今日も楽しく ほのぼの酒ライフ

今日は酒日和
どの街のどこで呑もうか
めっきり東の方では飲めなくなったので、タイトル変更(旧 東西下町酒場御酒飲帳)

鴬谷【ラーメン長山】

2013-11-28 00:00:00 | 台東区(東京都)
鶯谷で、秀吉本店・ささのやと回ったあとです。
そろそろ帰ろうかと思うのですが、何か〆に食べたいですね。
さっき見つけたラーメンに行ってみようかな。
ささのやからほんの何秒かの場所でした。鶯谷【ラーメン長山】


〆にラーメンは、なんだか重いかな?と気にする年齢ではありますが、初めて鶯谷に来て少しワクワクしております。

今日は特別にいいかな♪
今日だけね♪

店内に入るとまず食券機があります。
いっぱいは食べれないので、一番左上のラーメン650円のボタンを押してカウンターの上に置きます。すると店員さんが、麺は普通か細めか?
と聞いてきましたが、よくわからないので普通でお願いしました。

ラーメン長山の真っ赤な暖簾。これだけを見て勝手に博多長浜ラーメン似のいわゆる博多ラーメンなのかなと思ってましたが、全然違いましたね。豚骨スープでまったりしますが、ガツンとくるインパクトもあり、豚骨魚介スープなのかな、けっこう濃厚です。
後で調べると鶏白湯も入ったトリプルスープだとか。

麺は店前にもトレーが組まれてた浅草開化桜の麺よく見ますよね、このトレー。
おいしいなあ♪しかし、
あ~、なんですか、
食べながら眠たくなってきたのでコメントが考えつきません。

お腹いっぱいですが、血圧気にせずスープも完食でいただきまして♪、

はい、
ごちそうさまでした。今度は、細麺を食べに来たいです。

鶯谷【ささのや】

2013-11-27 00:00:00 | 台東区(東京都)
鶯谷の秀吉本店で一杯やったあとです。
少しこの周辺を散策してみましょうか。
今後のこともありますしね(笑)

ここ鶯谷は初めての地、
初めての地をうろうろするのはワクワクします♪

ただ、ある程度みて回ったら上野に戻ってもう一杯やろうかな♪
…、なんて思った矢先、この風景にガツンと来ました!鶯谷【ささのや】


うおぉ、なにこのお店!

オープンな店内、
はみ出た外でも思い思いに立ち飲んで、
焼き場は常に煙モコモコ、
酔いニオイ♪ん~この場末なロケーションも酔い雰囲気を醸し出していますよ♪ここで一杯したいな♪
そんな気持ちになりました。
でも空いてるスペースが無さそうです。

…、あそこはダメなのかなあ?
焼き場の真ん前です。
聞いてみますか。ここで食べても酔いですか?
はい、酔いですよ♪

うれしい一言をいただき焼き場の前に立ちました。
いいポジションです。立ったと同時にお皿だけが出てきました。
ん?どう注文するのかな?

大将がどんどん焼いて前の大きなスクエアなトレーに並べていきます。
すると皆さん、そこから好きなものを思い思いにどんどん取っていかれます。
なるほど、勝手に摘まんでいいんですね♪

並べられてるのはこの種類。これが全て70円ですから!
まあそれなりな大きさですが、
なんたって、安い安い!

私も食べたいのを取りましょう♪左上には七味がたっぷり盛られているお皿もあります。
手で摘まんでパラパラやるのかな。
うん、焼きたては旨い♪

飲み物はレモンハイにしています。

他のお客さんの見よう見まねでね、
どんどん好きなものを摘まんでます。
この場所、楽しいです♪
風向きが変わる度に煙いけど♪ささのやは、創業63年。
寸胴鍋のタレは継ぎ足し継ぎ足し♪…かな?
おいしいです。

目の前で上のメニューにないソーセージが焼かれています。
へ~そんなのあるんだ、じゃあ私も1本注文。2本しばりだったのか、同時に焼かれていたもう1本はお隣さんへ。飲み物は緑茶ハイへ。

いいですね、この感じ。
ずっとここに居てもいいかも♪です。70円9本、ソーセージ1本、レモンハイに緑茶ハイ、
皿に残った串の数でお勘定するんですね。
千円札2枚渡してお釣の小銭をポッケに入れて、満足満足です。
ぜひ、立ち飲んでほしいお店鶯谷ささのや♪ごちそうさまでした。

鴬谷【秀吉本店】

2013-11-25 00:00:00 | 台東区(東京都)
山手線上野駅から電車でひとつ上に鴬谷駅があります。
上野駅はよく乗り降り乗り換えなどでよく利用しますが、この鶯谷駅はまだ1回も利用したことがありません。
これといって何もという気がしてましたが、この度気になるお店を酒場本で見つけたので降りてみることにしました。
知らない駅で降り初めての地域を歩くのは、冒険心が掻き立てられワクワクしますよね♪

スマホで場所を確認しながら、きっと何とか通りとか言うんでしょう、そんな飲み屋通りを進みます。鶯谷【秀吉本店】


大塚にもお店があり、ここが本店だそうですね。
で、この秀吉の何が気になったかというと、この看板にもあるように「天串の店」というキーワード。「串カツ」じゃないんです、「天串」なんですよね♪
まあ、天ぷらの串ものとすぐ想像は着くんですが、天串をメインにする立ち飲み屋ってここだけかも。

そして別な店で見たこともありますが、まだまだ珍しいお得な1000円チケット制もこのお店はされてます。1000円で1100円分のチケットを購入。この時点で100円お得!
ブラボーです♪
さらに一番上の頭の部分は10枚集めると200円になるそうです。では、飲み物メニューから、
おっ、たくさんありますね。生ビール♪これを飲みながら、裏面の天串メニューを拝見。天串は全て100円。
かき揚げだけは特別なのか200円です。
他のメニューも一通りありますね。

目の前は大皿料理もあり、
中ではお母さん2人体制で切り盛りされます。さあ、注文した天串到着♪
ブタ・しいたけ・イカ …だったかな。うん♪
やはりビールに揚げ物は最高です♪
想像していたより、衣はパリパリではなく柔らかめ。

目の前には調味料として醤油、胡椒、七味の他、
抹茶塩、カレー粉があります。
へ~、いいじゃないですか♪
まずは、抹茶塩を付けてみましょう。いいね、旨いです♪

続いて、カレー粉も使ってみよ。うん、こっちの方がいいかも、
ずっとこれでいいかも♪です。

トマト杯。
ありますね、好物です。こちらも、ずっとこれでいいかも♪

店内は完全立ち飲み。
奥の方は常連客の立場かな、4、5人で飲まれてますね。
満席… 満立場ではなく余裕のある混み具合。
これぐらいがいいよね。場所柄こうなのか?
でも一駅南にあれば間違いなく毎日満立場だと思います。

え~もひとつ、
エビと茄子いただきます。もっと天串のお店があってもいいのに。
ぜひ、店舗を拡大させてほしいです♪

ごちそうさまでした。さあ、もう少しうろうろしてみますか♪

浅草【酒の大桝 雷門店】

2013-11-20 00:00:00 | 台東区(東京都)
休日の過ごし方なのですが、
どこぞの町を観光がてらぷらっと歩いて、
17時くらいから開くどこぞの酒場でいっぱいやって、
浅草ROXにあるまつり湯で一息ついて、
湯上がりのいっぱいをどこぞでやって帰る。
、というパターンが続いた頃があります。浅草【酒の大桝 雷門店】
(投稿2回目)


ただ、まつり湯を出る頃だいたい22時を超えているので大概のお店はもう閉まってます。
浅草ではね。
で、比較的遅くまでやっていて駅に近くて酔いお店となるとここになるんですよね、酒の大桝さん。
逆にこの時間じゃないと落ち着いて飲めんお店でもあります。
私は大抵ひとり飲みなのでお店奥にあるカウンターに陣取るのですが、このカウンター先客でいっぱいの時が多いんですよ。
そんなときは飲む気にならないんです。
このお店はそんな店。

その混み具合はお店の裏手に回れば、確認できます!ガラス張りなので外から確認できるんですよね。
こんな風にカウンターすかすかになるのはこの時間ぐらいじゃないでしょうかね。

酔い空き具合ですね。
さぁ、入りましょう♪
お店裏からも入れます。酒の大桝は、日本酒・焼酎を中心とした酒Bar。
それもなかなか凝ったものを置いてます。つまみだってなかなか♪
飯を兼ねてガッツリとではなく、じっくりお酒を味わいたいときなんてほんと酔いお店ですよ。

だから、空き空きのこの時間を狙うのですが、あんまり遅く行くと調理ができなくり乾きものの肴しかメニューが通らなくなります。
今夜は遅すぎたか、入店するなり乾きものオンリーを宣告されました。

あらら、、まぁお酒飲めるだけでもいいか。寒いので燗酒を頂きましょう。この時期、大桝では燗酒に適した日本酒を10種ほどお薦めとして張り出しています。
その中から、兵庫「香住鶴」を選び、ぬる燗にしていただきましょう。大桝では燗の熱さ具合は、「ぬる燗」から「上燗」まで対応でき、先の10種以外のメニューに載ってる全ての日本酒をお燗にして頂けます。これはすごいことで、なかなかここまでしてくれるお店ってないんですよ。

肴は、乾きものメニューからん~、【鮭とば】800円。
いい値段しますね。
まぁ、これにしてみます。

まあ、しかしここはお酒の種類が多いこと。
卓上のメニューシートの他にいろいろガラス壁に貼ってます。
本日のおすすめや、ひとつの蔵元の特集だったり、(今回は奈良の大倉って蔵元)どぶろく対決、?チェイサーとして広島の水なんかもあります。(ピンボケ)
愉しいなあ♪

注文した兵庫は「香住鶴」の山廃純米酒のぬる燗。じっくり飲みたいので二合で頂きました。
続いて、「鮭とば」、
こんなんで出てきました♪龍屋というメーカーの和酒庵というシリーズの「素朴な鮭とば」。
こだわってそう。
余ったらお持ち帰りくださいねと店員さん。皿に移してね、これでちびちびやるわけです♪うん、うん、うまい♪
日本酒はお酒飲んでる感がよくして酔い♪
実際飲んでるんですけどね(笑)

山廃の燗酒なんてあんまりないですよ。山廃らしい田舎の味(表現が変)、クリーミーな味で旨くて愉しい♪この鮭とばも変に味濃くなく、燗酒と合って美味しいね♪


この時期はお酒をたしなむには、ほんと良い酔い季節。
また、燗酒シーズンインな季節。

いっぱいやった後に、またいろんなお酒に出会いたいなと思っちゃうお店は酔いですね♪

ごちそうさまでした。



雷門の大提灯は20年ぶりの修復中。タペストリーの仮提灯は今だけしか見れないとのことで、偶然見た今日はラッキーday、、、かな。新しい大提灯11/18火にお披露目です。

平井【松ちゃん】

2013-11-10 00:00:00 | 江戸川区(東京都)
毎日更新するのって大変ですね。
遂に挫折してマイペースで書こうと思ったとたん、しばらく投稿しませんでした。
だめだなあ~(*_*)

まぁ、ボチボチとやって行きましょう♪



このお店は地元なのでよくおじゃまします。
平均して言えば月に4~5日ぐらいでしょうか。
ブログにするのは2回目ですね。
平井【松ちゃん】


最初に「地元」という言葉を使いましたが私のほんとの地元は兵庫県西宮市。
2011年の頭に仕事で転勤になりここ平井に住むようになりました。
3年近く住んでるといろいろ解ってきて、ここも地元と呼びたくなりましたよ。
良いとこです♪

さて、その地元の酒場に仕事帰りにいっぱいやりに寄ってみます。
段々と肌寒さを感じる季節になって来たこの頃。
こういう季節になれば飲みたくなりますよね、
「熱燗」♪
今日は酔い肴と熱燗で仕事帰りの至福のひとときをいただきましょう。

大抵の日がお客さんでいっぱいのカウンター。
今日は運良く空いてました。
座敷も今日は静かです。

まずは生ビールを飲みながら本日のメニューを拝見。最初はやはりビールが酔いんです。
これからの季節、あんまり飲むとおしっこが止まらなくなりますが(笑)。

お通しは「ひじき」。写真が暗いです。
こういう、チビチビできるお通しはいいですよね。

本日のメニューから「タコの唐揚げ」をいただきます。う~ん、写真が暗い。
タコは好きです。
唐揚げにすると大好きです。
タコの中のタウリンが肝臓に酔いんです。
酒飲みの味方ですよ♪

ビールを飲み干したので、「熱燗」を注文。
そして、
「生サーモン」と「かつお」も注文しました。

熱燗は、今日はじっくり飲みたい気分、二合で注文です。ここの熱燗の銘柄は日本盛です。
日本盛は兵庫県灘のお酒。
いわゆる灘酒。
灘には造り酒屋が集まる地域が5つあり、日本盛はその西宮郷に属します。
私の地元のお酒なんですよ♪その地元のお酒を、こっちの地元で飲む。
しかも酔い酒場で酔い肴でと来たら、もう地元愛最高の気分で酔いですよね♪

「生サーモン」と「かつお」です。トロっとした生サーモン。脂が乗って美味しい。この時期のかつおは、戻りかつお。こちらも春の初かつおとは違い濃厚です。美味しい♪ほんと、こういう肴でやる熱燗が美味しい季節にになりましたね♪

お隣りさん方はご近所さんか、ヘベレケ状態で話が盛り上がってます。反対の座敷はシーンとしてます。そりゃ、日曜の夜11時半だもんね、類さん♪では、また来ます。

ごちそうさまでした。