あきちゃんのブログ

散歩・趣味・旅・日常など思いついたことを飾らず自然体で綴ってみたい。

鳩笛

2008-11-30 08:29:12 | Weblog
青森県在住のネット友達
かずたんさんから送られてきた

津軽の鳩笛だ・・・
初めて見て初めて吹いてみた

素朴で津軽の人たちが昔から
愛してきた郷土の音色がした

まだ一度も行ったことのない
東北だがいつの日かきっと
訪れてみたい、そんな気になった


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
津軽鳩笛!!! (かずたん!)
2008-11-30 11:37:18
あきちゃん、お早うございまぁ~すぅ

昨夜から、低気圧の影響か
大荒れの天気になりました・・・

おおおぅ~~何て繊細なタッチで優しい彩色の鳩笛でしょう・・・

もう、嬉しくてびっくりしましたぁ

素朴な郷土玩具はずっと残っていって欲しいですぅ・・

返信する
鳩笛 (すみれ)
2008-11-30 16:47:52
すみたんも かずたんに 鳩笛頂きましたね(o^^o)
素朴で 愛らしく 哀愁を帯びた音色ですね~
可愛いですね

かつての 玩具はいいですね
空想・夢が広がりますね

先輩の絵も お見事!(^^)//""""""パチパチ~
返信する
感激・・・ (あきちゃん)
2008-11-30 18:25:50
かずたんさん・・・こんにちは。

昨日は台風では?と思うほど突風が吹いたり
しましたが、今日は1日穏やかでした。

鳩笛は手にしたとたんに描きたくなりました。
早速アトリエの床に白い紙を敷いてその上に
置いて描いてみました。

初めて手にした鳩笛ですが
素朴な音色に感激しました。

一度津軽地方に行ってみたい気になりました。
返信する
郷土玩具・・・ (あきちゃん)
2008-11-30 18:32:34
すみれさん・・・こんにちは。

鳩笛を手にして
我が町の郷土玩具は?と思いましたが
伝統的な玩具は何もないことに気付きました。
寂しい限りです・・・!(^^)!

津軽という風土から生まれた鳩笛は
音色にもそれなりの響きを感じます・・・ね。

赤穂にはこうした郷土玩具が
ありますか?



返信する
郷土玩具 (すみれ)
2008-11-30 20:29:52
そうですね 赤穂には郷土玩具というものは 無いですね(;´_`;)
思いつかないですね・・・
でも何か 探したい気持ちです・・・・
返信する
残念・・・ (あきちゃん)
2008-12-01 03:06:49
すみれさん・・・おはようございます。

赤穂には歴史のある街なので赤穂浪士などに
関する郷土玩具のようなもの(太鼓とか?)
があるのかな?と想像していました。

悔やんでもしかたありませんが残念ですね。
返信する

コメントを投稿