めぐる・めぐる

2006年12月31日 17時57分21秒 | いつものふっき~

29日に長野から、実に半日かけてクルマで帰省しました。
いろいろ寄り道したことも原因なんだけど、松本までで大雪に祟られたのは大変でした。
50キロでノロノロと、松本までを2時間かけて。スリップを幾度もして。

飯田と南木曽の間の清内路峠では、スリップした車が溝に完全に落ちてて、
軽トラじいちゃんと、ワゴンRおばちゃんが何やら助けてたので、自分も手伝うことに。
ハザードをつけてとまるなり、おばちゃんが走ってきて…
「あー、おにいちゃんおにいちゃん、通訳してよー」とか

事故車はカナダ人グループ5人。
軽トラじいちゃんがJAFを呼び、おばちゃんが「だいじょぶよ」よ声をかけても、
カナダ人にはまったく通じていなかったよーで。
そしてたまたま通りかかったおれが…通訳をすることに!!
「何言ってるかぜんぜんわかんないのよ」と、おばちゃん。
よく聞けば、「What he says?」とかカナディアン。

「Oh, the car service will help your car! The national service!」
とかめちゃめちゃがんばってエイゴをしゃべりました。
JAFがいつから「national service」になったのかはわかりませんが笑。
でもきちんと通じたようで、「Thank you! ARIGATOU! We're from Canada!」言ってました。
人生初の英会話が、こんなに山の中で行なわれるとは、だれが想像したでしょう。

30日の昼から、春に開通した名古屋行き高速バスに乗って行きました。
大須、栄、名古屋港とかとか、トモダチとぶ~らぶらしました。
そのあとは栄・錦?の女子大小路のあたりの居酒屋風来坊で飲みました。
名古屋名物の手羽先唐揚げ、風来坊のあのゴマの効いた味は天下一品です。
居酒屋で飲むナマチュウは、もう全身全霊にしみわたる?最高のひとときでしたっ

シダックスで朝を迎え、マクドナルドで始発のバスを待ち、栄から50分、実家に帰りました。
帰りのバスなんて貸切状態で…ぜったい採算合わないだろうなーとか実感。

という感じの一年の締め。
今年もいろいろな形でブログを読んでくれたみなさん、ほんとうにありがとうございました。
更新頻度が落ちてしまって申し訳ないです。。。
来年はもうちょっと更新するぞっ!

今年一年、けったましんをありがとうございました

山が似合う男

2006年12月26日 22時25分05秒 | 旅するふっき~

メリー・クリスマス!っておい、もうクリスマス終わったね

こうして気づかぬうちにクリスマスが過ぎていってくれると、精神衛生上良いですね。
え?そうそう、「淋しい」とか「悲しい」とか「あのアベックうざい」とか思わなくて済む。

てなわけで、いろいろな事情から東信地区に行ってました。クリスマスの夜から。
なんせうちの大学は25日まで授業をやってしまうくらい恋人たちに冷たい大学です。
ぼくにはたいへんすばらしい配慮だと感激しています。
で、東信、といっても具体的には、群馬県境の軽井沢から、埼玉県境の南北相木村まで、
実に250キロほどを一日にして駆け巡ったことになります。

ご存知のとおり、長野県には海がありません。
そして、写真のようなスポットも存在するくらいです。
佐久から秩父に抜ける国道沿い、田口峠というところへ向かう途中の山ん中です。

しかし、こういうところに立つと、なんていうんでしょう?
「大地さんよ、ただいまぁ~。いま帰って来たよ」
っていう気分になります。
山の匂いとか、湿った土の感触とか、まるで実家で食べる肉じゃがのような気分にさせます。

それにしても、もう何ヶ月も海というものを見ていません。あれ?最近見たっけ?
よく言われました。「山が似合う男」だと。
そしてときには、「ゲートボールが似合う老人になりそう」とかいうランキングにも。

山に還る…。
それはボクの本望でもあり、いちばん似合う姿だと思います

みなさんは、「還る」場所がどこにありますか?

Snow City

2006年12月18日 23時14分28秒 | 地域とふっき~

昨晩から兆候はあったんですが…まさか降るとはなぁー。。。

朝6時、隣の小学校から聞こえる元気な子どもたちの声で起床。
えー、夜も明けきる前から雪合戦ですかぁー、元気だよね、ホント、うらやましいよ

なんちゅうかベタ雪で、それほど積もりませんでした。
すぐにとけて、アスファルトの雪は夕方には乾き始めているくらい…のものでした。
見渡す山々は水墨画のような世界で、眺めているだけで心が穏やかになるような景色。
これが、信州の良さなんだろうなぁー、なんて実感してみたり。
朝一で教室に向かう途中階段で戸隠レディに出会い、雪の状況を聞くも、

レディ:「そんなに変わんないよ。だけどスキー場は16日にオープンしたからね」

ふふーん、いや、スキー場あるんだもんね、戸隠は。。。

日中もプラスになるかならないかの気温が身にもココロにも染みます。
寒いのはあれですね、健康にも悪いけど…精神衛生上よくないですね。やーだやだ。

1限の漢文を愉しみました。
2限に「こころ」を読みました。
3限は眠りました。
4限の感想はありません
ゴミ出しを忘れました。
髪のカットの予約をしました。
平安堂で手帳を買いました。
バイト行く途中でぶつけられそうになりました。

呪う居留守…じゃなくてノロウイルスが流行っている、って中学生が言ってました。
健康でさえいられれば、それだけで、僕ら幸せいっぱいに暮らせるんだろーに

コトバのチカラ

2006年12月15日 15時05分15秒 | 教育とふっき~

今日は金曜日…ということで、長野市東部の某小学校へ、授業補助に行きました。
補助、といっても、参観させていただいて、というのが中心の日本語教室です。
以前の記事でも書きましたが、外国籍児童への日本語教室です。

日本語をまだじゅうぶんに話せない、コミュニケーションがじゅうぶんには図れない、
そんな児童が通ってくる教室です。
その中で、いかに日本語を身につけるか、心を通わせられるか。
やはり、言葉が通じない者同士には、なにかしらの隔たりが生まれてしまうのかな。

そんな中で、児童の小さな行動ひとつひとつが、いつもとても印象に残ります。
遊んでいるときの楽しそうな笑顔、コミュニケーションを図ろうと、いたずらしてくる手。
言葉は通じていないのかもしれないけれど、伝わってくるものがあること。
何度か教室に通うたびに、それを強く実感するようになりました

  さて、あなたの身近に、
  ケッタマシン民主主義連邦からの留学生が来ました。
  彼らはケッタマ語を話し、日本語はまったく通じません。
  そんな中、とある山里に出かけ、
  写真のような光景を見ました。
  これが何なのか、いかに彼らに伝えられるでしょう。
  jinja/togakushi/yuki/goshimboku/omikuji…

言葉を以ってもなお、概念や物体でさえ、伝わらないものがあります。
雪を知らない赤道直下の民族に、雪は何と説明ができるでしょう。
神社はなにをするところでしょう。おみくじとはなんでしょう。御神木って?

世界中の人と言葉で通じ合うことは、おそらくひとりの人間には不可能だと思う。
コトバのチカラを以っても伝わらないことがあるなら、
いっそコトバのチカラに頼らなくても伝わることを、もっともっと、大事にできたらな、
そんなふうに考えるきっかけをくれる、金曜日の実習です

学校オールナイト

2006年12月13日 02時01分18秒 | 教育とふっき~

タイトルに反してなんにもありません。
ただ…寝ようと思って電気を消したら、
あまりに外が明るいので、気になって覗いてみると…隣の小学校…

廊下の電気が煌煌とついているではないですかー。。。

とうとうオールナイト営業でも始めたんかな?
気味が悪いんですけど?
だれかまだ残業してる先生がいらっしゃるんだろーか?
そんなことしたらなんちゃらかんちゃら法に引っかかってマズいよねー。

はぁ…今日は授業をサボタージュしたので、お休みになりました。
明日も…いやいや明日は…って今日か…は、家庭科だけなんで出席します。

ハイ、なんでもないことを書きました。

♪ なんでもない夜のこと 二度とは戻れない夜ー

「トラブル」になりませんよーに。

雪見風呂♪

2006年12月09日 17時34分59秒 | 旅するふっき~

今日は朝からあいにく小雨がぱらつく天気でしたが、かねてから計画していた温泉へ。
トモダチとおちあって、いざ信州高山温泉郷(上高井郡高山村)の五色温泉へ。
五色温泉は、一軒宿しかない温泉となっていて、高山温泉郷でも山深い方にあります。
須坂を過ぎ、高山村も山田温泉を過ぎるとチェーン規制がかかっていました。
そして案の定?ですが雪が舞い始めました。道路の端っこにも雪が残っていました

  と、到着ぅ~♪
  感じいい従業員の方に案内を受けて、500円払います。
  で、階段を延々下って行くと…温泉

  そして何よりこの露天風呂!(混浴
  この温泉はその名のとおり、
  天候や温度で色が変わるということです。
  露天は白緑色、内湯は黄緑色でした。
あいにくの天気&観光シーズンオフなのか、終始他の客は来ず、うちらで「独占浴」。
川のせせらぎと雪を愛でつつ、霧に包まれた神秘的な雰囲気の中…もう最高でした。
なんて言うのか、それこそ「筆舌に尽くしがたい」ってやつ…Beyond description!!

めっちゃめちゃめちゃめちゃおススメなんで、みなさんもぜひどーぞ

で、そのあとはなぜか戸隠へ行ってきました。
いやー、蕎麦を食べる予定が…どの店も開いていませんでした~。
しかも大雪に見舞われて、冬用タイヤの威力発揮でした。ブレーキ実験もしてきたし。
これから冬本番!てことで、温泉に行きまくりましょう!行きたい人はいつでもどーぞ

ねるねる寝るね

2006年12月08日 10時50分21秒 | いつものふっき~
しんりがく
どうにかなると
おもったら
しらないことば
いっぱいでたよ
てすとまえ
よふけすぎまで
つめこんで
それでもたりない
24じかん
すいようと
もくようのよる
ねむれない
てすとてすとで
めがさえる
うつつにも
ゆめにもいずる
きょうじゅたち
いいかげん
あなたのかおは
みたくない
まどのした
はげはげさけぶの
やめてくれ
おれじゃなくても
いしきするから

おやすみなさい

学長と対談。

2006年12月05日 21時30分17秒 | いつものふっき~
今日は「学長オフィスアワーin教育学部」がありました。
※学長オフィスアワーについて詳しくはこちら(S州大ホームページ)をご覧ください。
学長に直接、学生の意見や要望を話せる場で、普段は大学本部の松本で行なわれます。
今回は特別?長野市の工学部と教育学部で実施されたわけです。
掲示板で案内を見つけ、「これだ!」とDoctorをそそのかして参加してきました

寮関係者が殆ど(参加者6人中、入寮者が5人)で、なかなか切実な要望がたくさん出てました。
教育学部といえばこの耐震強度が微妙な古い校舎が有名で、どうやら建替えの話も。
まぁおれらが「卒業するころ」にはきっと、まぶしい校舎が建っていくんでしょうねー。

おれが学長に話したのは…
① キャンパス名の変更
これですね、mixiやってる人は、おれの紹介文でだーれかさんが書いてましたが、
キャンパス名を「西長野」から「善光寺」に変えていこう、っていうね。
知名度の向上は、学生の集客?upにつながって、これは大学にもプラスになるじゃん。
だいいち、「ニシナガノ」って、味気ないじゃん、っていうおれの気持ち100%な提案。
② 高速バス停留所の新設
これはどこにお願いするかわからないのでとりあえずこの場で話してみました。
意外に学長にも好評なプラン~♪
大学前を「新宿」とか「甲府」とか高速バスが走っていくわけですよ。
それを大学前の停留所にとめてくれたら便利だよねー、っていうおれの欲望100%な提案。

  で、まぁなんか時間的に腹が減ったので、
  Doctor推薦の壇田のなんとかって店に行きました。
  見事に店の名前忘れました。
  炒飯セットがうまかった!ひさびさ食っただ

  で、ノリでうろうろドライビング。
  おれの車に乗ると、フツーには帰れません。
  すげーーーーーーー暇な人はぜひ乗りに来て♪
  
  で、川中島駅。 
  青いイルミネーションはイマイチ淋しいな。
  駅の中のストーブがあったかかったです。

クリスマス、もう近いですね。星の声が聞こえるくらいの場所で、静かに過ごしてみるかな。

A Running Teacher

2006年12月01日 23時57分44秒 | 教育とふっき~
  バイトで行った屋代。
  電車のドアは手動になりました。もう冬です。
  長野市では初雪を観測したそうです。もう冬です。

  …恋しくなって、淋しくなって。もう冬なんだ。

  と、あんま感傷に浸らない系のおれのココロ。
  わりと単純。立ち直りは速くて。
  そもそもそんなに落ち込んだりしなぁ~い

  クリスマスムードいっぱいになってきました。
  街中も、なんか権堂とかうざいくらいツリーが。
  イルミネーションも、青いダイオードが哀愁。
  そして…屋代駅改札口のささやかなツリー。

中学時代のクラスメートからの電話が最近多いです。はっきし言って、名前言われても…。
成人式後のクラス会のご案内~とかなんとかかんとか。
意外におれって、ニックネームで呼ばれ続けるキャラだったんだぁー。
「F島くん?」とか電話口で言われないのがなんかすごいうれしかったり

長野駅。22時28分。電車のドアは決まって左手で開ける癖。
22時31分。バイト先の同僚とは改札口で別れる。彼女は東口へ、おれは西口へ。
善光寺。お参りをするのはおれだけ。22時50分。こんなひとりの時間が好き。

寒い日ほど、夜空に輝く星がきれいに見える。
そんなことに気づいたのも、たぶん地元を離れてから。
星の数が、岐阜と長野では違うんじゃないか、そんなこと思うくらい星が多い。

師は走る也。
12月。受験生を必死で支えて、励まして、進路のために奔走する。
きみたちの合格のために、ぼくは夜の境内で、ひとり静かに、祈っているから