goo blog サービス終了のお知らせ 

小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

福山雅治様 新潟朱鷺メッセでお待ちしております。

2007年02月23日 10時10分13秒 | 福山雅治
中越地震で被災して家に帰れなかったとき。
なんとかしてましゃ(福山雅治)の声を聴いて元気をもらいたかった。
本震の翌日は日曜日だったので、車の中でどうにかして”トーキングFM”を聴くつもりだった。
ラジオは電気がなくても聴ける!(希望)
でもやきそばに負けた・・・・。(現実) →福山雅治よりやきそば

市外に避難した。ここでは電気がとおっている!テレビが見られる!
毎日8:15と12:45になるとNHKのドラマ「わかば」で主題歌「泣いたりしないで」が聴ける!
10分前、15分前は意識していた。
でも毎日毎日せわしなく時間に追われ体内時計はあまり働かなかった。
気づいたら8:16だったりして「あぁぁぁぁぁ!!」と悔しい思いばかりしていた。

子供が震災でこころの病気(PTSD)になってしまい、私は当時「泣いたりしないで」ばかり聴いていた。
さすがに子供の前で泣くことはなかったけど、育児でつらかったときにそうしたように子供と抱き合っていっしょにわんわん泣きたかった。

でもチビはそうした私の背中を見ていたのかな。
このあいだ「福山の曲で何が好き?」という話題になったときに
兄姉が「ひまわり」や「美しき花」と答えたのに、チビは「泣いたりしないで」が好きだと言った。
それを聞いてまたウルッとしてしまった。

2005年4月29日。
新潟朱鷺メッセでましゃに会えた。
震災から半年経っていたがまだまだ精神的には昂ぶった状態が続いていたのでどんな曲を聴いても涙があふれた。

ましゃは2005年のライブのときに、新潟に来る行程で何を感じていたんだろう。
ジェットコースターのようにうねる関越自動車道であのアップダウンの振動を感じたのだろうか。
それとも新幹線の窓からブルーシートに覆われた町を見たのだろうか。
飛行機で来たのならあまりわからないかな。
”小千谷”という地名をご存知だろうかw
”おぢや”って読める?w
あの総合体育館の映像もテレビで一度は見てますよね?

2005年の4月29日~30日。
ましゃが新潟で熱い想いを感じとってくれたこと、それがただのリップサービスではないということは、あのときライブに出席したファンならみんな確信したと思う。

この2年半の超圧縮された感謝の気持ちを伝えられるかな。
「ありがとう!」って叫ぶよ~
届けばいいな。この想い。
「ありがとう!」って言ったところで何がありがとうなのかまでは通じないんだけどw

長くなりますが福山ネタでもうひとつ。
現在再放送されてる「ひとつ屋根の下」の小梅(末妹)が男に襲われるシーンで
「あの犯人は本当は小梅に何がしたかったの?」と娘に聞かれ・・・
・・・ちゃんと答えられなかった私ですw
夫も「犯人がズボンのベルトカチャカチャしてただろ?
うわー(子供が凝視してる~~)気まずいな~~って思ったよ~」ってw
(;゜(エ)゜) アセアセ

あー。このドキドキしてる気持ちをみんなと分け合いたいw
「ひとつ屋根の下」も化粧品や車のCMもFM新潟でかかるましゃの曲も
バクバクした気持ちをあおられているようで、ハイ深呼吸~フゥ~。

ずっとお待ちしておりましたよ。
気をつけて来てくださいね
(ヤバイ。ホンマに緊張してきたw)


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2005年10月22日「魂のラジオ」より中越地震1年に寄せて (ほね)
2007-02-23 11:41:09
高速道路で関越道で行ったんですけど、
途中の小千谷の界隈っていうのは全然なんですよね。
道路、うねうねだったもんね。
まさかあんなだとは思わなかったですね。
あの時点、夏の時点でああだったんでまだでしょう。
たぶん。

高速道路の感じがそういう、うねった感じになってきて、
ああ・・この辺なんだ。すげぇ~なぁ。。なんて思って。
で、両サイドを見ていたら結構、
壊れたままの大きな量販店のお店が営業してなかったりとか
まだ、いろいろなものが倒れたりしていたんで
全然だなぁ~と思って。
結構、ビックリで。

僕らはメディアにいますけど、テレビでやらなくなるとやっぱり
こんなにも意識の中では風化しそうになっちゃうんだなぁっていう。
これは現代人のよくないところで。
メディアでとりあげられてないと、
どんな重大な事件、災害、戦争もそうですけど、
忘れがちになってしまうという。
現代的な社会の構図としては非常に怖いなぁと思いました。

まだまだ。。。
さっき、日経テレコムの記事を紹介しましたけど
まだまだという状況ですね。
返信する
Unknown (hirarin)
2007-02-24 05:46:37
これから朱鷺メッセに向かいます。
妻はもの凄く張り切っています。

私は子守です。
まあそのかわり明日からは私がスキーに行けるのですからおあいこと言うことです。

ましゃに新潟のパワーを見せつけてください!
そしてましゃからいっぱい元気をもらってください!
返信する
行ってらっしゃい (あぼかど)
2007-02-24 09:48:15
いよいよやってきたね。
ありがとうの気持ち、届きますように。
そして元気をいっぱいもらってきてください。

化粧品のCMソング歌うのかな?
旦那はあの歌が気になってるらしー。いつ発売なのか?とか。
車屋さんに貼ってあるスズキの福山のポスター、旦那が欲しいと言ってました(笑) これなら部屋に貼れるわ(爆) 旦那公認 

気をつけて行ってらっしゃい
返信する
お久しぶりです (ポチ)
2007-02-24 18:33:01
ご無沙汰してます。
今回もましゃライブに参加できるようで
よかったです!

私はさいたまスーパーアリーナに
行きましたが、もう遠い遠い昔のような
気がします。

今頃はましゃと同じ場所で同じ時間を過ごして
いるのですね。また熱いライブレポート楽しみに
していますよ。
書き込みはしてないけど(ごめん)
時々のぞいてますよ。
返信する
余韻~ (おぢやのおやぢママ)
2007-02-26 16:44:39
■ほねさん
ありがとう。感動しました。

これは2005年の夏、北海道にツーリングに行ったときのことだと思います。
新潟から船で北海道に行ったとラジオで話していたので、新潟市までは関越を走ったのですね。

今回の新潟ライブで福山さんがどんなことを感じたのか。
今週末のラジオが楽しみです。

■hirarinさん
ましゃは本当に新潟が気に入ってくれてるみたいです。
ほかの会場の人がやきもちをやくほど(^。^;)
うれしいですね。

奥様からお話をきかれたと思いましたが、素晴らしいライブでした。
hirarinさんのように 広い心で奥様をライブに送りだしてくれる男性がこれからもっと増えますように!(笑)

■あぼかどさん
新曲”無敵のキミ”
笑顔いっぱいで歌ってくれましたヨ。
4月11日発売です!
今度いつ新潟にきてくれるのかな。
旦那さんも行けたらいいのにネ!
(興奮してしばらくうるさいかもだけどwww)

■ポチさん
さいたまスーパーアリーナに行かれたんですね~。
新潟も盛り上がりましたよ~。

ライブレポ、すっごい長いですw
もっと書きたいことあるんですけどね。
しつこいかな、ってw

セットリストとかはそう変わらないみたいですね。
しばらくは ”温泉から出たけどなかなか湯冷めしない感じ”が続きそうです(笑)
返信する

コメントを投稿