富士山麓より ・・・ 一歩ずつ ・・

富士山麓をステージに、一歩ずつ・・・日常で、フィールドで、出会った諸々を、見るがまま、自然のままを、徒然に・・・!

富士山の宝が、危ない ・ ・ ・

2011年04月23日 10時35分56秒 | 富士山


今日は、春の雨・・・森の命が芽生えてゆきます。

きのう、あるゲストと、久々に白糸の滝を、見てきました。
うわさ通り、大手旅客会社が撤退したあとの観光コースは、
通行止めがあったり、荒れ地があったりと、ぎくしゃく・・。

だけど、近くまで降りて見る滝は、やっぱりすごかった!
そのゲストも言っていたけど、
こんなに、素晴らしい滝、富士山の地学的教材の場所を、
ちゃんと整備し直さなければ、もったいない。

先日、新聞でも報じられた木々の違法伐採や、
見苦しい駐車場での客引き、公衆トイレの問題。
これらを、富士宮市はどうにか出来ないのか??

富士山の世界文化遺産登録なんて、個人的にはどうでもイイが、
こうした富士山の宝の危機を、放置して荒廃させて行くのは、
如何なものか?

きっと、山梨のものなら、甲州戦記サクライザーが、
許しておかないことだろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳の麓にて・・・

2011年04月18日 14時21分39秒 | 自然・体験・学習


17日(日)、快晴の空の下、八ヶ岳ふれあいセンターで
「やまなしシェアリングネイチャー デー」を、開催しました。

会議のあと、KEEPフォレスターズスクールによる、
「森林療法体験プロブラム」を体験しました。

ネイチャーゲームにも似た、五感で感じるアクティビィーを
交えながら森を散策し、
90分のゆったりした時間を過ごしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、春の風が ・ ・ ・

2011年04月10日 23時42分56秒 | 日記


今日は山梨県の県議選投票日、
震災もあり選挙活動も自粛された中、新人には苦戦と思われたが、
地元の早川氏を含め、新たに3名のJC卒業者が当選を果たした。


重苦しいニュース、経済見通しのなか、
艶やかなはずの桜も霞んでみえていたが、
新たな変化を感じて見直すことが出来てきた。


県庁の東に位置する甲府城址も、花盛り。
既成派閥の牙城を打ち破り、県庁にも、
新たな動きが出てくるのか?


山梨でも、地方の行財政改革の嵐が巻き起こることを願う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと、大山参り ・ ・ ・

2011年04月09日 06時05分29秒 | 日記


雨予報を前に、空いた午後を使って、毎春恒例の大山詣に出かけた。
途中、神奈川の山北町に入るとピンクのもこもこが・・・
思わずR246を外れて街中へ・・・、ソメイヨシノ、花の盛りだ!
街外れ、菜の花の咲き誇る小川との2ショットを見つけ、パチリ!

平日の午後、天候下り気味の大山は、ほとんど登山者は居ない。
いつも通り、ヤビツ峠に車で上がり、往復150分の想定だ。
低気圧の接近を前に、時々強い風が吹きつける。
空の雲からすると、雨はまだ大丈夫そうだ。

予定よりやや早く、約60分で登頂。
大山・阿夫利神社・奥宮に参り、今シーズン活動の好天を祈願した。
本当は、「雨乞い」の神様だから逆では??という人も居るが、
捻くれ者の自分は、降らす事が出来るなら降らさないことも??
と、考えている。

入山前に、ドキッ!としたのだが、「地震のため入山自粛を!・・」
の表札が、神奈川県・秦野市の名で付けてあった。
富士山でも、同じように規制されなければよいが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は、更新研修 ・ ・ ・

2011年04月07日 20時25分12秒 | 自然・体験・学習

今日は、
富士河口湖町公認ネイチャーガイドの更新研修でした。
富士山登山学校ごうりきの近藤さんを講師に呼んでの、
安全管理セミナーです。

自分がガイド協議会の会長をしていた一昨年から、
町に要望していた講習の一つでもありました。
どこの行政養成ガイドでもありがちですが、皆さん、
外に出てお金を出してまでスキルアップしようと言う方は、
なかなか居ません。

ですので、協議会の立場から、先進地の視察研修や講師セミナーを
お願いしてきました。

自然体験活動の一活動家として、町のネイチャーガイドの皆さんに対し、
出来ることは終えたかな? といった感慨もあります。

NPO組織の名の通り、これからも、山梨県内における自然体験活動の
更なる進展に向けて、ツアーへのスタッフ参加、スタッフの養成、
組織運営支援などを、やって行きたいと思います。

これからも、皆さまの積極的なご参加、ご協力をよろしくお願いします。

NPO法人山梨自然体験支援センター(YNS) 代表 高山 弘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする