くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

庭仕事は夕方*暑い中ランチに出掛けました*

2024-06-12 20:05:14 | 日記

アジサイが色づいてきました

手前が「レオン」

奥が「西安」です

「西安」はまだ緑色

 

今年は3個しか花が付いていないけど

昨年高知で始めて見たアジサイ・スターリットジュエル

大島緑花も色づきがまだ

数種、開花前のアジサイが控えています

 

カンパニュラ・ラ・ベル

 

一つ一つは花色がきれいですが

 

咲き終わった部分がしばらく付いているので

取ってあげないと汚く見えます

 

バラ・コフレ

好きなバラなのになかなかきれいに咲いてくれません

 

 

ちょっと残念な花色

 

禅とグレイパール

 

クイーンオブスウェーデン

傷みもなくきれいに咲きました

いつもながらまっすぐにシャキッと咲いています

 

伸びるのが遅かったチャッツワース

 

やっとペルルダジュールの場所に届きました

 

モナルダ・ベルガモットが豪華になって

王冠が大きくなっています

 

 

ヤグルマギク

レウイシア

二番花

 

一番花が終わると

すぐにつぼみが付いてここまで

夏越しが難しい!

 

ペラルゴニウムシドイデス

 

花は小さいのに

発色がよく目立ちます

 

鉢の端に入れておいた

メカルドニア

殖えてきました

 

友人と出かけた先のランチメニュー

朝食抜きで出かけました

珍しいメニューです

おこわとお餅の種類を選べます

味おこわと胡桃餅を選択

けんちん汁も美味しかった!

人気店らしく11時ピッタリに次々にお客が入り

あっという間に満車

女性はおこわとお餅が好きなんですね

最高気温の30度も店内にいたので

涼しく過ごしました

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする