバイクはこの位の期間が限界です・・・
まずは、交換する部品やクリーニングの際に外さなくてはいけない部品を外してクリーニングです。
点検はクリーニングが大切です!
綺麗にしないと些細な事は見逃してしまいます。
見逃せば色々と取り返しのつかない事が発生する可能性があります。
可能性は潰せるものは確実に最小迄潰します。
今回はBBとクランクも交換するのでBBも外しています。
元々今回の ENDURO を使用したかったのですが、入手できず 第二選択で セラミックスピード を使用しました。
シマノには構造的に不向きなのと、消耗が早くビックリ!
パワーメータークランクと合わせて入荷したので交換です。
ヘッドセットは使用できる状態でしたので、ペーストの塗り直しを行います。
ここをサボると、ヘッドセット交換の消耗が1/3以下(当社比w)になります。
今のバイクのヘッドセット交換はブレーキホースを抜くため、技術料が「ブレーキホース交換」に近い費用が発生します。
インサート周辺をカットするので、場合によってはガチにホース交換になります。
従来のヘッドセット交換の場合、主に当店では 2.000円 の技術料ですが。
ここに、ホース代と技術料が加わると 13.000円 を超えます。
コミュニケーション及び情報不足により近い将来問題が多発する案件だと思いますので、当店ではバイク商談時にお伝えする事で解決しています。
そして、メンテナンスでベアリングの長期使用を目指します。
変速に重要なリヤディレイラープーリーも入念にチェックします。
ここも、見落とされることが多い場所です。
12S のDURA-ACEは、プーリーの品質が良くなっていました。純正を使用しています。
他、定期交換項目を行い仕上げていきます。
日常のお客様バイクも全く同じ工程です!
(すみません・・・ いつもの気付いたら組上がっていました)
お客様と同じと書いたのですが、普段もお客様との相談により選択する部品やケミカルは変わります。
安松選手の場合、
・走行距離は多いです。
・海外に1ヶ月以上遠征を行います。
・雨天走行をしてもメンテナンスが行えません。(ここがポイント)
・そのバイクで更にレースに挑みます。
・費用より性能で打ち合わせを行っています。
・全て仕様は委任して頂いています。
以上の要因を元にBBも選択しました。
ENDURO XD15 は、安松選手には適さないので ZERO CERAMIC に交換しました。
ハウジングは、WhellMFG の Outboard を使用しました。
ベアリングをメンテナンスせずに交換するスタイルです。
ケミカルも次回メンテナンス迄のスケジュールを確認して、しっかり対応出来るものをチョイスします。
最後に次回メンテナンスの想定をして必要な部品の確保を進めます。
こんな感じで選手のメンテナンスを行っています。
最後に。
先日、フランスにて残念な事故が起こってしまいました。
以前にも宮崎で事故が起きています。
同じ子を持つ親として、ご遺族様には共に心からお悔やみ申し上げます。
もう事故が起きてほしくない。
上記とは全く関係なく、普段から「機材が要因となった事故はゼロにしたい」と、思っています。
そんな思いから、内容を絞ってコメントをオープンする事にいたしました。
前提として、ご愛顧のお店、供給元への配慮を行います。
ユーザーハードメンテナンス系の回答は、安全の観点から控えさせていただきます。(日常メンテナンスは歓迎ですw)
文章での回答が不適切と判断した内容はスルーさせていただきます。(同じ内容でも店頭での問い合わせは歓迎します)
「昔ながらの自転車屋としての役割を果たせたら」と、思いました。
気になっていたけど聞けなかった事など遠慮なく書き込んでください。
今回は、「プロバイクのメンテナンスはユーザーには向かない内容が多数ある」との観点もありオープンにする事にしました。
不適切な雰囲気になったらすぐにやめますw
お疲れさまでした。
読んでいただきありがとうございます。
読んでいただきありがとうございます。