今日も楽しく ほのぼの酒ライフ

今日は酒日和
どの街のどこで呑もうか
めっきり東の方では飲めなくなったので、タイトル変更(旧 東西下町酒場御酒飲帳)

新梅田食道街【奴】~【松葉】

2016-03-25 00:00:00 | 北区(大阪市)
― 2015年12月4日 ―



確かこの日は、気温がいきなりぐんと下がったかと思います。

出掛けようと梅田に来たら、けっこう肌寒い。
これはちと体を温めてから動いた方が良さそうだ。新梅田食道街【奴】



「奴(やっこ)」は、いつ来ても飲めるから便利です。夕方ぐらいからは、混んでてダメだけど。

お造り系も、見た目は、、、ですが、
旨いんだよな、ここの。ところで、何で、

東京=「お刺身」 で、 大阪=「お造り」

なんですかね?
東京の飲み屋の短冊にあんまり「お造り」なんて見なかったし。

電車に乗りながら調べますか。
あっ、奴さん、ごちそうさまでした。「刺身・造り」
どちらも魚の切り身ですが、
そもそも魚の生食は濃口醤油が大量生産された関東から広まった。
当時の武家社会では「切り」という字が縁起が悪いので「刺し」になり、
その後関西にも広まったが、「刺し」もさらに縁起が悪いとし「造り」になったとのこと。

なるほど、その言い回しが現代にも残ってるってことなんですね。

すっきりしたところで、京都に着き新京極を歩いてます。
目的は、
最近ハマっている「鳥瞰地図」を買いに♪この手の地図を売ってる本屋を、ここしか知らないんですが、梅田辺りにないですかね?
せっかく来たから、少しぷらぷらするか♪「日本一の鰻 かねよ」
ここはいつか食べに来よう。

確かではないですが、
「日本一の、、」って言うのが京都には多いような気がします。


「錦天満宮」
錦市場を西端まで見物し、寿司屋の前に。
ここの鯖寿司は絶品らしいが、値が3000円くらいするようで、、、
さすがに出せんよ。
でも、いつか来よう。
一杯したくなってきましたが、松川さんはまだやってないし。
なんか、
どうも気分が乗らなくなってきました。撤収かな。


で、
新梅田食道街に帰って参りました。新梅田食道街【松葉 総本店】



冬季限定の「カキフライ」が出てます♪寒かったのでね、
揚げたてをサッとキーピング。
やっぱり気軽に飲める食道街は、
酔すぎますね♪ごちそうさまでした。

大阪駅前第四ビル【七津屋】~第二ビル【山長】

2016-03-24 00:00:00 | 北区(大阪市)
― 2015年12月2日 ―




ホワイティにある「七津屋」ほどの大箱ではありせんが、
通路に面してオープンなとこが酔い四ビルの方。大阪駅前第四ビル【七津屋】


大瓶も税込みの「350円」だし、
あても安いし、言うことなし!軽くやって600円そこそこ。
ホワイティも四ビルも朝からやってるからね、
休日の行動開始の勢いづけ!(笑)に、
ほんとお世話になってます♪

ごちそうさまでした。




隣のうどん屋で昼〆を食べていきましょう。第四ビル【めん次郎】


お酒を飲んだあと、麺類が食べたくなるのは昼も夜も一緒。
何を頼んだのか忘れましたが、
けっこう豪勢だな。大阪はうどんが旨い!
と言うより、
うどん屋が多い。
多いので、うどんを食べるのに困らない。
ちょっと歩けばすぐうどん屋。
店が多い上、皆味は一定以上。
これはちょっとというハズレ店がない。
よって、大阪はうどんが旨い♪ってことになるんでしょう。

「だし巻きの天ぷら」だったかな。おいしかったです。

ごちそうさまでした。





さあ、
本日目的の中之島へやってきました。【大阪府立中之島図書館】



1904年(明治37年)に「大阪図書館」として開館。
設計は野口孫市、日高胖。 鼻っから図書館で、今も図書館。すごいですよね。
見応えある~。しかも、ここ国の「重要文化財」ですからね。
その中で皆さん読書してられます。調べると中之島図書館は、大阪に関する古文書や文献に特化して本を集めてるようです。
なかなか興味が湧いてきました。
通うか♪





さて、
夕方になりました。
駅前ビルに戻ります。第二ビル【山長】



二ビルの人気立ち飲み屋です。
5時過ぎからは大にぎわいになります。
今はチャンス、
リーマン達が群れる前に一杯やりましょう♪隣が山長酒店の物販なので、
立ち飲みの方も多銘柄お酒があるのですが、
飲んだのは、、、
なんだったか、、、(忘)


軽くやり終える頃、
そろそろ混みだしてきました。
退散~。ごちそうさまでした。

阪急東通り商店街【お好み焼き 美舟】

2016-03-23 00:00:00 | 北区(大阪市)
しばらく、
更新をサボっていたら、
前の投稿から早やひと月以上経ちました。
だめだな~。

ブログはまだ年を明けてもないし、こりゃいかん!
と、
頑張って、
ゆるりと再開します♪




― 2015年11月9日 ―




梅田の「阪急東通り商店街」。

純な昔の私は、ここは足を踏み入れてはいけないところでした。
なので、
知らない未開の土地のまま今まで過ごしてきました。

東京下町生活で一皮むけて、
ただのぷらぷら呑みおやじになった私は、
興味深々で今日この商店街を歩いております。

で、
見つけたお店が酔い感じ♪阪急東通り商店街【お好み焼き 美舟】




入店する前に、
店頭に貼られてる雑誌の店紹介記事やら、ネット情報をみると、
へ~~!
キタでNo.1と言われるほどのお好み焼き屋だそう。そういうのに弱いし、
暖簾の隙間から覗くと、好みの店っぽいし、
こりゃ、入店ですね。

昼下りの時間もあり、空いてるテーブルに着席。東京でもそうだったけど、
老舗ってけっこう値が張るんよね。
まあ雰囲気があるからね、仕方なし。

ちなみに、このお店は昭和23年創業。確かに老舗だわ。決して広くない店内を見渡すと、
何もかもが年季が入ってて、
お好み焼き屋らしくちょっと油っぽい。
それがまたお好み焼き屋って感じで酔い♪小さい頃の近所のお好み焼き屋の集大成な気がします。注文したのはお好み焼きではなく、
焼きそば。
ネットをみたら焼きそばの方が評判らしい。
焼きそばは、目の前の鉄板ではなく調理用の鉄板で作ってから持ってくるみたいです。
お好み焼きもそうなのかしら。

ここで、
最初に座ったテーブルから、
店内左側にいくつかある1人用のテーブル席に移動をお願いされました。
この1人用テーブル席は、あんまり見たことないですね。


さあ、
来ましたよ!
焼きそば♪お~~、極太麺なんです。
細いうどんみたい。極太麺に合わせ、キャベツのざく切りも大きめ。
これも食感よろしく♪

青のりをかけてみました。も~~~、たまらんね!旨い♪
自分的焼きそばランキングが変わるぐらい旨い♪
さすがです!
満足♪



今日は焼きそばだったので、コテは使わず。次回は、ぜひ使ってみたいです♪美舟は、阪急東通り商店街の手前の方にあるお店。
もっと奥には、酔いお店があるかも知れないですね。ごちそうさまでした。