くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

雨二日のち晴れ

2023-03-27 19:50:44 | 日記

カレンデュラ・コーヒークリーム

花も好きですが

外側の花びらの模様が好きで

毎年迎えてしまいます

 

雨が止まない二日間

庭に出たくてうずうずしていました

 

 

 

この姿を見る度についついカメラを向けてしまいます

 

 

そして今年頂いた冬知らず

寒さも平気です

 

どちらもキク科のキンセンカ

冬知らずは名前の通り寒さに強く

頂いて庭植えにしても次々開花しています

色が眩しい

 

今、毎日待ち遠しく見つめている蕾

一緒に送って頂いたラナンキュラスラックス・ティーバ

高級すぎてもったいないのですが

まもなく開花にこぎつけました

 

黄色が目立ちます

スイセンの中でも頭でっかちで八重咲き

何故かこの花が咲くころに強風が吹いて

毎年首折れのスイセンになっています

予想が的中

昨夜は強風でした

 

一番早く咲いた花を

何とか守ろうとクリップで留めようとして

折ってしまいました

 

春蘭も咲いて

 

春が一気にやってきました

 

プリムラ・ゼブラも

冬を越しました

 

隣に色違いも咲きました

弱いゼブラですが夏越し、冬越し出来ました

 

 

室内に戻って

ハートカズラ

数年花が咲きませんでしたが

ふと見ると花が咲きだしていました

 

小さいけど可愛いですよ

 

ハートが連なって

ラブチェーンと言うそうです

過去には毎年12月頃の開花でしたが

時季が変わりました

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の庭は変化が早い | トップ | 忙しい春は急ぎ足 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Haru)
2023-03-28 21:27:20
kokoroさん、こんばんは〜

雨続きでなかなか庭に出られなくて同じ気持ちでした〜
やっと明日は晴れるんですが、例のボランティアの会の総会で忙しい日になります。
それもたくさんの作品に触れる機会になって嬉しいのですけどね!

カレンジュラ コーヒークリーム、私も大好きで、やはりこの花びらの
裏側の模様が気に入っていますよ♪
でもこの冬は上手く出会えなくて植えられなくて残念でね、代わりに冬知らずを
植えたんですが、やはり寂しかったです。。。
こちらでこのコーヒークリームを見せてもらって癒されました〜
春蘭も同じく咲いているのですが、写真が撮りづらくて。
この時期の水仙は嬉しいですよね!

ハートカズラ、こんな花が咲くんですね〜
葉が可愛いなっていつも思ってみているんですが育ててみたくなりましたよ。
Haruさんへ (kokoro)
2023-03-29 00:05:18
Haruさん、こんばんは~

お忙しいようですね。
他の人の作品を見られる日があって楽しみですね。

雨の日も必要なんですけど、回復して晴れ間の見えてくる時間が好きなのですけど、今回はそれが無くて
降り続いていました。
雨の日には手仕事がいいですよね。
作りたいものはあるのになかなか進みません。

カレンデュラ・コーヒークリーム、花びらが好きで
見かけると迎えてしまいます。
これを種から育てたいのですが、過去に種蒔きしたことがあります。
でも売っているような株にはなかなかなりません。

春蘭、たまたまこっちを向いている花があって撮れましたが、他のは葉の中に埋もれていて上手く撮れませんでした。

ハートカズラ、そうなんです小さな花が咲きます。
地味だけど可愛いです。

ボランティアの会で忙しいところコメントありがとうございます。
楽しんできてください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事