富士山麓より ・・・ 一歩ずつ ・・

富士山麓をステージに、一歩ずつ・・・日常で、フィールドで、出会った諸々を、見るがまま、自然のままを、徒然に・・・!

こんなところに、大物 ・ ・ ・

2017年02月26日 22時29分19秒 | 富士塚


ここは、西新宿・東京医大病院などがあるビル群のど真中・・・
そこに、「成子富士」と呼ばれる富士塚がありました。
この富士塚が出来たのは、大正9年と言うことで、比較的新しい。
溶岩の岩も大きく、一般的な参拝登山の際に持って帰った石では
なく、見るからに土木的に持ってきて積み上げた感が強い。
残念ながら、登山道はあるが合目などの石碑やアイテムが少ない
のも、歴史が新しいせいだろう。
それにしても、良く潰されずに残ったものだ。やはり、由緒ある
成子天神社の力だろうか?ちなみに、午前中に見た西大久保では、
開発の為移築されたものの、2つに分けて石のみが積み上げられて
いて、とても形は富士ではなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェアリングネイチャー の集い ・ ・ ・

2017年02月23日 23時39分30秒 | 自然・体験・学習

今週21日火曜日、山梨市の万力公園の木々に、こ~んな人型の貼紙が・・・

これは、顔の表情やメモが書ける「かお付箋」を使ったアイスブレイクの
活動で、ネイチャーゲーム指導員のフォローアップセミナーの活動です。
この他には、香りだけで自然物を探す「かおりの小箱」や、自然の中での
リラックスを誘導する「わたしは見える」などの自習や、体験指導で大事な
心構えについての講習を受けました。
苦労の甲斐あって、11名参加で開催することが出来ました。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早や、サクラ前線 ・ ・ ・

2017年02月19日 23時43分42秒 | 富士山

 
先週、足を伸ばせなかった清水手前の駿河健康ランドに散髪へ・・・
ここ数年、海の見えるスーパー銭湯に行ったついでに、中の理容室で
カットしてもらうことが多い。
今日は、運よくポイントで入館料1510円が無料と言うことで、
床屋代1080円だけで、楽しみました。
それにしても、庭の河津桜が満開だったのには驚きです。これから、
冨士山の南端・駿河湾岸・海抜0mから、様々な種類の桜が、北の
富士北麓1000mあたりまで、富士山サクラ前線が登って行きます。


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士宮にも、洞穴がいっぱい ・ ・ ・

2017年02月13日 00時12分31秒 | 富士山


富士宮へ映画を観に行く途中、久々に「万野風穴」に寄ってみた。
冨士山の溶岩洞穴と言えば、山梨の青木ケ原が定番だが、かつては
ここも、公開されていたようだ。入口部分は結構広く、鉄製の手摺
も見られ、過去には多くの人が入洞していたようだ。現在、静岡側
で入れるのは「駒門風穴」や小規模な穴だけだが、しっかり調査は
済んで、中には2kmにも及ぶ洞穴もあるようである。
しかし、多くの冨士山の洞穴は約1万年前の新富士火山の噴火活動
で出来たもの・・・つまり、青木ケ原樹海の溶岩洞穴は、約1100年
前と比較的出来立ての洞穴だと言う事だ。
「冨士山の溶岩洞穴群」で、世界自然遺産も可能だと思うけどな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の樹氷まつり ・ ・ ・

2017年02月05日 21時35分13秒 | 富士山


昨日、立春を迎え、今日は富士河口湖町のネイチャーガイド当番日。
11時過ぎに、早々雪が降り始め、12時からは小雨模様に・・・
お客様もないので、今日が最終日となる野鳥の森公園の樹氷まつりに
行ってみました。
案の定、雨で観光客もまばら・・・それでも、樹氷と呼んでいる氷の
オブジェは人気で、アジア系の皆さんは、喜んで写真を撮りまくって
います。本当は、この向こうに大きな冨士山が・・・
相変わらず、表題のとおりに見えない氷の塊が多かったですが、今年
は青い氷で、色は神秘的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする