りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。
"初めて恋をした日に読む話"
を録画で何度も観て
ドキュン♡ドキュン♡ している
りみちゃ。ですけども。
観てないかたはごめんあそばせ

なんのこっちゃわからんでしょうが…
今更 終わったドラマの話よ。
もう そら
ピンクの頭に
ドキュン♡ドキュン♡
でございますよ♡
ゆりゆり~ ♡
ははは

ほんでもって
深キョンの安定のかわいさな←
あぁ かわいい♡
あぁ少し前までは ピンク大好きだったのに…
なんか今はピンクみても
めっきりときめかなくなって…
なのに ピンクの頭に
ビクンッ♡ビクンッ♡ …間違えた…
ドキュン♡ドキュン♡
してしまったわん
いやん♡
はあぉ
ときめいて輝きたいわ〜

(あっ春色はときめくよ
ラベンダーとか水色とかね


BBAの独り言です

ごめんあそばせ。
とりあえずルーペかけて
雑誌を読見直して~

よしっ!
髪の毛染めてこよう

あっ ピンクじゃないよ?
白髪なっ←
来月あたりに行けるといいな…
なんか ネットで空き情報見たら
りみちゃ。がいつもお願いしている美容師さん
4月中旬まで予約いっぱいみたいなのよね〜
初白髪染め。
ところどころに白髪が出てるから
メッシュでしてもらおう。
そう 病で倒れて今は
不本意で専業主婦になり
今の状態で働けるかどうか
無理すれば働けるだろうが
無理したあとの状態が予知できるのが
わたし←
不本意で専業主婦になった途端に老けた。
トキメキもヤル気もおしゃれする気も
情報を吸収するアンテナも折れた。
ただ生きてるだけの状態なきがする。
はぁ
キラキラしたい…
ピンクに飢えているもんで←
昨日 桜を観たらテンション上がるかしら?
と思って公園に行ってみた
まだ 満開ではないけれど…
しかも生憎の曇り空


さほど テンションも上がらず…
だったんだけど
どっかのおじさんがチャリンコ漕ぎながら
「今日は花冷えだっ!」
って でかい声で独り言 言って
走って行ったもんで
{花冷えかぁ}と思いながら歩いていたら
100円ローソンの前を通ったら
焼き芋の旗が…
はい。
焼き芋🍠
ご購入🍠
甘くてうまうまでございました


いつかのお昼に

カップヌードル

映えないわ〜(笑)
美味しそうに見えなくてゴメンやで

萬平さん美味しいわ♡←だれや
いつも 生卵を入れて
卵に直接お湯があたるように注いで
3分待つという感じだと
見た目ももうちょっと卵がいい感じに
半熟になって良いのだけど
今回卵にお湯をあてなかったら
思いのほか 半熟にならなかった

でも 黄味がトロっとして普通に美味かった

まんぷく 終わっちゃったね…
波乱万丈はイヤだけど←
福ちゃんみたいな性格になりたいわ

あらっ?
平成が、
間違えたわ

来月ね。
何しようかしら?
平成最後の日。
よろしければ”ポチットな”してみてちょ


↓↓↓↓↓



































































よよい!
あら?
もう10月?
あらあらまあまあ。
奥さんどうしましょう?
相変わらず 半分、頭おかしい。
りみちゃ。ですけども。
めっさ めまいがやってくるでんすわ。
どうしたんっすかね。
まだまだ落ち着かないわ。
関節痛いし…
こっちの指が治ったと思ったら
今度はこっちの指…
ほんでこっちの指が治ったと思ったら
今度はこっちの指…
今度は膝の関節…
なにこれ移動してるの?
まともに料理もできやしない…
いや、してますけども。
貧血でてるしさ。
チカチカするしさ。
心臓バクバクするしさ。
イライラするしさ。
あれ?
これ更年期ですか?
あれ?
とまぁ10月ということで
10月から始まるドラマとアニメを調べて
どれを観始めるか ひで吉さんと
ふむふむやっております
いきなりですが
9月28日(金曜日)から5日間
ひで吉さんが おそ〜い夏休みですた。
6畳の洋室のテレビが壊れたもんで
ジャパネットでTV(LG製品)&
DVD ブレーレイプレーヤー(TOSHIBA製品)の
セットをご購入
29日(土曜日)に納品でした。
なのにひで吉さん
夏休みのはずなのに急遽仕事…
人がいないらしい…
でも ひで吉さんが出勤前に
業者さんがきてくれたわ。
設置&設定をしてもらっていた時に
業者さんがTV中央画面に白い点を発見!
大きさでいうと5mm×5mm強くらい
初期不良なので返品交換に
なると思うとのことで
この件は業者さんから
ジャパネットに連絡をして
またあとでジャパネットか業者さんから
連絡がくるという話でした。
交換品がくるまではこれを使っていてください
ということでその日は終わりました。
古いTVは回収してもらって
古いDVDプレーヤーは寝室へ移動して
使うことにした。
接続はりみちゃさん頑張った〜
最初は古い取説見ながら
頑張ってはみたものの なかなか出来ない
諦めかけて何気にネットで調べたら
簡潔に図解されておる。
はい。
1分で終了しました。
りみちゃ。の悪戦苦闘はなんだったのだ。
これも勉強だな
そして その日の夜にひで吉さんの携帯に
ジャパネットからどういう症状かの
確認のtellがあっあみたい…
そして しばらくしたら
テレビのメーカーから
また同じ内容の確認のtelがあっあらしい…
で メーカーの修理業者から月曜日に
連絡をするということで
その日は終わりました。
仕事の帰りにひで吉さんが
DVD を借りてきてくれたので
29日の夜から〜の30日はDVD deyですた
曇 天に笑う
ジ ョジョの奇妙な冒険
-ダイヤモンドは砕けない-第1章
ア ベンジャーズ
曇天に笑う は好きな漫画だったので
ひで吉さんが選んできてくれまスた♡
ジョジョは続編あるの?(笑)
これであったらある意味すげー(爆)
ジョジョ立ちしろよ(笑)
アベンジャーズはひで吉さん好みの映画。
☆☆☆
10月1日(月曜日)
ほんとは新宿の
[絶叫エンターテイメント VR ZONE]
に行く予定だったのに
修理業者待ちだったので家にこもる
で 結果 その日は連絡来ず。
いやいやいや
え?
終わってる。
ってか 修理?
ん?
そりゃ なんでも開けてみないとわからない
っていうのはわかるよ。
だけど その後の対応よ。
りみちゃ。的にはすでに不信感だらけ
☆☆☆
2日(火曜日)-朝 ひで吉さんがメーカーに
電話した。
オペレーターが確認したら
「連絡することになってます」と
直ぐに連絡させますってな感じで
電話をきった
なんなの?
メーカーの業者がクソなの?
お昼になっても連絡がこないので
ダブズグリルへランチを食べに行ってきた
ドラゴンステーキを食べました
美味でございます〜
なのにりみちゃ。さん
頭おかしいし 貧血出てるし
あまり体調がすぐれなく
半分しかたべれなかった
残念。
今度は体調万全の時にリベンジだ
LG(テレビのメーカー)orジャパネットのせいで
精神的にもすぐれないというのもすごくある。
なんだ?この緊張感?みたいな
すんげ〜ストレス
でも お肉はほんとに美味しかったのだよ
つぎつぎぃ
で お店を出たら ひで吉さんの携帯がなった
メーカーからだ
明日連絡してから行きますと電話がはいった。
ひで吉さんはもう仕事になるので
りみちゃ。が対応。
向こうはどういう 対応をするのかしら?…
くそっ!
対決じゃ!←勝手に
☆☆☆
ほんで 3日(水曜日)
なんか朝から落ち着かない。
でも 勝つ←なんの勝負だよ
で 午後にLGの社員が2人でやってきた。
もう、家に入ってくる時に
テレビの大きさの段ボールを
重そうに持ってたから
{交換してくれるんだぁ}と
少し安心したら…
何か様子が違う…
段ボールの幅も少し薄いし…
なんだろうなぁ…と思っていたら
1人の社員がテレビ画面の
不良の部分の確認をしたら
「じゃぁパネル交換しますねー」と
いきなり言いはじめた。
工具箱を開けてやり始めようとしたから
りみちゃさんの眉間にしわが寄りはじめしたよ。
ギュギューン とな。
冷たい視線と無表情で
「返品交換じゃないんですかっ?」と
ちょっとキツめに言ってみた。
ヘラついていた男2人が
ピキーンとなりましたよ。
で 工具箱あけてた男が
「そーゆーお客様もいらっしゃいます」と
「ただ パネル交換をして終わりのお客さんも
いらっしゃいます。
パネルを交換すれば すぐにきれいなのを
見られるから 交換をするお客様もいます。」
それこそ そう言うことは
最初に説明しませんか?
とか思ってるうちに
あーだこうだ言ってくるので
またまた りみちゃさんの眉間にしわが
寄りはじめしたよ。
ギュギューン とな。
冷たい視線と無表情で
「初期不良ですよね?!」って
かなりキツめに言ったら
パラパラっと書類確認して
「そうですねぇ29日納品ですねぇ」
って 把握してんのかなんなのか
わからない感じの態度が
りみちゃ。のイライラスイッチが ON!
またまたまた りみちゃさんの眉間に
しわが寄りはじめしたよ。
ギュギューン とな。
さらに 冷たい視線と無表情で
「納品の時に業者さんが
設定をしているときに
見つけて「初期不良ですね」と
言うことで業者さんの方から
ジャパネットさんに連絡を
入れてくれてるんですよ!?
LG さんはジャパネットさんから
なんて聞いてきてますかっ?」
と きつめに丁寧に←
聞いてみた。
そしたら工具箱の男が
「まず ここに来てからお客さんに
修理か返品交換を確認して
選んでもらうわないと
こちらもわからないので…」
みたいな感じでごちゃごちゃ言ってきた。
そりゃ確認してからってのはわかるよ?
でもさ 本当にお客さんに
確認して選んでもらうならば
まず返品交換の説明と
修理の説明をすると思うんだよね。
その上で どうしますか?とさ。
なのに あんた達 最初から
パネル交換する気だけできたじゃん。
なんの説明もないじゃん。
くる早々 パネル交換を始めようとしたから
こっちから 聞いたんだよね?
もうね 言葉に出すのも不愉快で
思いっきり不満そうな顔をしてやった。
そしたら その工具箱の男が
なんか察したのか
「僕が逆の立場だったら交換します」と。
「返品交換?」と りみちゃ。が聞いたら
「そうです」と言うので
「じゃあ返品交換で!」と即答したわ
なんなの?この人たち?
パネルまで持ち込んで。
自分だったら返品交換するって…
あぁ、会社の方針ですか。
久しぶりに人に対して
キツイ言い方をしました。
でも キチンと丁寧よ。
ただ キツイだけ←
それに 最後はちゃんと笑顔?で
2人を送り帰しましたよ?
ってか 今時はこういうのが主流なのかしら?
りみちゃ。がついていけてないの?
でもよ?
誠実に対応することも
企業努力だと思うんですが…
違うんか…
で 結局
「返品交換の場合はお客さんから
またジャパネットさんに
返品交換の依頼をしてください」と。
「こちらからもジャパネットさんに
報告を上げますので…」と 言われたので
LGの社員が帰った後
結局ジャパネットに電話をして
返品交換の依頼をかけた。
ジャパネットの対応は的確で早い。
「メーカーさんからの報告を確認次第
手配させていただくので
本日中か明日中の連絡になると思います」
とのことだった。
翌日 連絡が来て確認が取れたので
手配を致します。とのことだった。
ただ在庫がないようなので
少し納品までに時間がかかるとのことだ。
もぅ!
不良品が来なければそれで良い
ちゃんと納品されるまでソワソワするぜ。
しかし4Kテレビなのに
今までのテレビとの違いがよくわからない
並べてないから分からないのかな…
はぁ…
なんか疲れたぷ〜。
そだ。
かなりの出費が出たんだから
お財布をキッチリ締めていかないと
いけない…
なもんで りみちゃ。の私物を
ポチっとしてしまったものを
載せていこう
そうすれば抑止力なもなる…かな?
でも ほとんどポイントなのさ。
9月にポイント使ってポチっとしたものさ
画像たちはサイトのものたちです。
現金は500円くらい出たかなかな?
このくらいならよいかしら?
くふっ
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
よよい!
買い物へ行き貧血で倒れる。
意識はある。
いろいろヤバイ
りみちゃ。ですけども。
もう、貧血が怖くて買い物行くのも
ビビっておる。
がんばれ はたらく細胞
鉄剤くだちぃ…
そして右手中指の関節がめっさ痛い。
そんでもってめっさ腫れとる
痛いさぁ…
がんばれ はたらく細胞
白血球(好中球)さんすき♡
(画像はお借りしました)
話がそれた…
あっキラーT細胞さんもすき♡
(画像はお借りしました)
あっまた話しがそれた…
あぁ血小板ちゃんかわゆい♡
(画像はお借りしました)
もう、またまた話しがそれた…
今月 前半に新しい医療証が
無事に届いた。
更新手続きをした時
マイナンバーを提示して
提出書類を省いたので
「通常より1ヶ月ほど時間がかかかります」と
言われていたけど、
ちゃんと今 使ってる医療証の
期限(9月30日)前に手元に届いた。
ありがたい。
備忘録…
9月4日(火曜日)-台風だけど
おかんの放射線外来。
りみちゃ。も通っている新宿の大学病院まで
朝 出る時に あまりのどしゃぶりで
りみちゃ。の さしている傘から
雨が漏れる(爆)
どういうこっちゃ
コントかと思ったよ
それでも頑張って行って参った
無事に病院着いて受け付けして
検査もないのでそのまま
4F-放射線科へ
程なくしてよばれた
オカンだけ診察室へはいる
いつも りみちゃ。は診察室には入らない
なんかあれば呼ばれるだろうし
少ししてオカンが出てきた
何事もなく終わったらしい。
外来主治医が他の病院へ移るらしい。
乳腺外来のほうにちゃんと通っていれば
もう 放射線科のほうでは問題ないので
今回で卒業ということになったそうな
よかったな
☆☆☆
8日(土曜日)-ひで吉さんおやすみ♡
金の月見バーガー食す。
うまうま♡
☆☆☆
10日(月曜日)-ウエルシアに買い物行って
貧血で倒れる。
意識があっただけましだった。
☆☆☆
11日(火曜日)-近くの皮膚科へ
イボンヌを殺りに行く。
右手 21回目
左足 23回目
☆☆☆
25日(火曜日)-近くの皮膚科へ
イボンヌを殺りに行く。
右手22回目
左足24回目
めっさ ガリガリ削られて痛いわ
あぁ…早く終わってくれ〜
この日の帰りはイトーヨーカドーに寄って
買い物して外へ出たら
お約束のどしゃぶ〜り
なんでやねん
ってまぁ予報どおりだったな
傘は必須の日だったから
ちゃんと持って出たぜ←
そうそう
バスタオル掛けが壊れたもんで
ベルメゾンで注文して
届いた日に早速組み立てようとしたら
一箇所どうしてもはまらない箇所があって
よく見たら若干歪んでる…
はい、不良品。
返品交換の依頼。
迅速に対応してもらいました。
脱衣所にもともとある棚と組み合わせてみた
ナイスな仕上がりになりやした
この棚のサイズをかえるのに
悪戦苦闘。
イライラしながらやってやったぜ←
イライライライライライライライラ…
関節痛てーぜ
あっ昨日いとこがきた♡
突然おばさんから電話があって
「用があって近くまできてるから寄るわ」
って事で いとこと下の女の子(5歳児)と
一緒にきた。
おばさんは相変わらずムカつくわ♡
それに加えてウチのオカンも♡
なんだろね。
あの身内がくると気がデカくなるのわ。
ムカつく以外の何者でもないわ。
いつまで悲劇のヒロインぶってんだ。
義母だけかと思ったら
ウチのばばぁもそうだった←
どいつもこいつも(怒)
まぁ久しぶりのいとこに免じて
許してやる♡
まだ ムカつくけど…
しつこい…(笑)
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
なんだい?
なんなんだい?
買い物するのも命がけの
りみちゃ。ですけども。
いやいやおかしいだろ?
おかしいですよね?
この暑さ(怒)
えっ?今 7月上旬??
なんなの?
地球 滅びるの?
陽射しがおかしい(呪)
一昨日 カレーをつくったら薄かった

えっなんで こうなるん?
いつも通り作ったのに

ジャガイモがほとんど溶けてなくなった。
なに あのイモ

だから薄まったの?
不味かったわ
クソがぁーー♡
6月26日(火曜日)-近くの皮膚科
イボンヌを殺りに行く。


右足はもう終わったっぼい。
皮膚の色が変わってるけど
それは落ち着くからだってさ

他も早く治らないかなぁ

そう、帰りにドラックストア寄って
ATMに行ったんだけど
お昼の時間帯に行ったからか
かなりの混み具合だったのよ

でさ ATMで並ぶときでも…
なんでもそうなんだけど…
足元に矢印と線が引いてあるじゃない?
並びやすいように…
ただまっすぐな線じゃなくて
狭い建物の中だったりすると
折れ線になってるところも
あるじゃない?
で りみちゃ。も普通に線にそって
並んでたんだけど ちょうど折れたところに
りみちゃ。がいたのね。
で 次に来た やや中年の女が
なんかそれをあえて無視して
りみちゃ。と全然反対側に並び始めたのさ
当然ながら後から来る人が 「あれ?」って
戸惑うわけですよ。
りみちゃ。は線のある方に曲がって
並んでるのに その女は真逆の方に並んでる。
せまい場所なのに。
しかも その女 手招きしながら
「こっちこっち、そこに並ぶと
出入りが邪魔だから」とか言って
自分の後ろに並ばせてるんだけど
後から後からどんどん人が来るわけですよ。
そうすっと前に並んでる人が
わけわかんないとこにいるから
トンチンカンなとこに次々と
並ぶ羽目になるわけですよ。
だからどうみてもみだれるし
自動ドアのところまで人がきて
むしろ邪魔

自動ドアは開けっぱになるし ひたすら
「いらっしゃいませ いらっしゃいませ」
のアナウンス

普通に並んどけば
滞りなく人が流れるのに。
自分は良かれと思ってかなんだろうけど
あきらかに お前がくそっ!
そんで 思いのほか人が来たから
まずいと思ったのか
りみちゃ。のとこに隙間がないぐらい
グイグイ入ってこようとするし

なんなんだろう。
ほんとにお門違いのお節介なのか
ちょっと頭がアレな人なのか…
なんにしてもこういう奴がムカつく (呪)
でも りみちゃ。こういう奴に
よく遭遇するんだよ…

新宿の駅でバス待ってるときは
りみちゃ。が線通りにならんでたら
後ろに来たババァが線を無視して並んできて
挙句 ババァが 嫌味ったらしく
「あなたどこに並んでるの〜?」って
言ってきたから
「下の線が見えませんかっ!

って強めに言ったら
ババァの後ろに並んでた
結構な人数の人たちが
全員サーっ て線のとこに
並び直したよね←
ババァはなんにも言わずに並び直したけど
なんか言えや!ボケ! (呪)
とか思ってしまう…
あっ!そうか!頭がアレなのか!
バァさん頭 大丈夫ですか?
バスの乗り方わかりますか?
って言ってやれば良かったか?←
やさすぃ♡
りみちゃさん←
ってか ほんとこんな人間にばっかりあたる

なんなんだ?
この星は?
あれ?
地球 滅びるんですっけ?
ほんで この日の夜はひで吉さんが
仕事から帰ってきてから
スシロー

ひで吉さんマグロがすきだから
マグロの3貫盛りを目当てに行ったのに
何故かタッチパネルに
マグロの3貫盛りの表示がないんだよね?
(((ん?)))と思って店員さんに聞いたら
なんと「今日は入荷して無い」
ときたもんだ!
ぅおいっ!
いま それをキャンペーンで
売りにしてんやろがー(6月26日時点)
と思ったけど ないもんはしゃあないよね〜

あっ!そうか…
地球 滅びるのか。。
だから マグロが入荷しないのか…
そうか…そうか…
なんて日だ!
の日だった

負の連鎖を感じたわ。。
いいことないかなぁ…

よろしければ”ポチットな”してみてちょ


↓↓↓↓↓

よよい!
最近 ラップをした食材を冷蔵庫にしまわずに
ラップ自体を冷蔵庫にしまいそうになる
りみちゃ。ですけども。
なんだこれ?
頭おかしいんだな
やれやれだぜ。
( ゜ д゜ )ぽぇ
両手首、肩が痛いよう
ロキソニンロキソニンペタペタペタペタ...
はぁ…生活しづらいっす…
まぁ いつものことっちゃあ
いつものことなんだけども。
ただ 今回はやたら長い…
やだなぁ…もう…
やれやれだぜ。
( ゜ д゜ )ぽぇ
こんな感じで…
5月29日(火曜日)-近くの皮膚科
イボンヌを殺りに行く。
画像はなしで。
瘡蓋がむけたくらいなもんで。
それから 夜 バイクで錦糸町まで
ラーメン食べに行ってきた
ってか、担々麺
東京担々麺 RAINBOW -錦糸町
7色の担々麺があるんだけど
りみちゃ。はホワイトを食す。
ひで吉さんはレッド
(ちょいと一混ぜした後の写真↑)
最初にゴマが出てきて
自分でゴマをする。
それを麺にinして喰う
ちなみに7色はこんな感じ
(画像はお借りし加工しました)
辛さは2人とも1辛でございます。
辛いの苦手なの
ご飯は食べ放題でフリードリンク
ナイスです
他にもメニューはもちろんあります(笑)
味は普通にうまかったよ
ひで吉さんのレッドのスープを
少しもらって飲んだんだけど
ホワイトよりレッドの方が美味しかった
やっぱ お店イチ押しが無難だな←
ラーメンにヘルシーとかいらねーなっ!←
(個人的感想。)
それから帰りにGEO寄ってDVD借りてきた
スパイダーマン ホームカミング
りみちゃさん観ながら
ちょいちょい寝てましたが…
面白かった←
☆☆☆
6月5日(火曜日)-家の近くの皮膚科
イボンヌを殺りに行く!
今回も画像は無しで。
あまり変わらない。
しかし毎度 コンドル
大学病院並みですか?
クリニックもどこも こんなもんよね。
そんで 待合室…
中国語を話す女3人がうるせぇ
話すな!とは言わないが
少し声の大きさをおさえなさいよ!
場所をわきまえろ!
診察室に呼ばれる名前が聞こえねぇ
んで帰りよ。
自転車で帰りの交差点で
信号待ちをしてる時
りみちゃ。は 歩道のはしっこで...
むしろヨーカドーの駐輪場の敷地の中ぐらいだわよ。
そこで赤信号を待っていたら
左側から青信号で自転車で走ってきた
じじぃに 突進された
要は渡ってきたけど曲がりきれずに
突進してきた感じ。
りみちゃ。の自転車の後ろに
ガガガガガガ って当たってきて
「っっぶねぇな?!」
って叫んだら
「あーごめんごめんっ」て
止まりも振り向きもしないで
走って行きやがって!
はぁー??!!
なんなの
まじで少しずれてたら足ガッツリやられたわ!
くそじじぃ 罰当たれ!
呪われろ!
ひで吉さんに言ったら
「警察呼べばよかったんだよ!
今は自転車でも交通事故扱いになるんだから!」って。
あー呼べばよかった。
でもまぁケガがなかっただけ
よかったことにしよう
そういえば 今週腎臓内科の外来なんだけど
病院の書類窓口から「書類出来上がりました。」の
連絡がきませんねぇ...
提出してから1か月以上たつんですけどねぇ...
ちょっと焦りますねぇ...
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村

ひで吉さんの嫁になって3周年でごさいます。
穏やかに楽しく普通の暮らしが出来ることが
一番の願いでございます☆
良い嫁ではございませんが←
よろしくでやんす♡
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
あ〜外が気持ちイイーーーーー!
日差しがもうヤバめだけど
陽気がよいのでヨボヨボお散歩に出てしまう
りみちゃ。ですけども。
ってか…
暑いんですけど…

ってか紫外線こえーよぅ
でも お散歩




あぁ春の匂い
そんなヨボヨボお散歩をしながら
日常の備忘録。
3月29日(木曜日)-ひで吉さんお休み
だったもんで1年以上乗っていない自転車を
点検してもらいに自転車屋に持っていく

ひで吉さんが←
タイヤの空気も抜けまくりだったので
きっと引くのも重いのではないかと…
なもんで ひで吉さんのお休みの日を
狙って持っていく←
そして自転車屋さんも点検の自転車が
結構来ていて1時間半くらいかかるというので
翌々日に取りに行くことにした。
翌日は婦人科の検査で病院に
行かなくてはならなかったから…
あーやだやだ。
とりあえず 自転車総点検してもらって…
あとは りみちゃ。が乗れるかとうかだな

ほんでこの日は自転車屋から帰ってきて
ゆっくりしてから夜のお散歩へ出かける

少しだけ足を伸ばしてバイクでぶーん

夜桜を見に


千本桜の公園



園内をテクテク歩く
夜道は暗く りみちゃさんコケるので←
ひで吉さんと手を繋いで

ライトアップされてた桜


ほんでもってさらに奥へ


歩いてる時に 始めて気づいたんだけど
桜って桜餅の匂いがするのね←
ひで吉さんに言ったら
「桜の香りね(笑)」
と念押しされた←
月の明かりが明るかった

月と桜

月ちっさとか言わな〜い
帰りに丸亀製麺に寄って夕飯

久しぶりの丸亀製麺
うまかったっす

☆☆☆
30日(金曜日)-婦人科外来

はい。
前回の頸がん検査で 中等度異形成 が
出てしまったもんで コルポ診。
なんか 子宮の入口のところに
少し強く出てるからそこを採取しました。とさ。
え

強く出てるとか言わんでよ

結果が中等度異形成だったらこのまま様子見。
悪くなってるようだったら 治療が必要と。
子宮頸部円錐切除術だとさ。
いやいやもう勘弁してくださいよ〜

頼むから悪くなってるとかやめてくれ〜

とりあえず検査は無事に終了し
膣にガーゼを入れてご帰宅

21:00頃に抜いてね。と言われてたので
その頃に抜く。
ってか 毎度ガーゼ抜くのが痛いわ←
はぁ 嫌なカラダだわ

とりあえず…
まぁ大丈夫だろぅ ←
もう 考えすぎると病気になる←
☆☆☆
31日(土曜日)-自転車屋へ。
自転車を取りに行って帰りに乗ってみた

乗れたー


よかったよぅ
まぁぼちぼちゆっくり乗って行こうと思うよ。
なんせ後ろからの気配がわからんで
たまに怖い時があるからね…
この日は風が結構あって
桜が舞っていて…
というか桜吹雪だった

めっちゃ好きだけどね…
桜がひらひら舞ってる中歩くの

めっちゃ好き

当分 気分良くお散歩できそうだわ


あっ
チャリで走るのもキモチいいもんだ

っていうことで
ただ今 家の近くの皮膚科にて更新中←
イボンヌ殺りにきているわ。
しかし コンドル…
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
あーーーー!
肘から指の関節という関節が痛いーーー!
ロキソニンで武装の
りみちゃ。ですけども。
えぇえぇもうね。
武装ですよ。武装。
ナニト タタカウンダ?
的な?
えらいイデタチでございますよ

そんでもって
なんだかここ何日か頭がおかしいんだわ…
脳みそ揺れるーーーー!
頭おかしーーーー!
発狂しそう でございます。
まぁ突発性難聴で左耳(&三半規管)が
壊れてるせいなんだけども…
回転性めまいではないから
起き上がるのは問題ないんだけど
朝からブレが激しいのはなんでかのぅ…
左の脳みそに膜が張ってる感じが強い。
耳鳴りも異常にでかい。
あぁ辛い…
朝がつねにダルいのはなんなんだろう?
朝 目が覚めた瞬間から憂鬱なんだけど…
あーなんか ただ生きてるだけ…みたいな…
人生楽しく生きたいのに…
しかも鼻まで詰まっている気がする。
。。。
えっ?
いやいや花粉症なわけないではないか!
ステロイド何ミリ飲んでると思ってんねん←
ってな感じで1人ツッコミな今日この頃
てな感じで最近の出来事。
まぁ なんてことない日々なんだがね。
めっきり春めいてきたから
お散歩なんてしながら…

備忘録。。
3月20日(火曜日)-オカンの放射線外来(付き添い)
オカンの放射線外来は
りみちゃ。が通っている
新宿の大学病院へ行く。
その行きの電車で ボーっとしていたら
御徒町で降りなくてはいけないのに
秋葉原まで行ってしまった

おかんも {あれれ?}と
気がついたみたいなんだけど
りみちゃ。が下を見ていたから
そのままスルーしたらしい

いやいや気がついていたなら
声かけてくれよ〜

アキバで気がついたから一駅 戻って
大江戸線に乗り換えて
無事に若松河田まで行けましたとさ。
アキバから総武線で新宿でも
よかったんだけど
雨だったし地上に出るのが
嫌だったのだ←
ほんで病院着いて受付して
検査もないので そのまま4F行って
到着受付してほんのちょっとだけ待つ。
診察もほとんど待つことなく呼ばれ
何事もなく終了。
薬もないので会計して病院を後に。
ご飯でも食べていこうとなったが
3Fの松本楼は混んでるし
西病棟B地下1階のレストランも
休業中だったし…

しかたなく地元にかえり
京樽でお寿司と唐揚げ屋さんで唐揚げを
買ってご帰宅

何事もなく無事に帰ってこれて
何より何より

☆☆☆
21日(水曜日)-夜 博多劇場へ

18:30に予約をしてたので
ひで吉さんが仕事から帰ってきてから
レッツラゴー

なぜに予約までして…なんだが
ひで吉さんの会社の事務員さん
(りみちゃ。も以前 同じ会社で事務員として
働いていたのでもちろん知っている方)と
久しぶりに会う約束をしていたのだー


りみちゃ。が会社辞めてから
全然会ってなかったので
5年ぶり?くらい?
なんかあいかわらずで←
すごい楽しかったー☆
生きてりゃ いろいろあるや〜ね(笑)

モツ鍋も美味しかった♡
っていうか 家族以外と食事とかが
久しぶりすぎた←
ああ このブレがなくなってくれれば
どんどん外の世界へ出るのになぁ
「家で何やってるの?」
って聞かれて困った

社会から置いてかれてる感が
ハンパないっす

あーまず自転車に乗ることから
してみようかな?←そこ?
その前に 自転車を自転車屋に持って行って
総点検してもらわないと←
タイヤも空気抜けまくりだしさ。
リハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリリハビリ
次の日はひで吉さんお休み。
なもんで 一日中 狩へと出て行った。
りみちゃ。は適当に←
☆☆☆
23日(金曜日)-近くの皮膚科へ
イボンヌを殺りに行く。


いつも 足はイボンヌを削って殺る感じ。
指が一番かかりそうなことを言っていたなぁ

早くキレイにならないかなぁ。
あぁ地味に痛いぜぃ

帰りに桜はまだかいな?
と思って公園へヨボヨボ寄ってみた。
まだこの時はチラホラだったね
でも 今日も 買い物行きがてら
公園へお散歩行ったら…




あぁ桜



桜が咲くとワクワクする♡
好き♡
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村