夢は花いっぱい!

↑小学校を花いっぱいにして、優しい心も育てましょう。
↑タイトルのクリックで、ブログのトップ画面が表示されます。

9月5日 淀四小開校90周年 祝賀事業案を提案 

2009年09月08日 | 地域・各地域の取り組み

Scan0001  新宿コミュニティスポーツクラブは、「淀四小開校90周年」の祝賀事業案を、クラブ運営スタッフの皆様に提案しています。

   ◆ 祝賀事業の名称 ◆

        「開校90周年を花で飾ろう!」

 主な事業案は、次の通りです。

1.{プランター」購入

2.「花」購入

  今年の秋と、来年の秋に購入を予定。

3.「緑化計画」

  早稲田大学芸術学校・卯月研究室に、花壇・ビオトープなどの改造案を相談。

  


学校緑化の夢は…

2009年06月11日 | 地域・各地域の取り組み

 「夢は花いっぱい!」をモットーに、花の世話に取り組んで来ましたが、以前からもっとセンスアップできないかなと思っていました。

 花や緑化を進められれば、来年は創立90周年を迎えるので、丁度いいタイミングです。

 花の世話をしている地域の立場から提案をしたいと思います。

  〔緑化の提案〕  (追記 6/14 6・7

1.校門アプローチの整備 

 ・現在、プランターを並べて花を育てています。 容器を統一して、飾り方をセンスアップ。

 ・バックヤードのスペースを作り、花の育苗・養生に使う。

2.樹木の名前の標記

 ・樹木の名前を標記する。(自前の追加も可能な標記方法)

 ・樹木や花の名前を標記して、サイトと連携。(知識を深める)

3.道路側の花壇利用

 ・ご近所のお宅と連携して花を飾る。

 ・「花を飾る」ことが、防犯にも有効。

  参考資料 : 「地域環境ネット・地域の自然や花や緑の情報」

4.校庭田んぼの補

 ・漏水の防止工事。

 ・校舎壁面の整備。(ツタの誘導)

 ・田んぼとビオトープをつなげる。(古来の田んぼと小川のモデル化)

5.屋上整備

 ・バケツ稲周りの防鳥。

6.緑のカーテン

 ・ゴーヤ栽培

7.玄関ホールに植物育成用の蛍光灯

 ・観葉植物育成用

  


さくら草の街~板橋区・中台地区

2008年03月17日 | 地域・各地域の取り組み

Scan0004  この地域では、都市化が進んだ30年ほど前に、当時の町会長さんが栽培を始めました。

 今では、地区の15ほどある町会のあちこちで栽培され、春らしい色が溢れています。

 地元の4つの小学校と2つの中学校では、下級生が育てた鉢植えを卒業生1人ひとりに、卒業の記念品として贈っています。

 3月初めには、若木小学校を会場に、「さくら草まつり」が行われました。

 (参考:2008.3.15 朝日新聞)


「花いっぱい運動」が始まるらしい…

2006年06月26日 | 地域・各地域の取り組み

 今日、施設開放の用事があって小学校に行きました。その時、何気なく「掲示板」をみていたら、5年生が、「花いっぱい運動おこなう」という記事が目に止まりました。学校や近隣の公園に花を植えるという内容です。

 ブログのタイトル「夢は花いっぱい!」は、まさに、この運動を目指したものです。5年生の取り組みに協力できる事があるといいなと思っています。


足立区の任意団体「花むすび」

2006年01月03日 | 地域・各地域の取り組み

 足立区で通学路の花壇作りなどの活動をしている任意団体「花むすび」は、2001年度に足立区立第11中学校で設立された「開かれた学校作り協議会」の活動がきっかけになって発足した。                                                通学路沿いの延べ約800メートルにも及ぶ花壇を整備したり、苗の交換市などのイベントを開いたりしている。 これまでの活動は助成金を基にしていたが、助成の大幅減額を期に、自らのアイデアで運営資金を取り扱う「花むすび基金」を設立した。 1株2,000円の地域株200株を発行し、その資金を活動や学校関連の事業に使う。