今日も楽しく ほのぼの酒ライフ

今日は酒日和
どの街のどこで呑もうか
めっきり東の方では飲めなくなったので、タイトル変更(旧 東西下町酒場御酒飲帳)

赤羽【立ち飲み いこい】

2014-03-16 00:00:00 | 北区(東京都)
まるますさんで一丁~やったあと、
せっかくの赤羽です。
これで帰るのはもったいない!

ここはもう一丁~行きましょうよ♪赤羽【立ち飲み いこい】



ここも立ち寄りたかったお店です。

立ち飲み屋です。

人気の立ち飲み屋なんですね。
お客さんでいっぱいです。

立ちのコの字カウンターがいっぱいなので、新参者の私は遠慮して店内壁沿いにある立ちテーブルに着立ちします。

すると、店主がこっちこっち!とコの字カウンターへ招き入れ、
同時にカウンターの先客に、ちょっと横に詰めてよと指示し私一人分のスペースを開けてくれました。

おっ、おやっさん!
恐縮です。
有り難う♪(涙)


じゃあ、「ビール」ね♪(笑)アテにマカロニサラダを注文しましたが、売り切れとのことで「ポテサラ」に。

キャッシュオンデリバリーなんですね。
お金と引き換えに受け取ります。




店内を見渡します。
すると、気付くのが料理のや・す・さ!
何がいくらか細かくは覚えてませんが、
ほとんどが「100円」♪
もしくは「100いくら」♪

すごい安いんです♪

「穴子天」写真の角度が悪く1枚に見えますが、実は2枚の穴子天です。
これがね!
「100円」ですよ「100円」!♪
(「150円」だったかな?)

安いよね♪

まあ、安いなりかも知れませんが、この値段としてのコスパは最上級レベル。

魚刺しもあるようで、私が入店したときは全て売り切れでしたが、後でホームページで調べるとそれらも100円代という安さ。


「ジンジャーハイボール」を見つけました。
注文。う~ん、濃いい♪


コスパ最強立ち飲み屋!
ここは、東の横綱ですね♪
ごちそうさまでした。



ちなみに、コスパ最強立ち飲み屋、
西の横綱は、梅田の「たよし」という立ち飲み屋。
わたしの中ではね。
今度ご紹介しますね。



さあ、赤羽駅前の広場です。もう一丁と行きたいんですがね。
ん~~、時計を見ます。



駅前のここが気になるんですよね。酔い店面してますよね♪

チラッと中が見えますが、なかなか酔さそうです♪…、ただ、今夜はもう遅い!


次回のお楽しみにしましょう。ごちそうさまでした。
赤羽♪

赤羽【まるます家】

2014-03-15 00:00:00 | 北区(東京都)
めったに来ない北区は赤羽に来ております。

本社が埼玉なので、たまの会議の帰りに立ち寄るぐらいで普段はここまでは来ないです。
遠いもん。

だから会議の日は逆に楽しみ。
最初にどこ行って、次にあそこで♪!なんて会議中でもそっちのけで予習です。(笑)赤羽【まるます家】



目指す酒場は、赤羽の一番街にあります。ほら!
看板にもありますね♪前回はいつだったか?
万を期して行ったはいいが、
なんと、お休みでした。
月曜はお休みなんですね。



今日は、大丈夫♪
煌々と灯りがついております。
いや~賑やかそうだ♪2基あるコの字カウンターはほぼ満席!
ただうまい所にひとつ席が空いてます。
店内のおばちゃんとも目が合い、そこへ誘導されました。


すかさず、「ビール」と「鯉のあらい」を注文。

サッサッ、とおばちゃんが用意してくれます。


はい、ビールは「サッポロラガー」赤星♪赤星があるだけで、お気に入りの酒場になりませんか?♪
… はい、なりますよね♪


「鯉のあらい」なんて、
初めて食べるかも。醤油ではなく、
酢味噌で、いただきます。淡白な中にもほんのりした味に、酢味噌のインパクト。
コリコリ歯応えが酔いね♪
酢味噌はちょこっと付けるだけでいいかもです。



赤羽を代表する酒場。

明るめの店内照明の中、
みんなワイワイやってますよ。
ほんと流行ってるお店ですね。


店内に身を置いて一杯やっていると、
単なる人気店ではない奥行かしさを感じます。
皆さんこの雰囲気がたまんないんですよね♪
酔いね、ここ♪


「イカフライ」一皿一皿の料理がそこそこあるのも、酔いよね、ここ♪



ふと、気づいたのですが、
目の前にある赤星の王冠は…あぁ、これで何飲んだかカウントするのね。



じゃあ、ビール以外は何が置かれるのかな?それは、次回のお楽しみにしときますか♪




酔客の多いこの通り、
赤羽一番街を通って駅前まで戻ります。ごちそうさまでした。

十条【斎藤酒場】

2013-08-14 00:00:00 | 北区(東京都)
名酒場としていろんな酒場本に載ってたりいろんな人が紹介されてたりしている大衆酒場です。十条【大衆酒場斎藤】

昭和三年創業の古い大衆酒場です。ほんとは「大衆酒場斎藤」だそうですが皆さん愛着を持って「斎藤酒場」と呼んでおられるようです。

埼京線十条駅。味のある駅舎ですね。
もし斎藤酒場がなければ私はこの駅で降りることはなかったかもです。

駅西口を出て右手にある十条銀座、この通りを入ればすぐに斎藤酒場の店の前に着きます。ほら、もう見えてますよね。

今日は引き戸が開けっ放しでしたので、何の緊張もなく(笑)入店。
ほぼ満席でしたが店員さんに案内され左奥のテレビがある角のテーブル席に着席。ちょうど店内が見渡せる向きの席だったのでいいとこに着席できました。すいませ~ん、撮っちゃって。

ここのテーブル席は2人掛け4人掛けのテーブル席ではなく、風合いのある大きい自然木を使ったテーブル席です。
それが6台ほどあり、各10数人は座れるのでしょうか、見知らぬお客さん同士座り各々好きな肴や杯を空けるんです。
かなり大きめの自然木テーブルなので混んでても気にならないし、カウンターで気ままに飲んでるような気にもなります。

酎ハイと「煮込み」小皿はお通しの漬物です。
ハイボールを注文。ここは焼酎のいわゆる下町ハイボールではなくウイスキーハイボールでした。ん、ちょっと薄いか♪
それと「月見納豆」同じテーブル席に座っている地元客らしい一組に電話がかかってきました。
「今? うん、斎藤さんちに 居るよ」斎藤さんち かぁ~
いいですね、この居心地酔い空間♪


別な季節に再訪問。今日は、手前のテーブル席に着席。メニュー短冊の前です。ハイボール。
今日のお通しは落花生。両隣にお客さんが居ますがこの開放感♪

「まぐろブツ」「しめ鯖」大きな自然木テーブルがそのままお皿の役目をして料理が引き立ちます。
「しゃけフライ」大衆酒場独特の、落ち着きもありほどよい喧騒もある居心地酔い空間の中でいただく品はほんと美味しいですね♪
今回も「月見納豆」で〆ましょう♪

ごちそうさまでした。

赤羽【丸健水産】

2013-07-12 00:00:00 | 北区(東京都)
北区は赤羽にも、酔い酒場がたくさんあると聞きます。


赤羽での初めてのいっぱいはまだ寒い日のここでした。赤羽【丸健水産】

おでん屋さんではなく、
おでん種屋さんなんですね。

商店街のアーケードにあるその丸健水産に立ち飲みスペースを作り劇的に変えたのが、赤いバンダナのロックな名物店主ね、兄さん♪

酒は、こちらも北区にある東京区内唯一の造り酒屋小山酒造の「丸眞正宗」の燗してもらったワンカップ! うん、旨い♪

カウンター前に煮込んである、これとあれとそれください。


煮凝り食べるかい?あ、要ります♪


カウンターはいっぱいなので、種ケースの前の立ち飲みテーブルに直立し、本気で旨いおでんと江戸の地酒であったまるね~


ここのはんぺん、全国蒲鉾品評会で水産庁長官賞受賞の曰く付き
、そりゃ他もうまいはずだよ♪


どうだい?
今日の煮凝りうまかっただろ?


なんか、兄さんに声掛けられるとうれしいよなあ♪


兄さんの作った酔い酒場。

ごちそうさまでした。