夢は花いっぱい!

↑小学校を花いっぱいにして、優しい心も育てましょう。
↑タイトルのクリックで、ブログのトップ画面が表示されます。

2019年4月7日 卒業式や入学式に飾られた花鉢「サイネリア」の管理。〔追加記録〕

2019年08月31日 | 花飾り・式典行事(卒業式他)

幼稚園の卒園式・入園式、小学校の卒業式・入学式には「サイネリア」の花鉢が、50鉢ほど飾られます。
 長期間に渡るので、水やりなどの世話が難しいです。

式の間隔が空くので、通常は体育館脇の通路に置かれますが、管理に難しい点が有ります。
 
〔問題点〕・スペース上、2列に置かれているので、奥側の花の様子が分かりにくい。
     ・水やりをすると、通路側に水が流れ出て、滑り易く危険。
〔改善案〕・置き場所を、右の手すり側に移動する。(水が流れても、手すり側になるので安全)。
     ・また、花鉢を両側から観察できる。
     ・日当たりを緩和するために、手すりに遮光ネットを掛ける。(遊びボールのぶつかりも防げる)。

花鉢が水切れした場合の対応。
   
〔問題点〕・腰水に、2~3時間浸すことや、一晩浸すことをしても、殆ど回復しない。
     ・サイネリヤは、一度水切れを起こすと、回復が難しい。また、一度に咲ききる「一年草」の性質が有る。
〔改善案〕・水切れ防止のため、「簡易底面給水」の方法をテストする。
         

枯れた花鉢の整理
   咲いている花鉢は、各クラスなどで世話をします。
〔問題点〕・枯れた花は、鉢から抜き取り、花葉と鉢土に分けますが、鉢土の処分方法を確認する必要が有ります。
〔従 来〕・鉢土は、主に校地内に撒いて処分していた。(処分方法が確立していないため)。
〔改善案〕・可燃ごみの中に、少しずつ混ぜて処分する。(R1.5.8 新宿区・みどり公園課・みどりの係に確認)。
     ・可燃ごみと一緒に処分できた。(R1.5.8 民間委託の主事さんにより確認)。
     ・古土再生の方法も検討する。(例:微生物分解法)。
     ・必要に応じて、民間の残土処分業者を利用する。

今後の花鉢飾りに付いての提案
 「底面給水方法」を取り入れて、6月の「学校公開」に合わせて、花鉢を飾る。
     


2018年3月22日 「卒業式」に備えて、花壇に花植え。

2018年03月22日 | 花飾り・式典行事(卒業式他)

21日「花の街づくり運動」(北四商友会)より、花苗の寄贈。
         
 朝から冷たい雨が降り、午後には雪が交じるあいにくの天気になりましたが、花の交換会が行われました。毎年、主催の北四商友会様や、地域の皆様のご厚意で小学校にも花が贈られます。特に今年は例年より早い開催でしたので、「卒業式」も4月の「入学式」も、「花いっぱい」で迎えることがでるので、とても嬉しいです。 
 今日は、冷たい雨の中、二度も商店会の皆さんが、学校へ花を運んで頂きました。桜も咲き出しました。寄贈された花も大事に育てて、卒業式と入学式を花いっぱいで迎えましょう。 (連携サイトより転載)

 


3月23日① 体育館入り口の花飾り

2010年03月23日 | 花飾り・式典行事(卒業式他)

Dscf6026 Dscf6056 体育館入り口の花飾りとして、生花の「西洋サクラソウ」を飾りましたが、日当たりが少なく、元気が有りません。

 代わりに、アートフラワーの「満開の桜」を飾りました。これで安心です。

Dscf6058  「プリムラ」さんは、日当たりの良い場所に戻してあげました。

 花壇の前に置いてあるのは、卒業する6年生にプレゼントされる「西洋サクラソウ」です。


11月2日 「研究発表会」当日の花飾り

2009年11月08日 | 花飾り・式典行事(卒業式他)

Dscf3092  新宿区内外から先生方をお迎えして、「感じる心を育てる」を研究主題とした「研究発表会」が開催されました。

 先生方、主事さん、生徒の皆さん、地域の皆さんが協力して発表会の日を花で飾りました。

Dscf3078 Dscf3080 Dscf3082Dscf3090