私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。







~全般編~を読んだ上で、各教科編を確認して下さい。


英語のインターネット・携帯・スマホを
活用した勉強の仕方ですが、
基本的に、最終的に、英語は
英文を読み書きし、覚え、
英文法・単語を知り、読み書きし、
覚えなければ、テストで点数が取れません。


“英会話”の教材などで、“リスニング”能力を
高めれば、自然と“英語”ができると
勘違いされているかもしれませんが、
“英語”は“言語学”の一面もあることに
気付いて下さい。


“英語”のテストが全て“英会話”方式であれば、
私の提案する勉強は、全くの筋違いです。


しかし、いわゆる学校の定期テスト、
いわゆる受験のテストで、
その方式を採用している学校は少ないです。


一部、帰国子女の方がそういったテストを
受けるかもしれませんが、そんな例外を挙げて、
全てに当てはめるわけにもいきませんので、
ここでは省かせて頂きます。


そうした考えのもと、では、
読み書きし覚えるのが
重要となってくる英語の勉強に、
インターネット・携帯・スマホを
どう活用するか。


ズブの素人である私がすっと思ったのが、
単語帳のデジタル化です。


昔のように、単語帳を“書いて”、
それを四六時中持って、覚えるというのも、
悪いとは思いませんが、今の時代には、
携帯やスマホのような便利なものがあるのですから、
それを使って、“覚える”ほうが、効率が良いと思います。


詳しくないのでわかりませんが、
メモ帳や画像に取った単語を、
クイズ形式にすることや、
シャッフル、ランダム表示など
することができれば、昔ながらの単語帳より、
複雑で、より良い単語帳だと私は思います。


ぜひそれらを“作って”みて下さい。


そして、さらに教科書の英文の
画像データ化をしてみて下さい。


読み書きが重要の中でも、
特に“読み”は重要です。


冒頭にも書きました、学校で習う英語が
“言語学”の一面がある以上、
その言語がどのように書かれているのか、
“パターン”や“記号性”、“配列性”を
知るためにも、英文を読まないと、
身につきません。


英語ができない方がよくやるのが、
Be動詞の前後に一般動詞を書いて、
「一つの動詞」と勘違いすることです。


Be動詞は「です・ます」で翻訳し、
一般動詞はそれぞれの言葉、
例えば「行く」「持つ」です。


日本語にすれば、わかりやすいのですが、
「私は行くです」「あなたは持つです」。


意味が通じないことはないですが、
なんとなく違和感がある文章です。


こういったことが起きる原因が、
おそらく受動態や現在進行形などの
文法表現の時、Be動詞+動詞の過去分詞、
Be動詞+動詞+ingなどといった情報と
ごっちゃになってしまっているからだと思います。


こうした勘違いは、その時はあーそうだった、
“次”気をつけようというだけになって、
その“次”も間違えます。


使い慣れた日本語ですら、いざ謙譲語にしろ、
尊敬語にしろ、なんて言われても、
なかなか出てこないのと同様、
“言語”はルールを知って、使っていなければ、
すぐに忘れてしまいます。


英語で“会話”をするチャンスが少ない日本では、
英文を“読む”のが、一番“使い”やすいと思います。



具体的な勉強の続きは・・・

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






忙しい中で、時間を作るのは大人でも難しいです。


ですが手っ取り早い、それでいて、誰でもできることがあります。


単純なことですが、時間がかかる、時間を取っていることを
後回しにすることです。


こう書くと、じゃあ勉強を、となりそうですので、
釘をさしておきますが。


「勉強」をやるために、時間を作ることを、考えましょうといっているのに、
その勉強を後回しにするのでは、元の木阿弥で、意味がないです。


先月末、忙しい中でもできるようなことをしましょうと、
「部活・委員会・学校行事で忙しい時期の勉強の仕方」を提案させて頂きました。


それでも尚、中間テストの結果が出てからでは、時間を作って、
じっくりゆっくりとやらなければならないという状況・状態の方がいると思います。


その方のための時間の作り方の提案です。


そういって、そうやって、勉強を後回しに考えるのであれば、厳しいことを言いますが、
各先生と相談して、部活動を休部、学校行事の手伝いや委員会も友達に代わってもらったほうが、
宜しいと思います。


そこまで追い込まれているということを自覚しないと、
期末テストでも、同じ点数、あるいはそれ以下の点数になってしまいます。


中間テストの結果が重くのしかかっている方は、勉強の後回しを考えるのだけは、止めて下さい。
考えるだけでアウトです。


時間があればやるとは限らなかろうが、時間があってもやる気にならなかろうが、
関係ありません。


挙げ足取りの言葉遊びで、時間を作らない・作らなかった、作っても無駄だから、
勉強を後回しにしたというのは、筋違いです。


時間を作って、やってみてから、結論を出してください。


妄想の結論は、経験でも、知識でも、社会で役立つ勉強でもありません。


そんなものに誰も、最終的には“自分自身も”、納得も説得もされません。


少しウザい説教に脱線してしまいましたが、やっても無駄だとか、できない、などという前に、
とりあえずやってみてから、さらにその対策を、対応を考えてみましょうと提案します。


時間の作り方は、皆さんが言う“社会に出て、役にたたない学校の勉強”ではなく、
社会に出て、将来に、未来に超役立つ、勉強となりますので、ぜひやって下さい。


まず、皆さんの日常生活で時間がかかる、かけている、取っているものは何でしょうか?


食事? お風呂? 睡眠? 通学?


そういった生活に必要な時間の短縮は、結局は続きませんので、
基本的な生活にかかっている時間を短縮する、後回しにするのは止めましょう。


“それら”以外のこと、例えば、漫画を見る、ゲームをする、TVを見る、
皆さん気晴らしで、何気なく、やっていることかもしれませんが、
それらは、“今”でなければダメですか?


TVやゲーム、漫画、小説や趣味のことなどは、後回しにできるはずです。


やるなとは言っていません。“忙しい”が過ぎ去ってから“やって”下さいと言っています。


今は便利なもので、そういったものは、記録・記憶媒体に“溜め込んで”おけるはずです。


できれば、そのまま、溜め込んでいつの間にか“卒業”していると、
さらに、“人生の時間”が増えると思いますが、趣味としてやっているのであれば、
気晴らしにやっているのであれば、各個人の考え・生き方だと思いますので、
好きにして頂いて結構です。


ですが、この“忙しい”時にも、普段と変わらずに“やろう”とするのを、
一旦立ち止まって、考えてみて下さい。


こんなことで意外にも、大幅に“時間”が作れるのですが、さらに時間をとなると、
今度は“時間を詰める”ことを考えてみて下さい。


普段、じっくり時間をかけてみることを少し急ぎ足でやって、時間を作ったり、
ちょっとした空き時間の間に、計画・予定を先回りしてやってみてください。


これは、計画や予定を立てている方なら、予定表や日記帳を見て、
できると思いますが、そういった計画・予定を立てない方は、
まず計画や予定を立てることをオススメします。


時間がないのに、なんで時間をかけるようなこと、計画・予定を立てるなんてことを
しなくてはならないんだと思うかもしれませんが、むしろ逆です、時間がないからこそ、
その時間をどう有効に、有用に使うかを考えることは、時間の短縮になります。


時間がないないと言っている方のほとんどが、その“時間”が何なのか、
わかっていません。


勉強でもそうですが、漠然と勉強しろと言われるとはかどらないように、
単元や範囲を決められると、そこに集中することができますので、
はかどることができます。


それを計画・予定にも適用して下さいということです。


そう考えると、「定期テスト」というのは、そういう計画・予定の立て方や、
自分の行動の結果を客観的に見ることができる、最適な“勉強”かもしれません。


少し強引かもしれませんが、社会に出て無駄とも思える学校の勉強も、
自分のやり方、習い方、考え方次第で十分社会に役立つ勉強だといえます。


最後にまとめさせて頂きますが、時間がないなら、まずは計画・予定を立てて、
時間をかけているものは何なのか、そしてそれは後回しにできないか、検討して、
修正をして、時間を作っていくようにしましょう。


この能力、この勉強ができるようになると、社会に出て、仕事をするうえで、
大いに役立つどころか、社会が会社が、求めている能力、人材となると思います。


学生時代の早いうちに、身に付ける、あるいは、試しておく、経験しておくことを
オススメします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







~全般編~を読んだ上で、各教科編を確認して下さい。


数学のインターネット・携帯・スマホを
活用した勉強の仕方ですが、
基本的に数学は最終的に問題を“解く”ことが、
最大の勉強であり、最低限の勉強です。


一切問題を解かずに、テストで出される
問題を難なく解く一部の天才の方を除いて、
数学のできる方は、少なくとも
問題を解いている数が、
できない方より多いです。


数学ができないと嘆く方ほど、
問題数をこなしていないのが事実です。


わからないから、面倒で、嫌で、
ムカツイてという気持ちに
なるのかもしれませんが、
わかる問題でも構わないので、
必ず、問題数をこなして下さい。


そうしなければ、数学のテストの
点数、成績が上がることはありえません。


と、冒頭からのお説教と
なってしまいましたが、
それらの前提を踏まえて、
インターネット・携帯・スマホ“も”
うまく活用した勉強を提案したいと思います。


まずは教科書・参考書の例題問題、公式を
携帯・スマホで写真に取り、画像化して下さい。


その画像を、いつでもどこでもいいですから、
見るようにして下さい。


わかろうが、わからなかろうが、
構いません。


まずは見るようにして下さい。


次に、インターネットで「探して下さい」。


何をかは簡単です。


数学ができない・やりたくないのは
なぜでしょうか?


学校の先生の授業がわかりずらい、
解説が悪い、だからムカツク、
だからやりたくない。

教科書や参考書に、何が書かれているか
わからない、解説を見てもチンプンカンプン、
だから眠くなる、だからやるのがおっくうになる。

自分の頭が悪い、論理的思考ができない、
バカだから、だから数学はできない、
やりたくない、やらない。


どんな理由があろうとも、
言い訳をしようとも、学生時代、
中学以降、嫌でも5年ないしは
6年間は、数学があり、
定期テストは年5回、
つまり25回から30回あり、
そしてそのテストの結果、成績がつけられます。


あなただけの例外は認められません。


できようができなかろうが、
やろうがやらなかろうが、
中学生である以上、高校生になった以上、
これらは避けて通れない“問題”となります。


その問題に対して、上記の“理由”、
“言い訳”をして、“逃げている”と、
その“癖”は大人になっても
続くことになります。


わからない、できないから、
やりたくない、やらないというのであれば、
わかるようにするために、
わかる解説・ものを探す、
自分にあった、自分が理解できる、
解説・ものを探す。


このようにしていかなければ、
今後の社会においては、人生が
うまくいかなくなると思います。



具体的な勉強の続きは・・・

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






塾生の中でも、何かにつけて、学校行事や部活動の忙しさを
理由にされる方が多いです。


正確には、“テスト前”“テスト後”“成績が渡された後”に
「言い訳」として、言われる方が多いです。


それでも成績が取れているならば、中間テストで点数が取れているならば、
学校行事や部活動の忙しさを「理由」に、塾や習い事を“休む”、
疲れてしまって“家”での“普段”の勉強をやったりやらなかったりとなるのは、
構いません。


しかし、学校の“授業中”「寝る」、“宿題・課題・プリント”を
「提出しない・し忘れる」の理由には全くなりません。


学校外のことが許されるから、学校でも許されると思ったら大間違いです。


むしろ、厳しく“評価”されると意識して下さい。


なぜなら、同じ状況・状態の方で、比較対象となる方が、大勢いるからです。


学校外であれば、皆さんは個々人、世界に一人の特別な存在かもしれませんが、
学校の中であれば、その学校の大勢の学生の中の一人であり、
必ず比較され、評価されます。


あなた一人だけ、特別に許してくれる、学校は、先生はおりません。


“特別扱い”されることが「個性」と勘違いされる方もおりますが、
個性を大事にすると謳う学校でも、そういった「個性」は許していないはずです。


学校行事・部活動で忙しい、頑張っている、人一倍努力しているから、
学校の授業中は「寝ていい」、宿題・課題・プリントは「出さなくていい」などということが、
許されることはありません。


さすがに、ここまで極端な考え方をされる方はいないと思いますが、
それでもあえて書いたのは、その延長上に

「テスト前」に、何も勉強していない状況・状態で“良い”わけでも、
「テスト」で悪い点数をとっても“良い”わけでも、
「成績」を落としても“良い”わけでも、

ないということに気付いて頂こうと思い、書きました。


ここまで書くとわかると思いますが、要するに全部ひっくるめて、
「学校行事・部活動で忙しい・忙しかったは言い訳にならない」ということになります。


テストが終わって、学校行事・部活動に勤しんでいる方にはウザイ説教かもしれませんが、
聞いていなかった、知らなかった、考えられなかったと、テストの点数が出てから、
成績が出てから、進級・進学の合否が出てから、後悔することのないように、
ウザく書かせて頂きました。


大人でも、忙しさから、弱音を吐いたり、逃げ腰になったりしますので、
学生の皆さんにだけ“特別”“うるさく”言われているように感じるかもしれませんが、
学生時代を過ぎれば、誰からも言われないことですので、今は耐え忍んで、やってみて下さい。


やれず、やらずにいることで、困ることとなるのは、
多かれ少なかれ、いずれわかることになります。


今は、とりあえず、試しでも、自分磨きだと思って、
やってみて下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







冒頭から嫌味な皮肉を言わさせて頂きますが、
インターネットや携帯・スマホに精通した
スペシャリストである学生の皆さんが、
“それら”を活用した勉強の仕方を、
「開発」していないことに驚きです。


全く知らない、ズブの素人の私が
提案することなんて、知っている、
もうやっていると思ったのですが、
塾生に聞いてみると、意外にやっていない
ということだったので、
「ネット・携帯・スマホを
 活用した勉強の仕方」を
提案させて頂こうと思います。


ズルい言い方をさせて頂きますが、
私はほとんど知らないので、
塾に来ている大学生の講師の方との
話し合いで、できるかどうか確認し、
この程度であれば、できるであろう
というものを提案させて頂きます。


もちろん、皆さんはもっとすごい、
もう一つ上のランク、レベルの
勉強の仕方を開発して、世の中の
参考書を凌駕するものを作ってみて下さい。


うまくすれば、本やアプリを出して、
学生にして、大人顔負けの“起業”が
できるかもしれません。


学校の勉強をしようとして、
学校の勉強以外の勉強ができるなんて、
最も効果的、効率的で、一挙両得、
一石二鳥ではないでしょうか。


これからの皆さんは、これくらいの
才能・発想があって、当然だと思います。


ぜひ試してみて下さい。


さてまず、
インターネット・携帯・スマホを
活用した勉強の仕方~全般編~として
やっていただきたいことは、
以下の重要書類の画像データ化をして、
いつでもどこでも確認できるようにして下さい。

1)進学・進級要綱のプリント
2)学校の年間予定表
3)時間割
4)テストや宿題などの日程プリント
5)各教科のプリント


これらをまずはデータとして持っておくと、
“仮に”無くしてしまっても、
困ることがないと思います。


勘違いしないで頂きたいのですが、
これらをデータとして持ったからといって、
「無くしてもいい」「書類管理しなくてもいい」
というわけではありません。


そういった意識を持たれるならやめて下さい。


書類管理は、社会に出てからも大事な、
求められることです。


むしろ、それができないと
信用されないということになります。


データとして持つことは、あくまでも保険、
あくまでもバックアップとしての
危機管理、リスク管理に過ぎません。


意味をはき違えないようにして下さい。



具体的な勉強の続きは・・・

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






今週、特に今日、明日から中間テストの方にとっては酷なお知らせかもしれませんが、
カレンダー上の事実ですので書かせて頂きます。


今週テストを終えて、もう来週末で11月、月末には期末テスト前となります。


テストが続いてうんざりと思うかもしれませんが、ある意味、
テストの緊張感を持ち続けることができるとも言えますので、
今週のテストを終えても、気を緩めずに、むしろ、新たに気を引き締めて、
先週、先々週のテスト勉強の頑張りを思い出して、期末テストまで走り続けて下さい。


さて問題になってくるのが、先々週の上旬、先週の中旬にテストを終えた方です。


テスト休みのリフレッシュ期間、文化祭などの学校行事、部活動・委員会が
盛んになってくる、忙しい。


テストがあるのは11月下旬、もしくは12月、“まだまだ”1ヶ月以上先、
“まだまだ”余裕、大丈夫。


先月末も書きましたが、10月になってからのテストまで、
日にちが経つのが、早くなる、あっという間。


その早さ、あっという間が、この10月過ぎてからの11月にも当てはまります。


残念なことに、11月の始まりは、「金曜日」です。


ある意味、ちょうどいい感じかもしれませんが、月初めが週末からの場合、
翌週の月曜からを、“その月”の始めとする方が多いです。


そして、翌月、12月、これもまた、「日曜日」始まりとなっています。


ちょうどいい、月初めかもしれませんが、今までの月初めの、
自分の言動を、行動をよく思い出して下さい。


●月になったら! ●月から! と区切った月初めでうまくいくのは、
「月曜」始まりの場合が多かったはずです。


週末始まりの場合、翌週の「月曜」からが、月初めになってしまうことが
多いと思います。


そうなると、今週、来週いっぱいが、まだまだ“1ヶ月以上”の余裕のある週だから、
勉強は小休止、“始める”のは「テスト1ヶ月前」の“11月”からでいいや、
そうして、今年の11月は4日が祝日のため、“5日”からが11月の初めとなる。


今週来週の丸々二週間、そして、4日の祝日を含めて、15日間、


こう書かれればわかると思いますが、15日というのは「半月」です。


この半月分の時間を、日にちを、「休む」ということは、
その分を「どこ」で埋め合わせするかになってきます。


昨日も書きましたが、学校行事・部活動が落ち着いてくる、11月中旬頃から、
今度は“授業”が忙しくなってきます。


学校行事などで潰れた授業数分を先生は進めてきます。


11月下旬に差し掛かると、テスト2・3週間前となり、
もう授業は、勉強は、佳境となります。


期末テストは副教科のテストもあったりしますので、
テスト自体も多くなり、範囲も広くなったりと、
皆さんにとって“悪いことずくめ”です。


時間のある時に、時間のある時から、少しずつでも構いませんので、
勉強を進めておくことをオススメします。



さて、話しは変わりますが、
今週は、また、夜にもう一つ日記を書いていこうと思います。


前々回の「部活・委員会・学校行事で忙しい時期の勉強の仕方」でも
少し書かせて頂きました内容ではあるのですが、内容を改めて、
「ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方」を書いていこうと思います。


今の学生の皆さんを考えると、これらの提案が、時代にあったものかもしれません。


ただ、私もそこまで詳しくないため、講師の大学生などと相談したものですので、
あまり過大な期待をされても困ります。


そして、毎回書いてきておりますが、“これ”さえやればいいというものではないと、
いうことを断らせていただきます。


テスト中、テスト前の方は、テストに集中することに専念して、テストが終わってから、
確認してみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






テスト中、テスト前の方もいると思いますが、
テスト勉強の気晴らしにでも、期末テストの準備も
少しずつ始めておくことをオススメします。


冒頭から無茶を言っているように感じられますが、
中間テスト中、テスト前から、“事前行動”をしておくと、
この中間テストにおいても、ある意味、“自信”“余裕”が持てます。


先々のことを知っている、しているということは、そういう効果もあるので、
常々、提案させて頂いておりますが、なかなかできていないようなので、
少し無茶振りをさせて頂きました。


中間テストを上旬、中旬で終えた方は、テスト休み感覚でリラックスモード、
あるいは学校行事・部活・委員会で忙しいかもしれませんが、
そろそろ始めておいたほうが、“来月”の中旬に“楽”“余裕”ができます。


11月上旬・下旬の連休にどこか出かけたい、遊びに行きたいなどの計画がある方は、
なおさら、“今”から準備を進めておくことをオススメします。


普段時間がない、忙しいという方は、こういう時こそ、「時間の作り方」を
実験してみると良いと思います。


11月は学校行事は上旬には、部活動・委員会も中旬には落ち着き、
ぽっかりと時間が空くことが増えてくると思います。


自分が“そういう時”に“いざ勉強を”と意気込めるかどうか、
よく考えてみて下さい。


私としては、そういう時に、そういう時こそやりましょう、と提案しますが、
そうなった時に「そうは言われてもできない・やれない」という方のための、
“事前対応・対策・提案”をさせて頂きます。


9月になった時、中間テスト1週間前になって、ぽっかりと時間を与えられて、
さぁ、いかがだったでしょうか。


“今なら”まだ記憶に新しいと思います。


やらなきゃいけないのはわかっているけど、やらなきゃいけないことが、
やりたいと思ってたことが多すぎて・・・ではなかったではないですか。


そのやらなきゃいけないこと、やりたいと思ったことの準備を始めておけば、
ぽっかり時間が空いて、与えられて、さぁどうしようかなとなった時、
あーこれだけは“やってあった”、“勉強するのにはかどるツール”があったとなれば、
だいぶ“楽”にテスト勉強に臨めるはずです。


テスト中、テスト前の方も、“仮に”テスト勉強にやる気が出なくとも、
期末テストに向けての“やってあることがあれば”、
「少し気晴らし」をするのにも、ひけめを感じることもないでしょう。


テストが終わった方は、休息をしたい、遊びたいというのもわかりますが、
“そういった時”でも、やることをやっていれば、後々楽になることを
体験するのも、良い勉強になると思います。


寒さが増してくる11月中旬から、頑張るのは、
身体的にもつらさを感じるようになります。


比較的過ごしやすい今時期なら、頑張れることもあると思いますので、
ぜひ試してみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

小学校から中学校の進学に関して、うるさく書いてきたお説教、大きなお世話、
余計なおせっかいも、一応今日で最後にしたいと思います。


生徒の皆さんにとっては、“そうはいっても”、なってみないとわからない、
まだまだ先の話、将来・未来は変える、変わるという気持ちが強いと思います。


みなさんの言うように、中学生になると、いろいろなことを学び、
いろいろなことができるようになります。


それと同時に、いろいろなことを求められ、
いろいろなことを言われるようになります。


今迄書いてきた不安がらせるようなことは、
“ちょっと”気をつければ、誰でもできることで、
特別“大したこと”ではありません。


そういう気持ちで、臨めれば、中学時代も大丈夫でしょう。


今迄書いてきた内容は、“もし”“万が一”、うまくいかなかった時、
あるいは、そうなってしまって困った時に、
さっと立ち止まって、振り返って、じゃあまずこれをしてみようと
思えれば、幸いです。


私も、ドラマや漫画、アニメのような夢や希望にあふれる
キャッチコピーのようなものを書ければ、良かったのですが、
いかんせん、説教じみてしまい、小学生の皆さんには、
うるさかったかもしれません。


半年後の今頃、桜が舞い散る頃には、中学の制服を身にまとい、
中学生としての学校生活がスタートします。


ぜひ、この半年を、残りの小学校時代を満喫し、
充実させて、中学校へ進学して下さい。


最後に宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、
立教小学校実力テストに向けた講座を行います。


もちろん、実力テストのその先、中学校進学してからのことを
見据えた指導を行って参ります。


以下、ご確認下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年立教小学校実力テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  平日 15:30~18:00
  土曜 13:00~18:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回2時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1時間ずつ、など時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 立教小学校実力テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】小学校で習う全範囲見直し、弱点・不明点の克服、基礎の確認

   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
    立教OB講師と一緒に確認。


  ※2【テスト直前対策】重要箇所重点確認、予想問題によるテスト形式の授業

   ⇒前々日、前日は、予想テスト問題を、テスト形式(テスト時間40分)でやっていただき、
    その後、予想テスト問題の結果から、テストに向けてのアドバイス指導を行います。
    ※予想問題は基本的に算数のみです。


【教科】

 算数、国語


【費用】

 1日1回2時間 5,250円(税抜き5,000円)
 (×ご希望の日数×回数=総費用となります)

 ※受講される日数・時間数は、生徒の学力・実力に合わせて塾で決定させて頂きますが、
  ご要望があれば、対応致しますので、ご相談下さい。

  例)テスト対策6日間を1時間ずつにして欲しい
                  ⇒ 15,750円 (受講時間総計6時間)

    テスト対策を4日間を1時間ずつ、
    テスト直前対策を2日間2時間にして欲しい
                  ⇒ 21,000円 (受講時間総計8時間)


【対象】

 立教小学校6年生


【詳細・お申込み】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






中間テストを終えて、結果が出た方はもちろん、
中間テスト中、テスト前の方にも関わることですので、
少し見ていって下さい。


今の学生だけでなく、親御さん世代でもおりましたが、
友達に依存する方が増えてきていると思います。


依存というと言葉が悪いように聞こえるかもしれません。


度を越えた友達思い、友達信心、友達情報に振り回されることが多いと
表現しましょうか。


狭いコミュニティでの、空間の中でのことですから、
友達が言っていることが、自分の意見や感情、思いと近いものを
感じるからかもしれません。


ですが、学生時代とはいえ、一人一人、各個人個人で、
状況・状態がそれぞれ異なることに、早めに気付くこと、
そして、その友達がどうであろうと、自分に、
特に学校のテストの点数、成績に関係してこないことを
自覚しておいたほうが、宜しいです。


私のような老人の“こういった”ことが必ず正しいとは言いませんし、
信じられないと思うのも正しいように、
あなたの友達の言っていることが必ず正しいわけでも、
信じられることでもないということです。


だからといって、極端に、疑えと言っているわけではありません。


友達が、友達自身のこと、友達の感情、友達の未来に対する考え方などは、
友達が言っていることですから、正しいでしょうし、信じてあげるべきです。


ただし、友達が“学校のこと”や“テスト”、“勉強”といったことに関して、
言っていることが、正しいとは限りません。


これは“友達を”信じる信じないの問題でなく、
友達ですら、それらを本当に知っているか、信じているかが
わからないようなことを、うのみにしないようにしましょうということです。


私が偉そうなことを書いている時は、大抵、最後に、
必ず、“学校、先生”に確認するように書いています。


学校のこと、学校のテスト、成績、勉強を、知っているのは、
私でも親御さんでも友達でもありません、学校であり、先生です。


その大前提を無視して、この時期、テストを終えた方は、テスト前の方も、
友達の誘いに、友達の言葉に、友達の・・・と、友達の言っていること、
やっていることに惑わされてしまいます。


今時だと、断ると、ノリが悪い、感じ悪い、空気読めと、
言われてしまうのかもしれませんが、そんな話しをできるのも、
状況・状態が異なれど、同じ学校に、同じコミュニティに“居れる”からで、
“居れなく”なってしまうと、そんな話しもできなくなります。


そして、これも気をつけて頂きたいのですが、友達が
同じ学校に、同じコミュニティに“居る”のも、
最低限のその学校の、コミュニティの規則・基準を
守っているからであることをわかって下さい。


つまりは、もしかしたら、あなたの行動が、誘いが、言動が、
友達の勉強、テスト、成績、進級・進学に関わるかもしれないということも
自覚してほしいということです。


自分は進級・進学できるから、テストで点数を、成績を取っているから、
大丈夫だから、関係ない。友達の“それ”は自己責任だ。


という態度をとっていると、いつか、必ず、
人が離れていきます。


わかってもらいたくはないものですが、多かれ少なかれ、
いずれわかる時がきます。


なんだか寂しい説教のようになってしまいましたが、
ここまで深く考えて、恐る恐る友達と付き合えと言っているわけではありません。


苦しんでいる友達がいれば、助け合えれるように、して下さい。


その助けというのは、例えば勉強を教えるといった直接的なことだけでなく、
遊びの誘いを少なくするや、適当な情報を言って混乱させることのないようにするなど、
間接的な助けでも構わないと思います。


余裕がある人は、そういう余裕を見せてみてはいかがでしょうか。


余裕がない人は、余裕がある人が“優しさ”で、気分を落ち込ませないように
あなたに言ったであろう、「大丈夫大丈夫」や「余裕余裕」を、うのみにして、
意味を読み取らず、遊びに、怠惰にとならないようにして下さい。


余裕がある人は、一学期、そしてこの中間テストで点数を取るために、
成績を取るために、“あなたには見えない”“あなたが見ていない”努力を
積み重ねた結果として、今の状況・状態を手に入れています。


今の自分の状況・状態は、どうしてそうなったのか、“よくわかっている”と
思います。


余裕がある人に惑わされることのないように、
テストを終えた方は、結果をよく確認して、見直して、
テスト前の方は、テスト勉強に、励んで下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






今週、今日でテストを終えた方、テスト中、テスト前の方には、
残酷な宣告となりますが、残念ながら事実ですので、
書かせて頂きます。


来月の今頃、11月中旬も終わり、下旬にさしかかる頃が、
二学期期末テスト2・3週間前となります。


その間、体育祭や文化祭などの学校行事、部活動での大会などあったとしても、
関係なく、その時はやってきます。


できるだけ、それまでに、今回の中間テストの反省を活かした、
いえ、追い込まれてしまった方は、反省を活かす、活かさないではなく、
テスト勉強のための万全な準備をすること、テスト勉強に向けての
基礎固めを行って下さい。


今週頭にも書きましたが、どの学校でも、二学期中間テストが、
一年を通しての定期テストの折り返し、後半戦の第一回目のテストとなっています。


その中間テストで、点数を落としたとなると、残り二回で、
一学期の二回を含めた、三回分の借金・ツケを返さなければなりません。


そうなると、中間テスト以上に、この二学期期末テストまでの日程には、
敏感になっておかないと、来月までの1ヶ月をあれよあれよで過ごしてしまい、
今後は本当の本当、本気の本気で、追い込まれてしまいます。


これも先に告げておきますが、二学期期末テストが終わると、
“次”の学年末テストが最後のテストとなります。


しかし、実質、進級・進学がほぼ決定するのが、
“次”がラスト、つまり二学期期末テストです。


つまり、今迄言ってきた、思ってきた“次”が、
もう“次”でラストです。


夢や希望に満ちた漫画や映画、ドラマなどであれば、
何回も、何度でも、繰り返せる、やり直せる、取り戻せると、言えるのですが、
現実問題として、学生時代の定期テストは数が決まっていますので、
残念ながら、“次”でラストです。


一応、学年末テストという“次”のテストがありますが、
これはあまり当てにしないほうがいいでしょうとアドバイスさせて頂きます。


4回の定期テスト、そして2回の成績を積み重ねた上での
学年末テストは、学年の“総確認”のようなものです。


あくまでも“総確認”です。 “総挽回”のテストではありません。


ここまで、こうまで言ってまで、期末テストの日程を意識して頂こうというのも、
うるさいかもしれませんが、学校の先生は、“ここまで”は言いません、
特に中高一貫校の先生はうるさく言いません。


ほぼほぼ進級・進学が決まるテストは、本来、“きちんとやっていれば”、
うるさく言わないでも、あっさりとしたテストで済むからです。


そして、結果に対しても、あっさりと、通告するだけです。


それに惑わされて、この1ヶ月を真剣に本気に考えない方ほど、
進級・進学できないという悲劇となりますので、書きました。


自分には関係ないと言えるようになっていることがベストですが、
少しでも頭によぎるものがあれば、この1ヶ月をよく考えて行動することを
オススメします。


個々人の進級・進学に関して、特に高校生ともなれば、
あっさりとした対応をするのが、学校の先生です。


先生の対応に、態度に、惑わされることのないように、
気をつけて下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

新座校では、今週頭にテストがあり、早い教科だともう結果が出ていると思います。


そして、来週には文化祭とで、忙しさと悔しさ、落胆やワクワク感で、
ごっちゃになっていると思います。


そういった皆さんの状況・状態に関係なく、テストの点数は記録され、
学校行事や部活動は行われ、気付いたら期末テスト前となります。


一つ前の池袋校向けの日記でも書きました、皆さんの忙しさは関係なく、
「挽回」しなければならない方は、「挽回」することを求められています。


そして、同時に、中間テストの結果が出てからの皆さんの言動、態度を
きっちりと見ています。


何度も書いて、もうウザイかもしれませんが、
「忙しかった」「時間がなかった」「疲れていた」“から”は、
通用しないことを自覚して下さい。


期末テストにおいて、“超”挽回しなくてはならない方は、
忙しくなってつらいかもしれませんが、“来週から”“今日からでも”
始めておくことをオススメします。


最後は宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、
二学期中間テストに向けた講座を行います。

以下、ご確認下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教新座中学・高校 2013年2学期期末テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  11月18日(月)~11月26日(火)テスト対策(※1)
  11月27日(水)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認

   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
    講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)


  ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認

   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。

【教科】

 テスト全教科対応
 (立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)


【お問い合わせ】


 詳細は塾のHPをご確認下さい。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

池袋校の皆さんは、テストを終えて、約1週間、いかがだったでしょうか。


結果が出たけど、今週は“テスト休み”だから、でしょうか。


今月少しうるさく書いてきましたが、この二学期中間テストは、
通年での定期テストの折り返しのテストです。


結果に対して、真摯に受け止めて、“次”があるからではなく、
“次”はもうないと思って、自覚して、行動し始めなければ、
期末テストにおいても、間に合わなくなります。


来週・再来週からは文化祭の準備や部活動で忙しくなってくるのはわかりますが、
イコール授業が進まない、テストは憂慮される、理由になるというわけではありません。


忙しくなるからこそ、どう勉強し、どう挽回していくのかを本気で考えなければなりません。


テストが終わったというのに、うるさいじじいだなと思うかもしれませんが、
期末テストまでの時間がある今だからあえてうるさく言わさせて頂きます。


文化祭などで授業日程が変わり、文化祭、秋休みとなり、
授業が1週間、2週間空く教科や、宿題が大量に出される教科があります。


それらの対応で精一杯かもしれませんが、それ以上のことをやっておかないと、
二学期期末テストで、「挽回」は難しいです。


「挽回」が必要、必須の方は気をつけて下さい。


また、二学期中間テストの結果が出た、ここにきて、
授業中寝る、宿題を出さないなどの暴挙に出られる方はいないとは思いますが、
一応釘をささせていただきます。


学校の先生のことをタカをくくっているかもしれませんが、
そういった言動、態度を“確実に”見ています。


特に、結果が出てからのそういった言動、態度は、
目につきます。


先生の“印象”は、直接、成績に点数がつかないかもしれませんが、
ギリギリのところを救ってもらえるかどうかの瀬戸際になった時、
その“印象”が命取りになるかもしれません。


文化祭までの期間、そしてその後の二学期期末テストまでの期間、
よく考えての行動をして下さい。


最後は宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、
二学期中間テストに向けた講座を行います。

以下、ご確認下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋中学・高校 2013年2学期総合テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  11月25日(月)~12月3日(火)テスト対策(※1)
  12月4日(水)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認

   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
    講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)


  ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認

   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。


【教科】

 テスト全教科対応
 (立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)


【お問い合わせ】


 詳細は塾のHPをご確認下さい。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
     ☆☆大学生講師募集中☆☆

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






最初に皮肉を書かせて頂きますが、“本当”に忙しい方は、
“こんな内容のブログ”を読んでいる暇すらないはずです。


たまたまの“気晴らし・暇つぶし”かもしれませんが、
テスト中・テスト前であれば、忙しいを言い訳にするくらいなのであれば、
読まずに勉強して下さい。



二学期の忙しさから、この中間テストで点数がふるわなかった方には、
酷なことかもしれませんが、9月から書いておりますので、言わさせて頂きます。


二学期に入り、忙しかったと思います、学校行事や部活動、委員会などもあり、
疲れて、時間が無くて、ついついと、いう気持ちになるもわかります。


ですが、全く理由にはなりません。


そして、それは私がうるさく説教で言っているだけでなく、
学校も、学校の先生も、親御さんも、そう責めてきます。


学校や学校の先生は、言葉にはしないでしょうが、テストの点数、成績で、
優しい親御さんなら、怒りつけることはないかもしれませんが、
“次は”“次は”と、精神的に追い詰めてくることになるかもしれません。


大人は気軽にこの言葉を使っているくせにと、理不尽に思えるかもしれませんが、
そろそろ、学校のテストで、成績で忙しいが理由にならないことに気付いて下さい。


普段の勉強、授業や宿題でもそうですが、テスト前のテスト勉強、
テスト前日、直前で「忙しかったから」と言えば、それらが「片付く」、
誰かが「助けてくれる」ことはなかったでしょう。


そして、過ぎ去って、結果・評価が出ると、あなたの忙しさ・事情など
お構いなしに、いろいろと“言われる”ことになります。


なんとも面倒で、嫌な気分になると思いますが、
そのことで悟ってください。


自分の忙しさなど、他人にとって、家族ですら、関係ないということを。


忙しくとも、忙しい中、「頑張れ」の一言で、済まされることを。


これは同様に皆さん自身もまた、人に対して、
そう思う、そうしてしまっている部分があります。


忙しそうにしているお母さんの手伝いを率先してしましたか?

毎日の忙しさに疲れているお父さんをねぎらう言葉の一つでもかけましたか?

自分も忙しい中、それらをしていますか? 逆にしてもらっていませんか?

“忙しい自分”は特別と、他人の忙しさを無視していませんか?


忙しいのはあなただけではありません、だからこそ、
人は、他人は、その忙しさを“理由”には認めません。


物理的に不可能、つまり朝●時から夜寝るほんの数分まで、
やることがぎっしり詰まっていて、本当に、自分の好きなこと、
やりたいことを犠牲にしてまで、“忙しかった”というのであれば、
誰もが同情してくれて、「理由」として認めてくれるかもしれません。


ですが、実際はそんなほど忙しくもなく、また仮にそうだったとしても、
理由と認めてくれても、イコール結果・評価が変わるということは、
社会に出ても、そうそうにありません。


この時期、テストが返却されてきた方もいると思いますので、
少し気を引き締めてもらおうと、偉そうな説教させて頂きました。


私の言っているようなことは、皆さん、もうご存知だとは思いますが、
学生時代は度々“忘れて”しまうことがあると思いますので、
老婆心ながら書かせて頂きました。


テスト中、テスト前の方でここまで読んでしまった方は、
この「忙しい」を言い訳にするようなことのないように、
頑張って、結果・評価を出せるようにして下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






これはテストを終えた方も、むしろテストを終えた方こそ、
考えてもらいたいことではありますが、
中高一貫校に通っていて、進級・進学を本気で考えているのであれば、
受験生以上の危機感を持つようにして下さい。


受験生は今こう書いている間も、受かるかどうか、
時間が無くなっていく中、どう勉強を進めていくかどうか、
わからないことへの焦りや、模試などで結果がふるわないことへの憤りなど、
苦しんでいます。


早ければ、2年生から、遅くとも3年生になったら、
一年近く、このプレッシャーを、不安を感じながら、
広いテスト範囲を、コツコツ勉強していきます。


中高一貫校に入学したら、それら全てが無くなり、
自分の思うがまま、自由気ままに、青春時代を過ごせるなんて思っているなら、
思っていたなら、それは大間違いであることに早めに気付きましょう。


受験がないから、楽できるなんて考え方をしている限り、
進級・進学不可の可能性がどんどん高くなっていきます。


何度か警鐘を鳴らして書いてきておりますが、
受験がない分、その分を、その苦労を、
定期テストに分散させているだけで、勉強そのものが
楽になるわけではありません。


中高一貫校に入学さえすれば、後は楽できると
勘違いしている方に言っておきますが、
中高一貫校の場合、入るのも大変ですが、
入ってからも大変です。


学校が規定している基準に、テストの点数、成績を、
キープできなければ、そこで「不合格」となり、
最終的に進級・進学不可となります。


受験の場合、最高点を取ることを目指し、
合格最低ラインを突破することが必須となりますが、
中高一貫校では、定期テストで、成績で、最低ラインを
キープすることが絶対条件で、さらにその中でも
上位であれば、自分の志望する進路を選べるということです。


小学校から中学校、中学から高校を、ギリギリで楽しむように
進級・進学できたから、高校生活も、高校から大学もと
考えていると、考えていないでもそういう生活をしていると、
そういう結果になってしまったら、高校からの進級・進学は、
非常に厳しいものとなります。


昨今の教育事情からか、今後はより厳しくなっていく傾向が見受けられます。


知らなかった、わからなかった、聞いていなかった、予想できなかった、
と、“なってみてから”どんなに言おうとも、結果・評価は覆りません。


中高一貫校で進級・進学を本気で考えるというのは、
こういうことです。


“次”のテストで良い点を取る、“次”の学期、学年と
後回し、先延ばしにすればするほど、対応も、対策も遅れてきます。


遅れてしまった方は、
普段からの事前行動、危機管理、成績に繋がる平常点を稼ぐなど、
やるのが“当たり前”で、さらにテストに向けて頑張る必要があります。


厳しい言い方になりますが、昨今の学生で、この“当たり前”を
することを“頑張った”から、自分は“頑張った”と勘違いされているように
思われます。


“それすら”しない方が“悪い”となるだけで、
“悪いこと”を止めたからといって褒め称えられるわけでも、
進級・進学を保障するわけでも、今までのことを許されるわけでも、ありません。


中高一貫校の進級・進学要綱はその“意思”“意図”が組み込まれています。


わざわざ、成績はどうしましょう、テストは何点以上を目指しましょう、
提出物はどうしましょう、何をどうしたら成績が取れますよと書いてあるのは、
できなければ、進級・進学できませんよと、事前に確認を取っているわけです。


進級・進学を本気で考えているのであれば、今迄のことを忘れずに、
その反省をして、ここから進級・進学を本気で考えるなら、
まずはこの中間テストを、中間テストを終えてしまったのなら、
その後の授業からでも、“当たり前”のことをやった上で、
さらに頑張るようにして下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






上旬にも同じ様なことを書きましたが、改めて、
テスト中、テスト前の方に向けて、書かせて頂きます。


中間テストを終えた他校の友達をうらやましく思うのは構いませんが、
“自分のテスト”に集中すること、そして、この中間テストが、
自分の学校の定期テストの折り返しのテストであることを
思い出して下さい。


また、テストを終えた他校の友達もそうですが、何よりも、
“自分の学校の友達とも”、自分の置かれている状況・状態が
違うことを自覚して下さい。


テスト中、テスト前のここにきて、一学期自分と同じ様な点数、成績の
友達が、テスト中・テスト前に余裕余裕、大丈夫大丈夫と、言っていても、
夏休み、二学期始まっての1ヶ月半の間で、
どう努力してきているか、実力アップしてきているかわかりません。


一学期直後の状況・状態とは違います。


そして、それは、あなたにも当てはまります。


良くなっていれば、友達の言っていることなんて関係ないと思うかもしれません。
悪くなっていれば、友達の言っていることにすがってしまうかもしれません。


どんな状況・状態にあるにせよ、この通年を通して折り返しの定期テスト、
二学期中間テストは、一学期以上に、“友達”の「言葉」「状況・状態」などは、
気にもとめないで下さい。


一学期にも強く書いたつもりですが、
「あなたのテスト、成績に、友達は一切関係ありません」。


よく聞く、
平均点が低くなるから~、友達も点数が低いから~、
自分よりもっと(点数、成績が)悪い人もいるから~は、
中高一貫校において、いえ、むしろ、中高一貫校は特に、
全く関係ないです。


進級・進学する際に、評価されるのは、友達の言っているようなことや
友達のテストの点数、成績、普段の学校生活の、学力の状況・状態でもなく、
“あなた”のテストの点数、成績が、普段の学校生活が、学力です。


この折り返しの定期テストである二学期中間テストは、
あなた自身の、通年の成績、テストの総計の中間、折り返しとなります。


一学期に作った借金、ツケをどう返すのか、どうするか、
あなたの進級・進学をどうするか、を決める大事なテストです。


テストを終えた他校の友達はもちろんのこと、
同じ学校での友達とのことを、同じ土俵に考えないようにして下さい。


同じ土俵に立っているのは、過去の自分、過去の一学期の定期テストの点数、成績です。


「中間テスト」だからと、「次があるから」と、
ついつい、流されがちになりますが、
通年を通しての、「折り返し」のテストであることを思い出して下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »