今日も楽しく ほのぼの酒ライフ

今日は酒日和
どの街のどこで呑もうか
めっきり東の方では飲めなくなったので、タイトル変更(旧 東西下町酒場御酒飲帳)

曳舟【三祐酒場】

2013-06-29 17:39:56 | 墨田区(東京都)
え~~~っ!
びっくりしました!
銀座松坂屋閉店より断然びっくりしました!


久々に前を通ったのですが、まさか閉店してるなんて!



シャッターの降りた入り口にこんな貼り紙がありました。



いやいやいや!
再開発があろうがなかろうが、ここは無くなっちゃダメでしょう!


降りたままのシャッターには区長に対する罵声とも言える落書きが多数ありましたよ。

でもこんなとこに書いちゃ~ね。




ん!

「休業」 ですよね
「廃業」 じゃないですよね

「休業」だから、ちょっと休むだけですよね

わかりました♪

いつの日かまた、
「元祖ハイボール」
飲みに行きますから♪





酒場巡りを始めた頃、キーワードとして
「焼酎ハイボール」
って言葉が出てきます。


なんじゃそれ?


と調べているうちに行き着いた酒場がここ
曳舟【三祐酒場】

焼酎ハイボール

その発祥はどこの店なのか?

たくさんの諸説がありますが、最も有力な説がここ三祐さんなんですよね。


あ~、飲みたいな


かぼちゃ


一品一品の肴は他の店より少し量が多くボリュームがあります。


ポテトサラダ


一品一品ちゃんと作り込まれてて、肴として最適。美味しいんですよ。

まぐろ
分厚いんです。

ブリ照り焼き


魚もよく食べました。


しめ鯖


一品一品に満足感が味わえるので、ここではだいたい1品2杯か2品2杯でしたね。


居心地の良さも特別でした。

女性だけで切り盛りされてたからでしょうか。写してごめんね。


また、飲める日を楽しみにしていますね。


曳舟【三祐酒場】

ごちそうさまでした。



【追記】
写真を整理していたら、私の三祐酒場での最後のいっぱいはこれでした。

生のり
これでちびちびと。
おいち~♪

ありがとうございました。

平井【豊田屋】

2013-06-29 14:38:08 | 江戸川区(東京都)
総武線平井駅。
北口を出て道なりに少し歩くと、蔵前橋通りと交差します。

その一角にこのお店があります。
平井【豊田屋】

すばらしく典型的な大衆酒場。
下町大衆酒場の見本みたいな酒場。

酒場本その他にもいろいろ紹介されている超人気店。

そのおかげでだいたいの日は超満員。若い女性なんかも女子会使いしているみたいで、会社帰りに落ち着いてちょいといっぱいなんて少しし難いんですよね。
そこが難点のこのお店、冬時期の鍋が最高に美味しいんです!


カキ鍋
出来上がり♪



牛鍋
出来上がり♪



鍋のボリュームがすごいんです。しかも安い!


ねぎま鍋
出来上がり♪



お酒は「浅草無双」



白子鍋、あんこう鍋が特別看板鍋。
白子鍋


大衆酒場定番メニューも豊富にありますよ。
洗濯ハサミは売り切れのサイン。


ハムステーキ


マカロニサラダ
瓶ビールは黒ラベル


チーズ


そして、
ハイボールは下町スタイル


完璧ですね♪

もちょっと空いてればなあ~

では、ごちそうさまです。





平井【松ちゃん】 

2013-06-24 00:55:27 | 江戸川区(東京都)
総武線平井駅の南側の一画は、かつて花街だったそうです。

…というのを本屋で立ち読み知りました。
なるほど、だからこんなところに古そうな料亭がある訳ですね。

こんなところと言うのは、地元の人しか通らないような狭い路地。
そして、こんなところに頻繁に来るようになったのは、
【松ちゃん】があるからです。


地元の人に愛される下町酒場。
大人気です。
空いてるのが珍しいくらい。



安くて美味しいんですよ♪
毎回、キンキンのビールを飲ましてくれます。



ハムステーキ



串カツ



馬刺し



馬刺しユッケ
これ美味しい♪



魚系もイケます。
さわら塩焼き



サーモン まぐろ



なんせ安いので、
豪勢に刺身がたべれます。



選んで3点盛り
はまち たい ひらめ



夜遅いカウンターが私の指定席



看板メニューは提灯にもあるように、
もつ焼き



ごちそうさま
これからも、お世話になります。

平井【養老乃瀧 平井店】

2013-06-22 00:31:35 | 江戸川区(東京都)
東京下町転勤暮らし中、最初に入った酒場。
一番入った酒場です。

チェーン居酒屋ですが、
ここはちと他の店と違います。

1階はU字カウンターと2つのテーブル。
一人客主体の店で、雰囲気は居心地のいい大衆酒場です。

メニューも大手チェーン居酒屋のそれとは質も味も断然違います。


「初かつを」


「小いわし唐揚げ」


「ガーリックステーキ」


「のりチーズ」

などなど、

いろいろごちそうになりました。

これからもお世話になりそうです。

まさかこんなに酒場巡りが楽しいとは♪

2013-06-21 22:46:14 | プロローグ
こちらで転勤生活を始めてからです、ひとりで酒場に入るようになったのは。
それまでは、たまに皆で飲み会するのに居酒屋を利用する程度でした。

転勤で車通勤から徒歩通勤に変わったを機に、【仕事帰りに赤提灯による】ということが気軽にできるようになりました。

入った店が良かったんでしょうね、居心地が良すぎて晩飯を兼ね通うようになりました。
ここで、ひとりで飲むという行為に慣れましたね。

たまの休日にせっかくだから東京観光しますよね、でせっかくだから美味しいものも巡ります。
まあ、休みだし気兼ねなく飲んでもいいかと、たまには違う酒場にも入ります。

家に帰り、今日行った場所や酒場をネットではどんな風に書いてあるか調べます。
次の休日にどこに行き昼は何を食べ、酒場はどこに寄ろうかと調べます。

また、聞いたことのない言葉も調べます。
【やきとん】【東京三大煮こみ】
【ホッピー】【焼酎ハイボール】
【そば屋でいっぱい】
【ねぎま】 … などなど。



本屋さんにも、酒場を紹介した本が少なくないんですよね。
コーナーを作ってる本屋さんもありました。
びっくりですよね。

調べているうちに、酒場巡りというのが大人の楽しみとしてあることを知りました。
そしてそんな巡りたくなるような酒場がたくさんあることも知りました。

私も先人が歩いた道、いっぱい飲んだ酒場を巡って2年。
どれだけ行けたのでしょうか。
あと、何件行けるでしょうか。

酒場の写真は、
そこでいっぱい飲み、
その酒場の雰囲気を楽しんだ証、
そして思い出。
その酒場の御朱印ですね。

このブログは、私が東京下町転勤暮らし中に今まで巡った酒場、またこれから出会う酒場を記録していきます。