goo blog サービス終了のお知らせ 

富士山麓より ・・・ 一歩ずつ ・・

富士山麓をステージに、一歩ずつ・・・日常で、フィールドで、出会った諸々を、見るがまま、自然のままを、徒然に・・・!

今年の、御殿場口は・・・

2021年09月20日 22時52分46秒 | 富士山

今週も、富士風穴の監視当番はお休み・・・そこで、登山シーズンの終わった

御殿場口へ、夕方行ってみた。若干のハイカーやドライブ客は居たものの、既

に太郎坊(御殿場口五合目)の駐車場はガラガラ、また運用も終わったと思わ

れる特設のインフォメーション施設にも人気はなかった。

あ~こんなことやっていたんだ・・・今年は、御殿場口からの登山が増えてい

るとは聞いていたが、どうも御殿場市がこうしたセンターを特設し、コロナ対策

の指導と啓蒙、併せて富士山・御殿場についての情報提供、併せて登山中の写真

投稿を呼び掛けキャンペーンを張ってたようだ。

何となく、山梨側の指導・規制ありきの体制とは違い、スマートかつ前向きに思

えた。パネル資料も参考になりそうで、すべて写真に撮った。

やっと空気も乾き始めた秋の夜・・・星空観察にも良さそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の季節は、まだ・・・

2021年09月11日 12時56分21秒 | 富士山

2年ぶりに、滝沢林道を車で走ってみました。麓の観光客と同じように、

この林道にも多めの車が来ていました。新屋神社の奥宮参りが殆どでした

が、ハイキングやキノコ採りも車もいくらかありました。

私は、大好きなフジアザミの形の良いやつの写真だけ撮って、帰りました。

山の季節は、思ったほど秋にはなってないようです。フジアザミも写真の

ように赤紫色の花が盛りの様子・・そのほかの夏の花も、数多くまだ咲い

ていました。

新型コロナも治まりつつあり、天気も次第に安定して来ているのいで、来月

には枯れ始めて大きな綿毛を飛ばす姿も見られることでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山、夏の始まり ・ ・ ・

2021年05月14日 22時50分38秒 | 富士山

春の修学旅行期を前に、開通したばかりの富士山五合目に、下見に行って来ました。

まだまだ雪が残るものの、順調に雪解けは進み6月頃からはお中道なども歩けそう

です。但し、春先の雪崩の影響がわかりません。着実に、温暖化の余波が現れてい

る富士山です。新型コロナの再流行で、五合目の観光客はポツポツでしたが、富士

山の自然はいつもと変わらず、大きな懐で私たちを迎えてくれそうです。

次に訪れた奥庭では、ルリビタキが挨拶に出て来てくれました。今のところ、秋へ

の予約変更が進んでいますが、緑萌ゆ夏から赤く映える秋まで、何度かお客様を連れ

て訪れたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く4月、我が家のフジザクラも・・・

2021年04月01日 07時23分28秒 | 富士山

新型コロナ2年目・・・思い返すと、不安だけの去年は、桜を楽しむ

気にもならなかったように思います。

富士吉田の名所の忠霊塔でも、桜が満開となり多くの観光客が来だし

ました。

そんな中、我が家のフジザクラも咲き始めました。「早いな・・・」

マメザクラとも乙女桜とも呼ばれる、小さく可愛い富士山原生の山桜

です。この分だと来週あたりには、吉田口登山道中の茶屋付近の群生

地・遊境でも満開となることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春の富士山、しんせつに・・・

2021年03月14日 10時52分05秒 | 富士山

関東近県は春の嵐に見舞われましたが、富士山には、春の観光シーズンを

前に、きれいな新雪に覆われました。(一合目付近まで雪だったかな?・・・)

東京都と周辺3県は、未だ、効果の薄れた緊急対策の最中ですが、富士山

周辺にも多くの人が来ています。インターから降りる首都圏ナンバーの車

列はもちろん、富士急ハイランドの駐車場入り口も渋滞していました。

休日開放の北富士演習場のゲートにも、他県ナンバーのジムニー軍団が、

10台ほど入って行きました。

来週から、私の属する富士河口湖町公認ネイチャーガイドの西湖コウモリ

穴でのガイドツアーも始まります。

コロナ感染にも配慮して親切に対応していますので、是非お越しください。

そうそう、おとといから河口湖で「冬花火」も始まったそうです。

(金・土・日 PM8:00~8:20 3月28日まで・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする