芳子おばあちゃんの日記 ~家族の出来事~

 日付や記事のタイトルをクリックすると、左サイドに「カテゴリー」が表示されますから、「検索」のときに便利です。

3月11日 主人は、上越・長岡へ…その後、巨大地震が…

2011年03月20日 | 散る桜、残る桜も…偲び

 強い揺れの地震に見舞われたとき、私は地下の仕事場に1人でいました。

 中々収まらない揺れに、ビックリしました。

 幸い、私や、同居の息子達の所では、何の被害もありませんでした。

 しばらくして、TVで、東北地方を中心に甚大な被害が出ているとの報道を見て、とっても驚きました。

 その時、主人は、知人の奥様のお通夜に出席の為、上越・長岡に向かっていましたので、どうなったかとても心配でした。

 電話がつながらず、連絡が取れたのは、夜8時過ぎでした。

 主人の話によると…

 3月11日午後1時46分、上越・長岡に到着。バスで知人宅に向かい、2時40頃、到着。

 間もなく、2時46分、地震発生。長岡では、余り大きな揺れは感じず。

 葬儀に出席の皆さんがTVで、刻々報じられる深刻な被災状況に見入る。

 5時頃、長岡市内の通夜式場に移動。

 6時30分からの通夜に出席。

 新幹線がストップ、長岡駅のステーションホテルに泊。

 12日、早朝、上越に震度5強の地震。ホテルのエレベーターがストップ。

 新幹線動かず、本日の母校「西戸山中学校・閉校式」出席を断念。

 告別式に出席。

 新幹線の再開を待つ。

 新幹線が再開後、最初の列車が長岡に到着したのは、午後5時頃。

 長岡で乗車後、自宅に着いたのは、夜10時30分頃。

 以上が、地震後のドキュメントでした。

 主人は、初めての土地で、新幹線の開通を一人で何時間もじっと待つ間に、次々に入る「大震災」の報道に思いを寄せていたそうです。

 その時の思いが、主人が「東日本大震災 記録・教訓・復興を立ち上げるきっかけになりました。

 実は、もう一つの心配事が発生していました。いつも、主人の親戚が寄り合ってお墓参りをしていますが、その中心の方が、11日午前、自転車で転倒し、頭部を強打して、緊急手術を受けたとの知らせが入っていました。 明日、主人と二人で御見舞いに伺うことにしました。

〔余談〕 その後、間もなくの3月末、何と主人自身が自転車で転倒。メガネ飛ばすほど左顔面を打ち、手首と胸を痛めました。当日午前中は、掛かり付け医の健康診断で、「私の自慢は、自転車で急な坂道を平気な顔をして漕ぎ上がることです」と自慢していたそうです。過信か?、焼きが回ったのかしら…?。