piano class emi.i.

いいピアノを弾きたい

ベートーヴェン クラヴィーアソナタ8番2楽章

2009年01月09日 | 音楽教室
発表会の曲に専念するためTさんはちょっとこの悲愴ソナタの2楽章はしばらくお休みすることにしました。
この曲は難しいですね。
ヴァイオリンで旋律をチェロでバスをビオラで16分音符を演奏するように弾きたい。
ペダルを使用しますが ペダル任せにしないで指だけで(5と4と3の指)レガート(フィンガーレガート)が出来ていないとフランス音楽みたいになります。そして2と1でその旋律の半分くらいの小さな音量で16分音符を刻む。右手を半分に分けるんですね。親指側と小指側に。
16分音符は4分音符の中に含まれる音だから軽く「確認する」感じで充分なんですよね。
3小節目もクレッシェンドしたくなりますが思うままに大きくしてしまっているとこの先がもたない。厚ぼったいハンバーグのような大きな手で重力だけで進めていきたいなあ。
節度ある暖かいうたごころ。そんな絶妙のバランスに理想を追求しているとテンポが遅くなってしまうし・・・。どんどん主題は生まれ変わっていくし。たくさんのものが詰まりすぎ。(・・・だから名曲なんでしょうが。)
そんなに大きくない箱のなかで、その箱から決してはみ出ないようにベートーヴェンのメッセージを、このあったかいあったか~いメッセージを伝える。
箱が小さくて窮屈だ!と感じさせないようにすべての音をコントロールして届けたい。
かくいう私もなかなか思うようにいかないけれど・・・、だからといって「楽に」弾いてはいけない曲なのです。写真はヘンレ版

Hちゃんの発表会の曲を決められなかった。3曲弾いてみてどれもOKしてくれなかったのだ。3歳11ヶ月。来週決断を下すぞ。

冷たい雨の中 みんなおつかれさまでした。

最新の画像もっと見る