幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

ロッテ、チョコレート自主回収 乳成分で健康被害7件 ”製造ラインの洗浄不十分!”

2019-08-07 13:47:27 | 社会
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2019080701001200.html 2019/08/07 (共同通信)
 ロッテは7日、アレルギー物質のうち「乳成分」が自社基準値を超えて検出されたため、チョコレート2種類を自主回収すると発表した。現在までに健康被害の報告が計7件あったという。対象商品は「ポリフェノールショコラ〈カカオ70%〉」と「乳酸菌ショコラ カカオ70」で、計約40万個が対象となる。

 昨年11月以降「乳アレルギーの症状が出た」といった顧客からの連絡が計7件あった。
 今年4月には、定期的な自主検査で乳成分が基準値を超えて検出された。原材料に乳成分は含まれていないが、工場で乳成分を含む商品と同じラインで製造していた。

感想
アレルギーはアナフィラキシーショックがあるので、要注意です。
医薬品などの製造でもアレルギー製品が同じラインで製造されていないかを確認しています。

お菓子メーカーは乳製品を使っているので、兼用ラインにしているのでしょう。
アレルギーは微量でもでます。
基準値をいくらで設定されているのでしょうか?

基本、アレルギー物質を含む製品と含まない製品ではラインを分けるのですが、それができないから洗浄を行っているのでしょう。

愛媛の誤認逮捕 県警本部長が議会で謝罪 「自白強要」調査へ 会見は予定せず ”ひょっとして、氷山の一角?”

2019-08-07 09:08:55 | 社会
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20190806k0000m040361000c.html 2019/08/06 (毎日新聞)
 7月に松山市の20代女性が愛媛県警松山東署に窃盗容疑で誤認逮捕された問題で、県警の松下整本部長は6日、県議会のスポーツ文教警察委員会に出席し、「事件と全く無関係の女性を逮捕してしまい、当事者の女性に誠に申し訳なく、心よりおわび申し上げる」と述べ、頭を下げて謝罪した。公の場での謝罪は初めて。

 委員会ではほかに、二宮幸仁刑事部長が誤認逮捕の経緯を説明。女性に対して「今後も誠意ある対応を行う」とし、女性が手記で指摘した自白を強要するような取り調べについて調査することを言明した。

 その後、質疑で、笹岡博之県議(公明)が自白強要について現状認識を問うたが、二宮刑事部長は「捜査を通じて女性に大変不快な思いをさせてしまい誠に申し訳なく感じている。取り調べに関する調査を行っているところであり、しっかりと事実確認をしていきたい」と述べるにとどめた。

 また、戒能潤之介県議(自民)は担当刑事も直接女性に謝罪や説明をすべきではないかと指摘。これに対し、二宮刑事部長は声を震わせながら再び女性への謝罪の言葉を口にし、「本件捜査は組織的に幹部の指示で行っていることから、責任ある松山東署の副署長などの幹部が代表して謝罪した。この点については今後も女性と連絡を取り合い、理解を求めたい」と述べた。

 松下本部長は委員会後、報道陣の取材に応じ、捜査が適正だったかとの質問に「捜査全体を見て適正とは言い難い。深く反省しなければならない」と述べた。取り調べに関する調査結果や再発防止策は「県議会への報告を通じて、県民の皆様にも明らかにしたい」とし、現時点で記者会見での謝罪や説明をする考えはないとの認識を示した。【花澤葵】

感想
謝罪する相手が違うのではないでしょうか?
誤認逮捕された女性とそのご家族と関係者ではないでしょうか?
また、県民に対してきちんと謝罪し、二度と過ちを起こさない対応をすることではないでしょうか?

このままだと、県警が”犯人”と思ったり、”犯人にしたい”と思った人が、根拠もなく逮捕される不安があります。

未だに”調査中”とのこと。
なんとゆっくりした調査中ではないでしょうか?
これでは犯人も逃げてしまいそうです。
TVの掲示番組のパロディ版のような印象です。

幹部が指示したとのこと。
この幹部は何を根拠に指示されたのでしょうか?
刑事の“感”?
鈍った感です。
他の事件の調査も大丈夫かと心配になります。

今後、記者会見の予定がないとのこと。
また蒸し返されるのを懸念しているからではないでしょうか?
問題を起こしたことは変えられませんから、その後の対応をどれだけしっかりするかなのですが、うやむやにしたちの気持ちが出ているように感じました。

「美容整形と<普通のわたし>」川添裕子著 ”気持ちを前向きにさせる効果!”

2019-08-07 08:55:33 | 本の紹介
・2011年 国別美容整形件数 1位~10位
 アメリカ  3,105,246
 ブラジル  1,447,213
 中国    1,050,860
 日本     952,651
 メキシコ   794,567
 イタリア   704,910
 韓国     649,938
 インド    466,231
 フランス   455,296
 ドイツ    415,448

・2009年 人口1,000人あたりの美容整形件数 1位~7位
 韓国    13.7
 ブラジル  12.9
 米国     9.7
 メキシコ   7.7
 日本    5.8
 中国    1.6
 インド   0.8

・「人生のスタート地点に立った」/「生まれ変わる」(美容整形後の感想)

・身体のコンプレックスはそれを前面に出してやっていける人には問題ないでしょうけれど、精神的に乗り越えられない人には美容整形が有効だと思います。でも我慢できる範囲もあるからバランスが大切。

感想
韓国が美容整形が多いとは聞いていましたが、日本もそこそこあるようです。

有村藍里さんが整形を行い話題になっていました。
コンプレックスを持っていたけど少し自信がついたとのことです。

整形で心を強くすることができるなら、それは良いのではないでしょうか?