今日も楽しく ほのぼの酒ライフ

今日は酒日和
どの街のどこで呑もうか
めっきり東の方では飲めなくなったので、タイトル変更(旧 東西下町酒場御酒飲帳)

滋賀県甲賀市【松茸屋 魚松】

2015-05-29 00:00:00 | その他関西
― 2015年1月27日 ―



関西に帰ると早々同僚達と飲みに行くことになりました♪

いや会社のバスツアーに参加しただけですが、お昼に松茸・近江牛の食べ放題が予定されています。
もちろんお酒も飲み放題♪
腹一杯飲んで食べて、皆と話も出来て楽しかったです♪

滋賀県は甲賀市。
あの伊賀忍者、甲賀忍者の甲賀市です。
そこにある【松茸屋 魚松】で昼飯です。「一生分の松茸と近江牛が食べられる伝説の店」【魚松】
テレビでもよく紹介されてたそうですね。

そこで手当たり次第食べる「名物あばれ食い!」


近江牛の一枚一枚がでかい!
霜振っとる!それを、すき焼きに♪最初はお店の方が手際よく作ってくれます。松茸も投入されてね♪

スーパードライで、いただきま~す♪
もちろんスパドラも飲み放題♪
うん、
うまい♪



また、近江牛投入!


溶き卵を付けて♪うん、
かなり、うまい♪



松茸ごはんなんかも注文しちゃってね。もちろん、これも食べ放題♪でも、ご飯ものは控えましょう。


近江牛と松茸で、お腹いっぱいにしましょうよ♪うん、
さらに、うまい♪







食事のあとは、琵琶湖でミシガンクルーズ。もう、ちょっと晴れてりゃいいのにね。

でも、美味しかったなあ。
また食べたい。
皆、量が食べれない歳になってるけど。ごちそうさまでした。

浅草【まぐろ人 雷門出張所】

2015-05-26 00:00:00 | 台東区(東京都)
― 2015年1月21日 ―



4年の東京下町転勤生活を終え、本日兵庫西宮に帰ります。

身支度を終わらせ、あとは東京駅に向かうだけとなりました。

ただ、
一番最後にひとつしなければならないことがあります。東京下町への御礼です。
観音様に、代表として聞いてもらいましょう♪
最後のお詣りです。



そしてもうひとつ。
東京下町を離れる時がきたら描いてもらおうと思っていた自分の似顔絵♪描き手さんが描いてる間、思い出話をいくつか話しました。
あ~~、楽しかった♪




さあ、最後に一杯やってから旅立とうかな♪
あそこもここもと言う時間もないし、雨振りなのでサッとここに入りました。浅草【まぐろ人 雷門出張所】




寒かったので、伏見のお酒「豪快」を燗してもらいました。チーン!レンジ燗でめちゃ熱い!
持てません。さすがお姉ちゃん♪




まずは、青魚大好き♪
「しめさば」「いわし」から。


目の前の板さんが、「あいよ」と握ってくれるのがうれしいです。回転寿司では味わえないうれしさですよね♪



お次は白身で、
「たい」「えんがわ」マグロは築地、タイは瀬戸内。
こっちのマグロはなかなか関西では御目にかかれなかったですが、関西のタイをこっちでは出会えなかったなあ。



「くじら」美味しい♪



「しまあじ」「うに」ちょっと奮発。



ラストは、
やっぱり「赤身」「中とろ」これだよね~これ♪
やっぱ美味しいです♪



立ち食い寿司なんてのも、初めて経験したのがこの東京下町。今やいろんなとこにありますが、ここは酔い立ち食い寿司屋です。
一番好きな立ち食い寿司屋♪

ずっとやっててね♪ごちそうさまでした。





さあ、そろそろ行かなきゃね。お名残惜しいですが、雨の雷門を一目見て。さよならです。





… …





帰ってきました!
梅田です。そして、明日から早くも新職場です。
明日から休日は関西を舞台にぷらりすることになります。
東京下町で味わえたこと感じたこと。
関西でも味わえるのかしら?
それを探しにぷらりし、そして飲もう♪



いろんな人にいろんな餞別を貰いました。
さっそくひとつ開けて飾ります。東京下町、
出会った人達、お店の人達、お客さん、
東京下町に住んでる人達、
ここで働いてる人達、
留学生や外国人の人達、
犬、猫、カラス、ユリカモメ、
川、橋、祭、提灯、史跡、電車、花や月、、、

そしてご清聴の皆さん、

ほんとに、ありがとうございました♪

ありがとう【東京下町】

2015-05-25 00:00:00 | 番外編(関東)
― 2015年1月21日 ―



私は、仕事場の転勤により2011年1月31日、
東京江戸川区の平井にやって来てました。

そして本日、
また転勤により元居た地元の兵庫県西宮に帰ります。

丸4年でしたね。

地元以外の土地で数年過ごすのは、実はこれで3回目でした。

そのなかでも、
今回の東京下町生活は、
一番楽しかったし、
一生の思い出・宝になりましたよ♪



せっかくの東京下町への転勤です。
仕事を頑張る以外に、観光地や博物館美術館など最初の頃はよく出掛けました。

出掛けた場所の位置関係が知りたいので部屋に地図を張りました。最初は普通の地図を張ってましたが、
東京下町は意外と史跡や名所が残っているので、
部屋でも歴史に浸るため江戸時代の地図に変えました。
両国の江戸東京博物館で買ったやつだったかな。

住んでる平井も真ん中最右端に載ってるんですよね。なるほど、
ここから西に行けば百花園や浅草があるんだな。
スカイツリーは昔で言うこの場所になるのか。
平井橋は渡し舟だったが、道は昔からあるんだな。
、と昔の風景を想像しながら通りましたよ、
楽し♪

あるラーメン屋の店主が言ってました。
「東京下町は新しいものと古いものが背中合わせになって建ってるんだよ」

確かに私の地元や私の知ってる大阪と比べて、古いものがうまく残ってるなあ~なんて感じました。
それが羨ましかったし、
じゃあ、居る間はそれを隅から隅まで味わおうと、休みの度にせっせと何処かへ行ってました。
仕事よりこっちに精をだしちゃいましたね♪
自転車で駆けずりまわった4年間の青春です♪

(写真はいろんな人との送別会のもの)(平井【松ちゃん】)


そういう古いものを見に何処かへ行くと、
せっかくだから昼に名物でも食べてみるかとなります。
それを本やらネットやらで調べると酒の肴が名物だったりする。
まあ、せっかくだから酒でも飲むかとなります。
さらに調べると、
歴史や謂れのある酒場、
情緒たっぷりな酒場がけっこうあるんだね。
酒場巡りなんて趣味もあるんだね。
外で酒を飲むなんて習慣のなかった私が、いつしか休日の昼から外で酒を飲むようになっちゃいました♪(上野【カドクラ】)

そこで出会った「コの字カウンター」や「ホッピー」、
「やきとん」や「下町ハイボール」、
「煮込み」、「赤星」、「天羽の梅」、… …

いろんなキーワードが新鮮で興味津々でした。

また、私の地元兵庫の西宮がここ東京下町と灘酒で関係が深いというのも知りました。
地元で見た日本酒メーカーの看板が何故東京下町に多いんだろう。
それがわかった時、
地元の酒蔵通りに漂う酒粕の匂いが懐かしく、
そして、さらに東京下町に愛着が湧きましたよ♪

(上野【肉の大山】)

ある酒場でとなりのお客が、私が杉並区荻窪にも住んだことがあることを知ると
「どうですか、東東京は?西よりあったかいでしょ~♪」
と言われました。

来て早々私もなんか東京下町って住みやすいところだなあ~なんて思ってましたが、やはりあったかいんですね、東京下町は。
ほんと、酔いところに住ましてもらいましたよ。
すべてに感謝します♪


さて、4年間で思ったこと、感じたこと、
おもしろい経験や出来事。
いろいろ話したいことはたくさんあるんですが、部屋が片付きました。


仕事場や通ってた酒場への挨拶も終え、
そろそろ、東京下町平井を経ちます。東京下町の中でも平井は私にとって大切なところになりました。
平井で良かった♪
第2の故郷って呼びたいな♪
4年間、ほんとにありがとうございます。


あ、通ってた近所の銭湯に御礼のあいさつするの忘れた! 悔やまれる。

東京下町の銭湯も酔いですよね。
ちゃんと縁側が付いてるし、田舎の婆ちゃんとこ来たみたい。
実際婆ちゃんが番台座ってるし…

まあ、こう言う話はまたどこかの機会に♪





平井を出て夕方の新幹線で大阪に帰ります。




でもね、


帰る前に寄り道です。


やっぱり寄りたいよ♪


ここから帰りたい♪



でも、なんで雨やねん。

浅草【捕鯨船】

2015-05-23 00:00:00 | 台東区(東京都)
― 2015年1月17日 ―



いよいよ、
私の4年に及ぶ東京下町転勤生活が終わりになろうとしています。
今日が最後の週末です。
週末と言ってもいつもは働いてますが、今日はたまの土曜休み。

浅草の週末って平日とはまた違う楽しさがありますよね。
普段開いてない店がやってたり、大道芸人が居たり、競馬のおっちゃんが座ってたりとね♪

なので、そんな週末の浅草を楽しみに来てます。
最後だからな、うんと目と肌に焼き付けながらぷらりしよ♪

そして、
連れとふたり楽しみながらひと回りし終え、
ここの夕方4時の口開けを狙いました。浅草【捕鯨船】




一番乗りですが、
きっかり4時開店のようでまだやってませんね。その辺りをもう一周して来ますか。鯨を喰って芸を磨け!
とは、上手いこと言いますよね。

その辺りを一周して来てやっと開店です。
一番乗りでしたが先客ができ3番手になりましたが、それが良かった♪
カウンターの真ん中に座れました。
いいポジション♪


さあ、
「ビール」と「煮込み」で乾杯です♪ん~~ん、ぶれとる。


「くじらベーコン」
実はあんまり味、わからんです。

「くじら竜田揚げ」
うまい♪

そうそうたるメンバーの提灯。
それに合わせて肴の値段もそうそうたる。

「チューハイ」にチェンジです。
ひゃ~~、氷一杯。
その代わりちょい濃いめなチューハイ。


ジョーの前で飲めるのがうれしいんだよね♪


「テキ」
くじら肉のステーキ。
にんにく効かせて食べるとほんとうまいなあ♪

酒話が弾んで、
あっという間の〆の「焼きそば」。これにも、くじら肉が入ってます。
美味し♪


くじらばっかで、ちょい値が張りました。
いろいろハシゴも考えましたが、最後がここで酔かったなあ♪ごちそうさまでした。


もう毎週のように来れないもんね。
ちょいと夜の雰囲気も思い出にしたいので、またぷらりと散歩。


酔った勢いで、入れば酔かったか♪4年間で一回も入らなかったです。残念。


雷門前の観光案内所の屋上からの夜景色。ほんと、よく来た浅草。
よく味わった浅草です。酔い思い出になりました。
私の宝になりました♪

平井【養老乃瀧】

2015-05-19 00:00:00 | 江戸川区(東京都)
― 2015年1月16日 ―




東京下町に転勤してからの4年間。
一番寄った酒場はと言うと、ここになります。
いわゆる私のホーム酒場。平井【養老乃瀧】


大手チェーン居酒屋の一店ですが、
この店、
それらしからぬお店の作りと雰囲気で、
多い時で週3回、
少なくても月3~4回は仕事帰りに寄ってました。


他のチェーン居酒屋と違い、入るとすぐ目の前がコの字の、、、

いや、細長いUの字のカウンターになっているんですよ。
テーブル席も少しあるんですが、主役はUの字カウンター。
一人飲み客主体の酒場なんですね。
ママさんにそれを問うと、
そういう風に作ったんです。とのこと。



養老ビールは毎夜の定番でした。
よく飲んだ♪出てくるお通しも、毎回違って楽しませてくれましたよ♪

「ほうれん草ゴマ和え」や「きくらげの和え物」などの一般的なものから、
「なまこ」や「のれそれ」なんてのは初めて食べました♪


「菜の花お浸し」「初かつを」「新さんま」「白子」

季節の肴を知り、味を覚える酔い勉強をさせてもらいました。
楽しかったなあ♪来た頃から居た看板娘ならぬ看板おばちゃんは、長年勤めあげ私より半年前に平井を去りましたね。ありがとね。


今度は私の番ですが、
いろいろお世話になった酒場です。仕事帰りの楽しみの晩酌。
美味しいお酒と美味しい肴で過ごした時間は、私にとって貴重な宝になりました♪

ほんとに4年間ありがとうございました。
ごちそうさまでした。

また、一杯させてくださいね。