・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
☆┃立教生・中高一貫校生2018年夏期講習(後半)┃☆
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習!
2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強!
立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
前半同様、駆け込みでのお問い合わせでは、
対応が難しいと思われますので、
本日で夏期講習後半の募集も終わりたいと思います。
お盆前までに宿題をとうるさく書いて参りましたが、
いかがだったでしょうか。
これが間に合わなかった、出来なかったという方は、
おそらく、今月末の再来週、さらに翌週に、
休み明けのテストの勉強どころの話になっていないと思います。
多少なりとも宿題を進めている方でも、再来週でやっと宿題が終わって、
その後は燃え尽き症候群のようになると思います。
あるいは、その“宿題”を終えたことがイコール、テスト勉強になると、
タカをくくって、8月最終週はお休みとなるかと思います。
また、宿題を終えた方の中にも、休み明けのテスト=実力テスト
=“普段”の実力を『測る』テストと勘違いしている方は、
わざわざテスト対策の勉強をしないと思います。
ですが、4月始業の時、そして夏休みになる前にも、
学校・先生から言われているように、この休み明けテスト、
池袋校では実力テスト、新座校では宿題テストと銘をうっておりますが、
その内容は、『定期テスト』一回分として、『成績』に換算されます。
学校・先生から言われている以上、知らなかった、わからなかったでは
済まされませんので、気を付けて下さい。
もともとは、本当に実力を、学力を測るためのテストだったかもしれませんが、
昨今は、この夏休み、努力した方を、一学期の反省をきちんとした方を、
救済するためのテストになっているのかと思います。
しかし、皮肉なことに、その救済を必要とする方ほど、救済を無視する点数を取り、
自ら、窮地に陥ってしまう方が増えているように思えます。
そうなると、この時点で、二学期が絶望的なスタートとなり、
さらにその結果がまさに二学期全体を占う結果となります。
再試験や追加課題などもそうですが、救済の機会が増えれば増えるほど、
“ソレ”すら無視した時の制裁は今まで以上のものになります。
いつまでも、どうせ、再試験や追加課題でなんとかなるから、
夏休み明けのテストなど大して関係ないからと、“取りこぼして”いくと、
足をすくわれることになりますので、気を付けて下さい。
今年度からは、その救済となる試験も、内容が難しくなっていく
可能性がありますので、よく考えて行動することをオススメします。
最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この夏休み後半の8月に、夏期講習(後半)を行います。
以下、ご検討頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校 2018年夏期講習(後半)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
8月16日(木)~9月1日(土)
平日 15:00~22:00
土曜 13:00~21:00
※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習、休み明けテスト、
2学期中間テストを見据えた講習。
余力がある生徒には、二学期に向けての予習を行います
※夏休みの宿題が終っていることが大前提ですが、
もし、夏休みの宿題が終っていない方は、宿題を終らせることを
最優先とし、その宿題の中で、休み明けテストに関わる部分を
重点的に講習いたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【教科】
主要3教科(数学・国語・英語)
※宿題に限り、3教科以外のご相談にも対応致します。
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|