くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

ワックスフラワー散る

2011-01-21 20:27:53 | 日記
まん丸のワックスフラワーのつぼみ

楽しみに楽しみに待っていました

ところが無いのです

つぼみが…



                   


            

            やっと見つけた跡形

            これだけ?

冬越しは外が無理なので取り込むことは間違っていなかったはず

日当たりがある窓辺に近い場所を確保

水も土が乾いてからほどほどにやっていました

原因はわかりませんが

つぼみのまま散ってしまったようです




                    



                   

ほんとうはこんな花が咲くはずでした



                     

                   

昨年のワックスフラワーです

ほとんどのつぼみが落ちてしまったので望みはありませんが

葉だけは生き生きしているので枯れてはいないようです

                 









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日向ぼっこ | トップ | 葉牡丹も変身 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (II.san)
2011-01-23 20:36:55
 ワックスプラントは、今、我が家で育ててい
ますサクラランだけかと思っていました。調べ
てみますと数多く品種が有るのですね。サクラ
ランも花が咲くとの事ですが、園芸店で購入し
た時には、単に観葉植物だと思っていました。
今は蔓が伸び放題です。何時かkokoroさんのよ
うに見事な花を咲かせ見たいと思っています。
それにしましても、kokoroさんのお宅では年間
をとして数々の花を咲かせ続けられている事に
感心させられます。

返信する
お寒うございます (kokoro)
2011-01-24 19:43:26
II.sanさん、こんばんは。

寒い毎日ですね。
年末までは何とか形を保っていた外の植物も、雪が氷のようになって鉢にへばりついています。
取り込んだ植物だけでは寂しくなってきました。
冬は花の事を忘れて他の事に気が向けばいいのですが、やはり不治の病ですね。
何か花を見たい見たい病になります。

II.sanさんのサクラランはいつ頃咲くのでしょうか、画像を見ましたが可愛らしい花が咲くのですね。
確かに観葉植物としてもいいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事