夢は花いっぱい!

↑小学校を花いっぱいにして、優しい心も育てましょう。
↑タイトルのクリックで、ブログのトップ画面が表示されます。

夢のプリムラロード・2010年末~2011年始

2011年01月13日 | 夢のプリムラロード・2010

Dscf2186 Dscf2188 Dscf2190  2010.12.5

 花壇に移動後、「一番つぼみ」が上がりました。

Dscf2928 Dscf2922 Dscf2916  2010.12.26

 一株毎に、植え替えを行いました。

Dscf3380 Dscf3383  2011.1.9 

 植え替えた株の葉の黄ばみが気になります。

 植え替え後の、冷え込みと、乾燥が影響しているのかも知れません。

 2011.1.19

 その後も乾燥が続き、枯れ込みも進んでいます。

 天気予報では、今後も二週間ほど低温と乾燥が続くとの事です。

 そこで、枯れ込んだポットを順次持ち帰り、新しい苗と植え替えています。

 数日間は、半日陰と保温で養生します。

 再び戻す時は、簡易温室に入れる予定です。


11月10日 模様替え

2011年01月04日 | 花飾り・玄関ホール

Dscf1850_2 Dscf1915 玄関ホールを模様替えしました。

 初めて、「球根ベゴニア」を飾りました。

 後列は、日差しが届かず、植物が傷みやすいので、アートフラワーを置きました。

Dscf1855 Dscf1858_2  アートフラワーは、クリスマスアレンジ風で、赤いポインセチアが印象的です。

 裏側のアレンジは、お正月飾りに使えそうです。