昨日最後のレッスンが終りました。
今年から新しくレッスンをすることになった生徒さんもまだ仲良しにはなれなかった去年からの生徒さん、そしてもうお互い気心が知れた?2年以上のお付き合いの生徒さん、そのお母様方、たくさんの皆さんとピアノを通じてのご縁を年末にあたり改めて感謝しています。ありがとうございました。
毎週のレッスンでだいぶ近づけたように思います。
ここ数年レッスンでよくしゃべるようになりました。
4年生女子には「どうしてそんなつまんないこと言うの?」
とおやじギャグも絶好調(爆)らしく、涙と笑いのレッスンでした。
みんなほんとうに上達しましたね。
とくに毎日コンクール小学生の部の入選はやはり大きな出来事でした。
年中さんからからずっとみてきて、6年生まで。
・・・が問題はこれからで、これからは違う先生にもレッスンを受けてもらいたいと考えています。
最後のレッスンは久々レッスンのNさんのシューマン=リストの「献呈」
素晴らしい締め括りでございました。レッスンというより「聴かせてもらった。」といったほうが正しいですね。
この無愛想なブログを読んでくださったみなさま今年一年ありがとうございました。
来年もFranzとともにいつもポケットにショパン、などというみみっちいこと(笑)ではなく体中音楽!でいきたいと思っています。
今年から新しくレッスンをすることになった生徒さんもまだ仲良しにはなれなかった去年からの生徒さん、そしてもうお互い気心が知れた?2年以上のお付き合いの生徒さん、そのお母様方、たくさんの皆さんとピアノを通じてのご縁を年末にあたり改めて感謝しています。ありがとうございました。
毎週のレッスンでだいぶ近づけたように思います。
ここ数年レッスンでよくしゃべるようになりました。
4年生女子には「どうしてそんなつまんないこと言うの?」
とおやじギャグも絶好調(爆)らしく、涙と笑いのレッスンでした。
みんなほんとうに上達しましたね。
とくに毎日コンクール小学生の部の入選はやはり大きな出来事でした。
年中さんからからずっとみてきて、6年生まで。
・・・が問題はこれからで、これからは違う先生にもレッスンを受けてもらいたいと考えています。
最後のレッスンは久々レッスンのNさんのシューマン=リストの「献呈」
素晴らしい締め括りでございました。レッスンというより「聴かせてもらった。」といったほうが正しいですね。
この無愛想なブログを読んでくださったみなさま今年一年ありがとうございました。
来年もFranzとともにいつもポケットにショパン、などというみみっちいこと(笑)ではなく体中音楽!でいきたいと思っています。