左利きの日

2009年02月10日 20時52分05秒 | いつものふっき~
そういえば今日は左利きの日。
箸が左、鉛筆が右という変則的ながら左利きでもある自分は黙っていられない。
しかも最近、左利きが多いと思う。
左利きはしつけがなっていない、とか、
左利きはろくな大人になれない、とか、
左利きは馬鹿が多い、とか、
さんざん小学生時代に言われた経験からも、今日は黙っていられない!

最近、箸は左、鉛筆は右、という人が多いように思う。
自分は昔からこうだったのでわからないが、
中には「鉛筆は小学校の時に直させられた」とおい人も多い。
mixiには「左利き・鉛筆右箸左」なるコミュニティまであり、参加している。

不便な思いをするのは、特に食事のとき。
座るときに箸がぶつからないような席をキープするのは意外と大変で、
ややもすると、自分が真っ先に座るのは無礼だとも思われかねない。
これが左利きがいい目で見られないことの元凶でもあるように思う。

ところで、最近オールレフティの友人とドライブに出たことがある。
有料道路に乗ったのだが、その有料道路はETC対応ではない路線である。
すると、料金所は料金が機械収受方式で、右窓からお札を機械にかませねばならない。
しかし彼はレフティである。
お札を器用に機械の口にかますのに、かなり難儀していた。
左ハンドル用レーンはあるが、左利きには対応していない。
何とかならないものだろうかと思った。

でも、悪いことばかりでもない。
縦書きをするときは、左利きだと服の袖が汚れない、らしい。
(幸いにして僕は鉛筆は右である)

鉛筆が右で箸が左だと得をすることもある。
たとえば、作文を書きながらラーメンを食べることができるという点。
給食を食べながらテストの採点をするなんてことはしないにしても、
箸以外の作業を右手でできるのはかなりお得である。
ちなみにスプーンは右なので、カレーとサラダの食事のときは、
右手にスプーン、左手に箸というかなり行儀の悪いことをしてのける。

身近なマイノリティ、レフトハンダーが、きっと身近にもいる。
そして、あなた自身もなにかにおいてはマイノリティになる可能性があるということを、
決して忘れないでほしいと思う。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (吹雪)
2009-02-10 23:34:03
1.「左利きのあなたの手紙」って出だしの歌があった。

2.左手で箸,右手でパソコンって仕事をする理科の先生が中学時代にいた。

3.今時の電車は左手で加速も減速もする。
返信する
憧れる (283)
2009-02-11 12:27:50
1.左利きの人を見つけるとテンションが上がる

2.たまに左利きを真似て、箸を使うがいらってしてやめる

3.手をつなぐとき、お互い立ち位置が決まってそうでいいなと思う

悩みうんぬん置いといて、
ただ憧れてます。すんません。
返信する
Unknown (ふっき)
2009-02-13 00:21:18
>どくた
ハード面がどれだけ改善されても、
左利きを頑なに認めようとしない人がいるってことも事実だからな。
でも、左利きであることを突き通して、その権利ばかりを盾に生きていくのは、本意ではないから。
どちらもが、そこに共存しておかしくない世の中になれば不便でも充分です。

>283さん
左利きで得をするということもめったにないけれど、
左利きでもいいなって思える瞬間はいくらかあるものです。
それが個性だとか主張したいんじゃなくて、
どちらかが正しくて唯一だと思い込む考え方がはやくなくなればいいと思う。
返信する
Unknown (ネコちゃん)
2009-04-02 02:03:47
ブログ…自分のための覚書ですが。。。何か(^^ゞ

かつての左利きを直されて 右で字を書く人は
左手で消しゴム持って 消しながら 右で書けるみたいです。

その様子に憧れて 死ぬほど練習しましたが
生まれつき右利きの私には どうしてもできません(ーー;)
返信する

コメントを投稿