りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。
よよい!
あーーー!
手首が痛すぎーーー!な
りみちゃ。ですけども。
ロキソニンペタペタ。
絶好調の日なんて久しくないわ
なんだろうなぁこのモヤモヤした感じ…
ココロが ぱっと晴れる日はいつだろうなぁ
誰も知らない…
誰も知らないってことで
GyaO!で映画を見た。
誰も知らない
実際におきた事件を題材にした映画。
あんなくそ親…
観ながら 天罰くだれと思ってしまった。
くそが!
そんなココロ曇る日々の中 妄想ネタをひとつ。
ウチのオカンがフィギュアスケートが好きで
オリンピックからなにから見てんだけど
羽生結弦くんが出ると「ゆず〜〜♡」と
1人で大騒ぎなわけですよ(笑)
オカンがね←
で りみちゃ。は そんな羽生結弦くんを
一緒に観ていて ふっと 思ったことがあって…
なんとなく検索して見たところ…
同じ事を思っている方が…
そして見つけてしまった!
ヱヴァ好きにはかなり [おっ!] とくる画像。
どなたが作ったのか知りませんが
あまりにもはまってしまいお借りしました。
あぁ
りみちゃ。的には プラグスーツ着て
Fly Me to the Moonを舞ってほしい
綾波のイメージだけど...
はい。はい。
うざい妄想でした。
あいっとぅいまてーん
ちなみに宇多田バージョンで少し…♪
あっでさ 毎度話しが飛びますが
この前 いきなり左瞼がさがるという
現象が起こり 焦ったのさ
ホントいきなりだったんだけど
左瞼の筋力がスーってなくなる感じ?
瞼が降りていくのがわかる感じ。
なんだこれ?
と思って鏡を見たら
やっぱり左目だけ半分閉じている感じだった。
思いっきり目を見開いても
左目だけ半開きのような感じ。
なんだこれと思ったけど
とりあえず疲れてたし眠かったし
もう今日は寝てみようと思って
その日は寝た←
次の日も同じ症状だったら
病院行こうと思って寝た←
次の日は起きたら普通に戻ってた。
とりあえず今日までは症状が出ていないから
まぁ大丈夫だろう←のうてんきかっ!
しかしなんだったんだろうな…
早く桜咲かないかなぁ
と 思いながら
13日(火曜日)-テクテクと近くの皮膚科へ
イボンヌを殺りに行く
汚い画像注意!!
まだまだかかりそうよ
☆☆☆
15日(木曜日)-ひで吉さんお休み。
ビューンとバイクで買ってきてくれた
1日遅れのホワイトデー
きゃわわ
うままま
そして 夕飯はラーメン食べに
バイクでビューンとな
中華そば わた井 へ
太麺モチモチうまかったっすよ
帰りはメガドンキへ寄って
少しお買い物。
バイクだからいっぱいは 買えないのだ
そしてご帰宅後 ...
ひで吉さんは狩りへでるのさ←
そんなこんなで3月だから一曲どうぞ
♪春の歌
3月のライオン ツナガルムービー
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
赤いパンプスが 欲しいなぁと最近強く思う
りみちゃ。ですけども。
何年か前には持ってたんだけど
引っ越しをする時に
処分してしまったんだよね…

でも やっぱり赤いパンプスかわいいなぁ

と思い また強く欲しいと思うであります

ヒールは5センチまでで←
5センチが1番かわいい

ってか もうそれ以上はコケる自信がある

しかも8センチヒールを見ても
ケバっ

後は何の感情も生まれないという…
20代30代の頃は8センチヒールを
カツカツ鳴らして新宿の駅を
凄い勢いで歩いていたのに…
不思議なもんだねぇ

若さってすごいわよね~
難病ってなにかしら?
ってな感じで歩いてたわ~←
どんだけ~!? ←言いたいだけ
若い頃はトライすることもまた経験。
難病だからって
できるオシャレを我慢する必要もないし
できる行動を抑える必要も無いと思う。
まぁ…
今は安全と歩きやすさを
重視なのである!!←
コケるから←
階段なんて手すりがないと降りられないし…

今は今のオシャレをすればよよい。
今は今の生き方をすればよい。
あぁ~…
赤いパンプスほちいなぁ…

しかしなんだかなぁ…
毎日ダルいしなんにもやる気がおきない

なんだかなぁ。。
毎日つまんない。
今は今の生き方ってなんだろなぁ←(笑)
どうしたもんじゃろのぅ〜
日々つまらん生活をしているもんで
これといって記すこともないのである。
うーん。
またバリバリ働いて輝きたいなぁ


なんて思うのであります。
今のこんなクラクラの状態じゃ無理だけど

基本バリバリ働いてるのが好きなんよね、
きっと。
性格的に…。
家事も好きだけどね。
ってな感じで 最近はイボンヌ抹殺計画を
着々と実行中であります!!
そんな中 また一箇所 右足に移っていた

はい。
抹殺計画実行するであります!!
2月27日(火曜日)-近くの皮膚科。
イボンヌを殺りに行く。




新たに追加されたヤツ↑
☆☆☆
3月5日-月曜日はウエルシアポイント2倍デー
なのである。
シャンプーが無くなってきたので
ポイント目当てに行ってみた(笑)
ポイント2倍じゃない日はサンドラック。
何気に安いのよね。
マツキヨは高い気がする…
ドラッグストアって何気に好みがあるよね~。
んで、行っている途中で
雨がパラパラ降ってきたもんで
ウエルシアで買い物のついでに
ビニール傘を買って外へ出たら止んでたよ

はい。いつもこうなのね。りみちゃさん。
りみちゃ。がビニール傘を買うと
必ず帰りは雨が止む お決まり定番コース!
コレは歳をとっても変わりませぬな←
☆☆☆
3月6日(火曜日)-近くの皮膚科。
イボンヌを殺りに行く。




まだまだかかるみたいだ。
イボンヌしつこいぜ。
そして 処置した日は地味に痛い

早くイボンヌ抹殺して
赤いパンプス可愛く履きたいぜ


ちなみにひで吉さんは
お休みの日はずっと狩りに行っております。
もう完全なるモンハン廃人でございます

通称″人間をダメにするソファ″から
動きません。
ベスポジをkeepしたら動きません。
恐るべし″モンハン+人間をダメにするソファ″
にゃ。
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村

画像は拾ってきました

だってだってさ
一応撮ってみたよ?
撮ってみたけどさ
。。。

現実はこれだもん

ちろっとちっさく見えてたくらいなんだもんよ?
ちぇー

でも赤い月だったね。
スーパーブルーブラットムーン
サイア人か⁉︎
てきな?
ニュアンスの月の呼び方
ぷぷっ
月を見ると大猿に変身しちゃうぞー!
なんてな。
こりゃまた失礼いたしました。
神秘的で好きよ
月。
宇宙が好き。

追加…
ひで吉さんが仕事中 有明で撮ってた月

ステキ♡
大猿に変身するわな。
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
朝 起きた瞬間から頭 痛い
りみちゃ。ですけども。
なんじゃこりゃー
やれやれ。
びぇ〜さむ〜


一昨日の朝 水道をひねったら水は出るけど
お湯が出ない〜
びっくりだわさ

自然解凍
ひたすらに待つ構え。。
徐々にお湯も出てきた
よかった

しかしびっくりだー
生きてきて初めての現象
そして それ以来
今んとこは大丈夫。
とまぁ雪が降った翌日
23日(火曜日)

積もってるわ〜

でもこの日は晴れてるし
気温も比較的穏やかだったので
足元が不安だったけど
溶けてるところを歩くようにして
お散歩ついでに銀行 行って
ネット予約してあった本を取りに
図書館まで行ってきた

太陽と雪がキラキラしててキレイだった
はぁキモチいい




帰りに公園でふくろはぎ辺りまで積もった
誰も踏んでない雪を
むふ



思わずニヤニヤしながら踏んでたら
知らないおっちゃんがこっち見てた

危ない人だと思われたかしら
そんなの関係ねぇーー

それから郵便局よって
お年玉年賀ハガキで切手シートが
当たってたから変えてきた
1枚だけ…
とほは

ほんで 図書館で借りた本↓↓

娼年 call boy/石田衣良
映画化するらしい
松坂桃李がやるらしい
ということでなんとなく借りてみた。
まだ読んでないけど…
そんでもって 25日(木曜日)は
ひで吉さんお休みぃ


だがしかし!
寒すぎてどこも行く気になれず
2人してこたつの虫…
こたつむりんになってました←
ほんとは翌日がモンハンの発売日だから
翌日にお休みをとりたかったみたいだけど
そうもいかず…
この日はこたつむり1号2号と化したのだ←
ほんで翌日仕事帰りに
モンハンワールド ゲットして帰ってきた

もうモンハン漬けになって
モンハン廃人にでもなりたいんだろうけど
よりによって今 仕事が
クソ忙しいときたもんだ

上司がクソだから

朝 3時から仕事に出て 夜 8時に帰ってきて
2時間後の夜 10時にはまた仕事に行くとか
ブラック企業もいいとこだ


なんかあろうもんなら労基に訴えてやる!
しかも今週は休みないとか言うし…
まじ会社名晒して
社長&常務の名前晒したいぐらいだわ



怒りがふつふつと湧いてくるわ
ふぅ血圧上がりそう

なのでこの辺にしておくわ
穏やかに暮らしたいのよ
わたし。
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
寒くて眠い。
りみちゃ。ですけども。
なんだろ。
冬眠モードですかね。
昨日 28日(木曜日)-激寒 晴天。
ひで吉さんがお休みだったので
ホントに冬眠する前に←
気になっていたラーメン食べに
行ってきたのだ

本所吾妻橋駅で降りてく


(知らないおっさん写っちゃった


拉麺 吉法師

そして…

衝撃の青いラーメン←
鶏清湯 青
ホントに青かった…
しかし めっちゃ青い(笑)

インパクトすごい!
そして味は…
ふ
ふ
ふ
ふつうーーーー!
ふつうだよ!
ってか、ふつうかよっ!←
みたいなww
なんのインパクトもない
ホントにふつうの鶏ですよーーーー!←
奥さ〜ん ふつうにうまいっすよ(笑)
うんうん。
うまいっすよ。
店内は女性客がほとんどだった。
みんな写メとってた(笑)
ちなみにラーメン作ってるお兄さんの
髪の色は赤かった←
でも 感じのいいお兄さんだったさ♡
ラーメン食べて
ご帰宅途中でスイーツご購入

今年のお出かけ締めになりました。
後は年末年始に向けて
買い物をしなくてわなのですが…
なんか ここ近年 年末年始の気分が
上がらないんだよ〜

りみちゃ。は年末年始の空気が
1年の中で1番好きなんだけど…
の はずなんだけど…

なんだろね…薄れていくのね…
感覚が…
ヤバいわね。
このまま のほほ〜としてたらバカになる!
っていうか ものすごく鈍臭くなってる。
頭がおかしいせいもあるんだけど…
ちょっと来年は無理やりでも
脳みそ活動させないと!
穏やかなお正月を迎えられるといいね

でわ、今年1年
こんな りみちゃ。に
お付き合い頂きありがとうございました

良いお年を!

よいおとちを♡
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
先週の敬老の日にめでたく(?)
Level43になった
りみちゃ。ですけども。
もうね。
あれ?Levelいくつだっけ?
って思うことがしばしば

忘れるのよ。歳を。
ぶほほほほ。
ほんで ひで吉さんの
遅い夏休みの最終日だったので
誕生日のお祝いがてら
夕方 スシロー行ったら
敬老の日だからか めちゃ混み

なもんで 銚子丸へ行ってきた


銚子丸も混んでたから
カウンターで。
なんか落ち着かない感じ

でも うまうまでした

帰りにケーキ


こんな感じで終わりました。
あっけな←
そうそう 今 上映中の
奥田民生になりたいボーイと
出会う男すべて狂わせるガール
りみちゃ。にとっては
ものすごく惹かれる映画

ものすごく観たい映画

だって もうお題に
奥田民生 が付いちゃってるし←♡♡♡
ブッキーだし♡
でも…
りみちゃ。も ひで吉さんも
出てる女が好きくない。
だから映画代を払ってまで観たくない

なんだかよく言われている問題ではなく
ただただ 好きくない。
ノルウェイの森を観た時から好きくない。
好きより嫌いが勝つ感情←
複雑すぎる(笑)
好き嫌いがあるのはいたしかたない。
人間だもの。←みつお かよっ!
だからこれは DVDでたらでいいや。
夏休みん お〜わり

よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
断捨離スイッチがはいりまくっている
りみちゃ。ですけども。
このスイッチたまにはいると止まらない(笑)
さてさて ひで吉さんの遅い夏休みのうちの
16日(土曜日)の出来事。
この日は ちょっと宇宙へ行ってみたのだ

【TeNQ】宇宙ミュージアム

後楽園ね(笑)
電車で行きますた←

前日にネットで12時からの
チケットをとってみた

土曜日だから混んでるかと思ったけど
そうでもなかった

エントランスで時間になるまで
まったり待つ。
時間になったら
はじまりの部屋 ~ シアター宙。(写メはダメ)
シアター宙で りみちゃ。達は
[another point of view]を観た
シアター宙はとてもキレイだった。
宇宙船の窓から宇宙を見ているみたい
←宇宙船乗ったことないけどなっ!
それから
サイエンス。
イマジネーション。
つながる場所。


(イマジネーションの写メ撮り忘れた)
ミッションギャラリーもやってみた。
¥300の方のガチャ引いて。
難しい…
まぁほぼほぼひで吉さんが
解いていたんだがね

「見た目はおっさん 中身もおっさん
名探偵ひで吉! 」
と 言いたかったんだが
もう 2人して途中で疲れて飽きて
しまいましてね…

とにかく飽きやすいのが中年の悪い癖←
あと3問で全問解けるのに
もう 帰ろう…と(笑)
もうね ねばれない…
ねばりましょうよといったところで
つかれておるのだよ。
おっさんとおばさんはね…

まぁこんなもんですよ。
で 宇宙ストアでお土産を買って
TeNQを後に
ばいちゃ。
で そこそこお腹も空いたのでゴハン


【青葉】で牛タンのレディースセットを
頼んでみた

ぽりゅーみーで満足

牛タンシチューはうまうまでした

ただ一つ残念なのがサラダのドレッシングが
かかってなかたという…
単なる葉っぱになってしまうという
残念な感じでした

ちなみに お土産の飴ちゃん


コットンキャンディ味 地球

キーライム味 木星
ぺろっと食べてやったぜい


……To be continued
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
首筋に湿疹らしきものができて
ちょっと痒い
りみちゃ。ですけども。
汗疹の感じではないんだよね…
カビかなぁ…とも思ったんだけど
少し様子みてみるかなあ…
そんな感じの中 14日から18日まで
ひで吉さんが遅い夏休みを取ったので
ちょっと日帰りで遠出をして来ました

14日(木曜日)の出来事。
埼玉県飯能市まで行ってみた。
バイク 2ケツで←
家から片道約2時間
正直 行けるかどうか
不安しかなかったっす

だって怖くない?
バイクで長時間って…
往復何時間ですか?ってね
まぁ最悪辛ければ泊まって来ちゃえばいいか?
くらいに思って行ってみました←
とにかくバイクだから日差しは
逃れられないので日焼け止め対策は
万全に!
リュックに帽子を入れて!
いざ!飯能!
あぁ ナゼに飯能かと申しますと…(笑)
目的は ムーミン谷!!
本来の名称はあけぼの子どもの森公園
という所なんですけども…

前から気になっていてですね …
意を決して 行ってみたわけですよ

そしたらですね…
そしたらですね…
そしたらですね…

うっそ~ん!?
まっ!
まさかの休園日!!
あっありえる?
こんなこと!?



もうね…
なんて日だ!!
ってな感じですよ



まぁ 下調べしておけば良かったんだけど
なんにもせずに行き当たりばったりで
行ったのが悪いんだけどね

んで 混んでる道を2時間强かけて
ここまで来て このまま帰るのもなぁと…
「川越行ってみようか?」と
ひで吉さんの提案で 小江戸の街並みを
目当てに川越まで行ってみた

これもまた行き当たりばったり。
川越駅までバイクで行ったけど
小江戸らしき街並みは何処にもありゃせん。
とりあえずバイクは駐輪場に停めて
駅で観光MAPをみたら
本川越まで行ったほうが
よいらしい感じだったので
とりあえず電車で行けると思って…
たのだが…
間違えた(笑)
しかも電車の乗り方がわからんかったし

田舎ルール怖~よ

電車のドアの開け閉め
客がボタンで押すんだぜ?
ぶったまげたわ!
りみちゃ。1人だったら延々とドアが開くまで
待ち続けるパターンだわ(笑)
ほんで なんとか乗ったと思ったら
まさかの乗り間違え←
すぐに気づいて次の駅で降りようと思って
身構えてたんだけど …
電車止まったけど…
ん?駅…着いた…?
みたいな…
おっと!
降りるときもドアの開閉はセルフかぁぁ!
慌てて飛び降りたよ

危ねぇ危ねぇ
乗り過ごすとこだったぜぃ
ほんで降りた駅も衝撃が。
降りて上りホームへ…と思ったら
あれ?線路1本??
あれ?あれ?
場所移動かな?と思って辺りを見回しても
ホームはここだけで線路も1本限り…
おぉ!
上りも下りもこのホームだけなのかぁぁ!
なんかものすごい衝撃をうけたよ。
でも 遠くの景色もすごくキレイで
時間もゆったり流れてる感じがして
乗り間違えちゃったけど
これはこれでよい時間だったと思えたわね


で 川越駅戻って結局バス移動

で 本川越から徒歩で歩いて行ったら
出てきましたよ。
小江戸感が…


あぁいい感じ


あぁステキ


人力車も走っております


人がいっぱい…
あぁ暑い…
日差しハンパねぇし…
折りたたみの日傘持ってくればよかったぁ
とちょっと失敗…
でも街並みはとてもすき


しかし暑い…
途中でひで吉さんはかき氷
りみちゃ。は ヒルナンデスで紹介されたという
いもようかんアイス(?)を食べてみた

・・・。
ん?アイスなの?これ?
芋ようかんを冷凍しました。的な?
りみちゃ。的には1口でもういらない…と
思えるものだったけど もったいないから
とりあえず全部食べました

ヒルナンデスに騙された感(笑)
思わず
なんて日だ!!
と言ってしまった。
(笑)
で お昼は蕎麦がいい!
とひで吉さんリクエストだってので
お蕎麦屋さんへ


茶蕎麦が名物らしかったんだけど
うっかり二八蕎麦にしてしまった
りみちゃさん

でも 暑い日にはさっぱりウマウマでした


ひで吉さんはしっかり二種類のお蕎麦を
堪能しておりました

で あとはお土産を少し買って
近場のバス停からバスに乗って
川越駅まで戻ってきて
バイクで自宅まで帰ってまいりました

行きは途中でコンビニ寄って
休憩とったんだけど
帰りはノンストップで帰ってきましたよ

いんや~
この日は ほぼほぼバイクに乗っていたから
最後の方は2人しておケツが痛い痛い

バイクに乗りながらムズムズ(笑)
おケツ ヤバス

でも 無事に無事故て帰ってこれてよかった

カンカン照りでまいったけど
ムーミン谷見れなくてまいったけど
芋アイスまずくてまいったけど←
でも ムーミン谷が休園してたから
川越に行けたわけだし
いろいろ巡り巡って経験できたわけだから
結果オーライで♡
ムーミン谷リベンジする日が
あるかどうかはわからん

りみちゃ。的には
長時間のバイクは…
出来れば ないな…
おケツ いたい

お家に帰って りみちゃ。は
もう 動けませんでしたよ

ひで吉さんは夕方 会社の人にお土産を
届けに行きました

すごいな。
ひで吉さん。
こうして ひで吉さんの夏休み1日目は
終わりましたとさ。
……To be continued
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村