富士山麓より ・・・ 一歩ずつ ・・

富士山麓をステージに、一歩ずつ・・・日常で、フィールドで、出会った諸々を、見るがまま、自然のままを、徒然に・・・!

富士には、ラベンダーも似合う・・・

2011年06月26日 23時57分48秒 | 富士山

今年も、富士山麓にラベンダーの季節が来ました。

梅雨空のもと、河口湖畔の八木崎公園からの携帯での写真です。

電信柱や民家などが入らない大きな花壇は、まだ蕾でした。

7月10日で、ハーブフェステバルは終わりますが、そのあとの方が、

ゆっくり楽しめるかも知れません。

富士には、ラベンダーも 良く似合う??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我輩は、石である ・ ・ ・ 

2011年06月19日 23時48分43秒 | 自然のつぶやき ・・・


我輩たちは、石である。
物質的には、単純な組成である我々は、
地球の大地の大部分を構成している。

いつからか、人は綺麗な色のついた我輩たちを、
輝石・宝石と称して、珍重しはじめた。

しまいには、小さな我輩たちをケースにいれ、本屋で売り始めた。
30種も入っているのに、1,260円なんて、安く見られたものだ!

誰が、何時、決めたのか?パワーストーンなどと言って、
「勝負運・自信」「癒し・仕事」「創造性」などの、効能が歌われている。

こんなモノでも、変わり者たちが買っていく。
ほとんどは、二酸化ケイ素か、それに混ざり物あって出来ているだけなのに・・

自然界は、単純である。
地は、石と金属で・・
海は、H20と塩類で・・
空気は、窒素・酸素などの軽い基本元素で・・
そして、動植物は炭素・水素を中心に、様々な元素を集めて出来ている。

地球上で、未だにわからないもの??
「生」や「魂」などは、何で出来ていて、何をエネルギーに生きているのか?
まだ、人は何も判っていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成のタワー・・・

2011年06月15日 23時58分56秒 | 日記

先日、何年か振りに東京・浅草を訪れた。

地方が、震災の影響で閑散としているのに対し、

東京は相変わらず人がゴミゴミしている。

まして浅草は、外国人観光客も混ざり、祭りの賑いが未だに続いている。

そして、その街並みの向こうには、スカイツリーがそびえていた。

 かつて、昭和の高度経済成長期の象徴とされたの東京タワー。

果たして平成のタワー、スカイツリーは、何の象徴となるのだろうか?

 ちょうど吾妻橋脇からは、個性的な建造物が並ぶ。

金色のウンチ(実はビールの泡をイメージ)と金色のビル、

そして、年末に完成を控えたスカイツリーと負けずと高い墨田区役所。

すべてが、巨大オブジェに見えてしまうのは、私だけだろうか?

平成になってから、数々の神話が崩れて行っている。

経済成長神話、土地神話、自民神話、安全神話・・・

何もかも現実社会が崩壊して行き、社会のバーチャル化が、進んでいく・・・

 今進んでいる変化は、人が集っても、誰もがスマートホン片手に覗き込み、

人との直接のコミュニケーションを失って行くことだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖をきれいに ・ ・ ・

2011年06月05日 08時20分57秒 | 自然・体験・学習



昨日4日、「第10回本栖湖クリーンアップ」に参加して来ました。
縁あって、毎年、個人的に参加してきましたが、今年は、
一昨年設立したNPO「山梨自然体験支援センター(YNS)」として、
3名でのスタッフ参加でした。

一足早かった梅雨、その合い間の晴天に恵まれ、
8時集合で受付に入り、名簿記入と軍手・ゴミ袋などを配布、
人手の少ない本部をサポート(S)させていただきました。
最初は、少ないかな?と思えた参加者も、次第に常連さんたちが集まり、
一般で120名以上、スキューバ・カヌーの団体関係50名ほどなど、
ほぼ例年並の自然を愛する人々が集まりました。

8時45分予定通り、開会式。
今年は、地元行政のお偉いさんも来てなかったので、アットホームに
主催の「本栖湖を愛する会」の事務局、浩司くん(写真中央)の
司会・諸注意だけで終りました。

そして、ゴミ拾いにGo!
彼方此方へ散って行き、思い思いのスタイル、
愛するペットを連れたり、愛車でのサイクリングで反対岸まで行ったり、
カヌーや潜って岸辺の水中ゴミを拾ったりと、2時間あまり取り組みました。

本部テントが、炊き出しのカレーライスの準備を進める中、
我々は、ゴミ集積場所での、参加者が収拾してきたゴミの受け取りと、
分別にあたりました。
例年は、人手が足りず、終わったあとで分別作業をしていたようで、
先に分別を進めることが出来、よかったと思います。

11時すぎに、またまた簡単な閉会式。
このあと、カレーライス・信玄餅の提供などがあり、盛況のうち終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする