今日も楽しく ほのぼの酒ライフ

今日は酒日和
どの街のどこで呑もうか
めっきり東の方では飲めなくなったので、タイトル変更(旧 東西下町酒場御酒飲帳)

神戸三宮【天一軒】

2018-06-16 00:00:00 | 神戸
神戸三宮、JRのガード下にある町中華。調べると台湾系の町中華。



焼鳥を食べに初めての入店。ヤワラカイのとカタイのがある。




カタイのをカットしてもらい、いざ。噛めば出てくる親鳥の旨味。
嗚呼、旨いわ~♪

他のメニューは食べなかったけど、
ここは全部旨いんじゃないだろ~か。

神戸三宮【長田本庄軒】~【串かつ おおえす】

2016-04-01 00:00:00 | 神戸
― 2015年12月7日 ―



この日の昼は、
「ぼっかけモダン」と決めていたんです。やはり、
目の前で焼いてもらい、その場で食べる。
これが旨いんですよね♪
となりは、同じように昼酒楽しんでる親父さんが居られ、目で会釈。
いいね~♪

念願叶い、
美味しゅうございました。神戸三宮センタープラザ【長田本庄軒】

ごちそうさまでした。




今日、
神戸に来た理由は、「大丸神戸店」(旧液体空気日本支店)1926年築


神戸の近代建築物を見て歩くためです。「旧居留地38番館」(旧ナショナルシティバンク神戸支店)1929年築


昔、
外国人居留地があり、
「商船三井ビルディング」(旧大阪商船 神戸支店)1922年築


港もある地域ですから、「海岸ビル」(旧三井物産 神戸支店)1911年築


近代建築物がたくさん残ってて、「神戸税関 庁舎」1927年築


とても、見応えありますよ♪「神戸郵船ビル」(旧日本郵船 神戸支店)1918年築


快晴の中の、散歩も気持ち良かった。「地下鉄みなと元町駅」(旧第一銀行 神戸支店 の外壁のみ)1908年築


よく歩いたので、
喉も渇いた。



では、潤しに参ります。三宮阪急高架下【串かつ おおえす】




そろそろオープンする時間だから店前に来たのですが、ただいま満立ち中。
まあ、この手の立ち飲みは回転早いですから、ちょいとその辺りをひと周り。それにしても、子供連れで立ち飲む英才教育パパはすごいな(笑)


と、
ひと周りして再び来ると、無事着立ち。たっぷり歩いた後は、「生」が旨い♪

ちょい待ちで、注文の串かつも登場。なんだったっけな?
まあ、いつも食べてる串かつより、ライトな串かつでこれもまたいいですね♪

あると嬉しい「トマトハイ」。トマト好きですから♪


さあ、日が暮れる前に帰ろ。ごちそうさまでした。

神戸三宮【山笠ラーメン】

2015-10-22 00:00:00 | 神戸
― 2015年6月23日 ―



二軒立ち飲み屋をまわったとこで、ラーメン食って帰ろうという気分になりました。神戸三宮【山笠ラーメン】



このお店、
前から暖簾奥にずらっと並ぶ、
「麺すする人たち」を見ていて、
一回お仲間入りをしてみたいと思っていたのですが、
今日が初めて。
楽しみです♪


メニューをみると、
博多の他に久留米、熊本とありますが、
普通の博多ラーメンを注文。


はい、いただきます♪おろしニンニクを、ドボッと入れたい!
口の中にニンニク感が残るぐらい入れたいラーメン。

言えば、ニンニクくれたのかな~。



替え玉を注文。
私は「替え玉」したい派です。あ~~、
うまかっ、、、、普通だな。


あれ?


気になって調べると、
リニューアルしたそうで、
そっから変わったんだようです。

そ~いえば、食べずに眺めていた昔は、
長浜ラーメン、山笠ラーメンの赤い暖簾だけだったような気がします。
それが鮮やかでいいなあ~と私の記憶にあって一回食いたいなと。その頃の一回食っとけばよかったなあ。


ごちそうさまでした。

神戸三宮【串やき おおえす】

2015-10-21 00:00:00 | 神戸
― 2015年6月23日 ―



三宮センイ商店街の「すぎの」で軽くやったあと、裏手の筋に入ります。この辺は、JR線と阪急線が平行して走っています。
なので、その間にあるこの筋は右も左も高架下という飲み屋が集まるにはうってつけのよい場所となっています。ここで一回飲んでみようと歩いてるのですが、
ここは入りやすそうですね。
串かつ「おおえす」ただ、揚げ物は今遠慮したいなあ。


こっちも入りやすそう。
同じ「おおえす」ですが、揚げではなく焼きのよう。
ここにしましょう。神戸三宮【串やき おおえす】



お通しがでました。
これ無料か?

焼き鳥を発注。

「鶏皮」と「焼とり」、4本で480円。まあ、こんな感じか。

でも来る頃にはビールではなく、
「酎ハイレモン」に変わってる。
いつの間にか周りにはリーマンズが増えてバカ話や愚痴話な楽天的発言の場に変わってる。東京も大阪も神戸も変わんないなあ♪ただ東京と比べ人口が少ない分、場末感が強く哀愁漂ってるよ。しかし、
これもまた、酔し♪


ごちそうさまでした。