夢は花いっぱい!

↑小学校を花いっぱいにして、優しい心も育てましょう。
↑タイトルのクリックで、ブログのトップ画面が表示されます。

夢のプリムラロード・2010年末~2011年始

2011年01月13日 | 夢のプリムラロード・2010

Dscf2186 Dscf2188 Dscf2190  2010.12.5

 花壇に移動後、「一番つぼみ」が上がりました。

Dscf2928 Dscf2922 Dscf2916  2010.12.26

 一株毎に、植え替えを行いました。

Dscf3380 Dscf3383  2011.1.9 

 植え替えた株の葉の黄ばみが気になります。

 植え替え後の、冷え込みと、乾燥が影響しているのかも知れません。

 2011.1.19

 その後も乾燥が続き、枯れ込みも進んでいます。

 天気予報では、今後も二週間ほど低温と乾燥が続くとの事です。

 そこで、枯れ込んだポットを順次持ち帰り、新しい苗と植え替えています。

 数日間は、半日陰と保温で養生します。

 再び戻す時は、簡易温室に入れる予定です。


3月21日 プリムラの飾り付け

2010年03月21日 | 夢のプリムラロード・2010

Dscf5980 Dscf5978_2  未明に都心でも、低気圧の通過に伴う強風が吹きました。

 両側に並べ替えたプリムラが心配でしたが、花は皆無事でホッとしました。

Dscf6019 Dscf6027

Dscf6022  スポカル広場に来ていた、5年生の皆さんや、お母さん方に手伝って頂いて、卒業をお祝いするプリムラのラッピングをしました。

Dscf6028_3  午後、再び強風が吹くとの予報が有るので、大事を取って念のために、6年生に贈る大切なプリムラを、校舎の中に避難させました。


3月14日 プリムラの鉢カバー準備

2010年03月16日 | 夢のプリムラロード・2010

Dscf5910 Dscf5923Dscf5935  プリムラの鉢カバーに使うペットボトルの数が揃いました。

 スポカル広場で、5年生と6年生の皆さんにも準備を手伝ってもらいました。

 先に、玄関ホールに置くプリムラをアレンジして見ました。

Dscf5941 Dscf5957 Dscf5959  玄関ホールに置くとこんな感じになります。置くことについては、既に学校の了解を頂きました。

 カードの桜のデザインは、カード作りの講師さんにお願いしました。

 カード立ての鶴は、「6年生の卒業を祝う会」で出席者の皆さんに贈られたものを使わせて頂きました。後日、PTAのお母さんに、追加の鶴を折って頂く予定です。


2月26日 5年生の皆さんと「プリムラ」の世話

2010年02月26日 | 夢のプリムラロード・2010

 5年生の「プリムラ班」の皆さんと、プリムラの世話ができるようになります。

 プリムラは、6年生の卒業のお祝いにプレゼントする花です。

 担任の先生と、プリムラ班の5人の皆さんと、挨拶を交わす事ができました。

 早速、プリムラ班の皆さんに、次の項目の確認をお願いしました。

 ・現在のプリムラの数は…?

 ・6年生に贈るプリムラの数は…?

 ・先生や主事さんに贈る…?

 みんなで協力して、6年生の卒業をお祝いしましょう!

 追記

 ・プリムラを贈る日はいつ頃ですか…?

 ・2月28日のスポカル広場で、ラッピング用紙とリボンの見本を渡したいと思います。


1月17日 プリムラの苗を移植開始

2010年01月18日 | 夢のプリムラロード・2010

Dscf4344 「夢のプリムラロード・2010」が本格スタート。

 「プリムラロード・2009」は、2009年末迄としました。新年からは、「プリムラロード・2010」に引き継ぎました。

 育てている苗は、地域の皆様にも協力をして頂いています。

苗1.前年、学校で咲いたプリムラのこぼれ種を育てた苗。

苗2.本校卒業生(千葉県・富里、在住)より提供された苗。

苗3.本校の近隣の個人宅から提供された苗。

苗4.「スポカル広場」文化活動の一環として、提供された苗。