goo blog サービス終了のお知らせ 

くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

初めて咲いたヒマラヤユキノシタ*遅れましたね*

2025-04-26 20:02:56 | 日記

季節外れと思われるでしょう

諦めていたのに

遅々と咲き出したヒマラヤユキノシタ

相性が悪いのか古い株はとうとう咲きませんでした

再度植えたのですが

これまた何年も咲かなかったのに

初めて咲きました

早春の花と思っていたのですが

春半ばに咲き出しました

 

 

八重咲きイチリンソウ

 

オンファロデス・スターリーアイズと一緒です

 

 

 

ユキザサ

地味な花だけど清楚です

 

ユキザサ

日本サクラソウ

オンファロデス・スターリーアイズが

一緒に映り込みました

 

花友さんに何種類かもらったヒメリュウキンカ

クリーム色です

 

フキカケスミレが広がってきました

この分ではもっと広がりそう

 

別の場所にまたティアレアの小さな株を見つけました

 

鉢の片隅に出てきた葉は

これもティアレアのよう

 

遅れたネモフィラが賑やかになりました

 

ハナニラと一緒に

ペチコート水仙も咲き出しましたが

長いこと葉だけが賑やかだったのです

今年は数えられるくらいになりました

 

プリムラベリスも株分けが増えて

 

反対側には八重咲きのベリス

 

可愛いです

 

負けないほど目立つのが

プリムラゴールドレース

 

草取りをしていて

目の前の草と思っていた緑が

クレマチスの蕾でした

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする