goo blog サービス終了のお知らせ 

dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

中津からあげ

2009年08月05日 13時30分00秒 | 関心事
さて、先日は30年振りの宮崎入りでチキン南蛮に舌鼓を打ったKanotherでしたが、その前の北部九州出張り先、ツレアイ経由ではありますがKanother的に縁深い大分の中津も、実は宮崎に負けず何気に鶏の町なんですよ。

これまた先日の話しですが、でたん稽古の後、一足早く碑文谷アピアを視察しに学芸大学を訪れたことがありました。

アピア40予定地視察を終えた我々でたん、学芸大学駅周辺を碑文谷移転後の打ち上げ場およびその日の打合せ場を物色しがてら練り歩いてたんですが、その時に発見したのが、この店だったんです。



実は中津、昨今のご当地B級グルメブームのなか、唐揚げの町として密かに注目されてんです。そしてツレアイ筋から聞くところでは、随分と昔から唐揚げ店がそこかしこにあったそうで、町興しやらで急拵えした即席名物とはワケが違うんです。中津唐揚げ、名物。筋金が入っとんです。

このお店、持ち帰り専門のお店なんですが、この日はまだオープンから間もない時期だったようで、記念特価やら言うことで行列が出来ていたため、その日の購入は断念、今に至るまで未食のまま。

碑文谷にはこれから1ヶ月おきに行くことになるワケですし、そのうち喰おうと今から楽しみにしている、Kanotherなんでした。