くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

春の庭に二つの白花

2010-05-04 20:01:37 | 日記



空高くライラックが満開です

早すぎ~!と叫びたいほど

足踏み状態だった花たちが一斉に咲き出して

あわてるほどです

   

辺り一面良い香り

ほんの少しの間ですが優雅なひと時です




          



     

そしてライラックの白と重なるように手前に咲いているのが

リキュウバイ

同じ白なのでわかりにくいです


        


      アップで見る姿は真ん中のグリーンが爽やかです

土も選ばず、病気知らず、虫の被害もありません

私にぴったりの樹木です


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 際立つ白 | トップ | ハナカイドウと桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空に映えますね。 (折節)
2010-05-04 23:36:42
kokoroさん、こんばんは。

よく「ライラック色」と言いますが、真っ白なライラックがあるんですね。
南の九州では、ライラックはあまり見かけないのです。
だから、この木のこと、よく知らないんですよ。
真っ白な花、清潔感にあふれて、爽やかさ満点ですね。
リキュウバイにしろ、とても優雅なホワイト。
季節感たっぷりの花卉も気持ちいいものですね。
返信する
まるで香水 (kokoro)
2010-05-06 20:32:36
折節さん、こんばんは。

きょうも暑く、庭にはライラックの香りが充満しています。(ちょっぴり贅沢)
短めの枝を花瓶に挿して、玄関に飾ったら奥の部屋まで香りが届きます。

リキュウバイともう少し時期をずらして咲いてくれば良いのになんて思うのはわがままですね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事