piano class emi.i.

いいピアノを弾きたい

発表会終了

2012年03月26日 | 音楽教室
20日と25日の発表会終了いたしました。
プログラムミスや、体調をくずして、レッスンキャンセルの日ができたり、ばたばたとやってきて そして終わりました。

こつこつ積み上げたひとはきちんとした結果が出ました。
ずいぶんここ数ヶ月で腕を上げたな、という生徒さんも多かったです。
嬉しいですね。わたしのしごき!が無駄ではなかったのだ。
25日は9時から12時半までリハーサル、ちょっとステージが暗くなったと思ったら13時から16時まで、本番最後にわたしも弾くという強行スケジュールは年々苦しくなってきましたが、バナナ2本とクッキーとお茶、 武蔵野市民文化会館のスタッフ、新しいお花やさん、去年からの写真の方々のてきぱきとした仕事ぶりに助けられ、
今回演奏しなかったRちゃんにアナウンスをたのんだり、Yちゃんに子供に記念品を配ってね、とか生徒さんたちが気をきかせてくれることも多くなり、いろんなことに感激、感謝しながら 無事終わりました。みんな可愛かった。可愛すぎた。
わたしのスキな音楽を持つ子が多くなった。
そしてリハーサルより本番が良かった。
孤独なステージでたたかった子供たちに またなにかを教えられた気がします。

それにしてもそのホールのスタインウェイの素晴らしいこと。残響は3秒はあったな。フォルテで和音の響きの消えるのを待ち、次の音を弾く時の快感はピアノ弾きの醍醐味ですね。

友人も忙しいのにワインやお花を持ってかけつけてくれ、私の恩師も、古い教え子も、いつもレッスンにはこない大きな生徒さんの親御さんにもご挨拶でき、一年のまとめ。
ちょっとリフレッシュさせていただき 4月から更なるパワフルを誓う^^!

みなさま ありがとうございました。
これからも もっともっといい音楽とともに過ごしましょう。

失敗ー!

2012年03月07日 | 音楽教室
先週からお配りしている二種類のプログラム。
20日の発表会の方は初発表会のrちゃんの名字を「間違えて」印刷。
何度も何度も添削見直ししているのに、間違えるんですね。
本日おかあさまに指摘されるまで、いえ指摘されてもまさか間違えてるはずない。と思ってる始末。
あらまあ信じられないがほんとうだ。
そう呼んだこともない名字で、しっかりと印刷されているではありませんか。
申し訳ないやら自分のミスに謝るだけでしたが、レッスンを続けているうちに、これは速、やり直さなければ。と
帰り道、また紙を買ってカラリオで再度印刷。よしよしこれで少し回収して訂正版を配り直そうと思ったら、
最後の30枚。裏と表、裏ページを両面に印刷。
まだ配りきっていないものと、新しく間違って印刷したもの。

↑これらが全部無駄。
資源も労力もすべて無駄。

ばかも休み休みしろってんだ。
赤ワインを飲み干し、ワインがない。仕方ないので、日本酒を同じワイングラスに注いで、
「わー、ロゼだ~」と喜んで本日の失敗を忘れます。


そうそうもうひとつ。
25日の方は、300枚なのでプロに印刷をお願いしています。
なんとそれは曲目をミス。
バルトークの「クリスマスの魔法のうた」
を「クリスマスの魔法の木」と印刷しました。
これは自分で魔法の木だと思っていたのでした。
先生、いつも「木」っていってたじゃん。と…。
だって「木」だと思ってたんだもん。

いったいこれを老化のひとことで片付けて良いのか。
明日考えよう。
代わりに なでしこジャパン。逆点勝利へGO!




プログラム

2012年03月02日 | 音楽教室
20日、25日両日のプログラムが出来ました
どちらもピンク、桜色を選びました。

2月が一日多かったせいか?事務的準備は順調に進んでいて、
あとはみんなのレッスン、演奏に集中できたらうれしいのですが。
神様のご計画はいかがなものか。
神は細部に宿る、といいきかせながら練習していきましょう。

おしゃべりなちいさな子供が ひとりごとをいいながら(可愛い)帰り支度をしていて
「発表会のことを考えると どきどきする~。」
といって、思わずそこに居合わせたわたし、ほかの生徒さん、おかあさま、みんなが深く頷いちゃいました。
ちょっとしーんとして(笑)
「どきどき」だけは だれも どうすることもできません…^^;