― 2016年1月14日 ―
門前仲町の「魚三酒場」で飲んだ後、
電車に乗って移動。
地下鉄都営大江戸線で二駅北上。
「森下」に来ました。
ここも酔い店。
森下【山利喜】
会社の後輩を連れて来た目的は、
ここの「煮込み」を食べてほしかったからです。
ほら、あそこの大鍋で煮込んでんだろ♪
あん中、ワインとか入ってんだよ。
言葉も少し下町弁で話せば、自身が暮らしてた頃を思い出します。
頼んだのは、「にこたま」。
煮込みに煮込んだ玉子が入って出てきます。
これが、「東京下町三大煮込み」のひとつだよ。
どうだい、えーっ♪
久しぶりに食べても、旨いなあ♪
ガーリックトーストで、ソースをすくって食べても、これがまた旨い♪
あ~、
食べれて良かった。
串ものも食べようか、、、
あ、思いついた!
で、
今回はこれでまた河岸をチェンジ。
ごちそうさまでした。
また、食べに来ま~す♪
よし、次行くぞ!
串もの行くぞ♪
門前仲町の「魚三酒場」で飲んだ後、
電車に乗って移動。

「森下」に来ました。
ここも酔い店。

会社の後輩を連れて来た目的は、

ほら、あそこの大鍋で煮込んでんだろ♪
あん中、ワインとか入ってんだよ。

頼んだのは、「にこたま」。
煮込みに煮込んだ玉子が入って出てきます。

どうだい、えーっ♪
久しぶりに食べても、旨いなあ♪
ガーリックトーストで、ソースをすくって食べても、これがまた旨い♪

食べれて良かった。
串ものも食べようか、、、
あ、思いついた!
で、
今回はこれでまた河岸をチェンジ。

また、食べに来ま~す♪
よし、次行くぞ!
串もの行くぞ♪