goo blog サービス終了のお知らせ 

ろばの穴

全身性強皮症&強迫性障害の病状記録とぼやき
穴を掘ってこっそり埋めたい気持ち
Mac & iPhone の話題

安らぎたい

2009-12-09 20:26:27 | 雑感
東京行き

老人になり幼稚化した父と喧嘩した自分は、ある意味大人げないと思う。でもここで縁を切っておかないと、私の身に何かあったときに父に迷惑がかかる。

お土産はドアの前に置いてこようかな。いや、未練たらしいことは止めておこう。



久々にアクセサリーを取り出してみた。指輪が全然入らない。全部ピンキーリングだ。処分しようかな。

唯一旦那に昔買わせたダイヤのペンダントを明日していこうと思う。ピアスはもうしたくない。

父には会わないけど、春に会った友人とはお昼の約束ができた。ホテルのキャンセル期限は昨日だ。展示会のチケットも2人分買ってある。行かないとなると、いろいろとお金が返ってこなくなる。

それでも夕方4時まで起きれなかった。いつになく生理痛が酷くボルタレンを飲んだ。それから禁じ手のリタを半分だけ飲んで、準備を始めた。私はせっかちなほうなので、たいがい出かける前々日には準備を始める。今回はぎりぎりだ。着て行く服もまだ決まらない。ジョギングを止めたから、スパッツも入らないかも。そんなこんなで準備を続け、久々に化粧品も広げて、アクセサリーをしてみようかという気になったのだった。

おしゃれやアクセサリーに興味がなくなったのは何故なんだろう? 強皮症のせい? 躁鬱病のせい? なんだか女として終わったんじゃないかという気がしてしまう。旦那はおしゃれな女には興味がないので大勢に影響はないんだけれど。


}義姉

義姉の旦那は上級公務員だ。生活も安定している。公務員嫌いな旦那でも、そのことに関してだけは、義姉の幸せと喜んでいる。「地味だったけど、心がけがよかったのかな」と。

私だって義姉の幸せ自体はうれしいけれど、そういう風に他人を自分の前で誉められると、相対的に自分が比較され、貶められているように感じる。私の悪い癖だ。確かに義姉はいい人だし、私も好きだ。でも、私が子供時代に虐げられたエネルギーを社会人になってから発散した(コンサートやディスコなど)ことで癒されていると言う旦那は、やっぱり血がつながっていないから、そう考えるのだろうか?と思ってしまう。コンサートやディスコに行ったからとて、子供時代の傷が癒えるわけがなかろう。

それに義姉だってJリーグ三昧をしたり、歌手のおっかけをしたりしていた時期があったのに、そんなこと忘れている。地味って、私よりおしゃれだったじゃない? 旦那は私の服装なんて見てないんだ、きっと。

普通の夫婦は、男性が外で働いてきて、家で安らぎを求める。女性は育児をしたり家を守る。共働きは除いて普通はそういう形かな?と思うのだけれど、うちは、まるで違う。夫婦というより運命共同体なのだ。だから、私は弱音を吐けないし、病人なら病人なりの仕事をするポーズを取らなければならない。義姉は家を守り、暇なときはゲームをしたり、時間の使い方に困っている。そんな義姉をちょっとうらやましく思ったりもする。ないものねだりかもしれないけど、私は普通の夫婦がうらやましい。共働きでもいいから。そして辛いときには泣いたりできる、そういう夫婦がうらやましい。今も生きる意味が見つからなくて泣きそうだというのに。

もしかすると私に合った形態は、お互い独立自立して生活し、癒しが欲しいときだけ会う、そういう関係なのかもしれない。



今日の病状:手指むくみ■□□□□。関節痛。生理痛。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。



なかのひと


世の中どうにでもなってくれ

2009-12-08 20:03:29 | 雑感
父との決別

今朝父に電話した。東京に行ったとき、食事はできなくてもお土産だけ渡したいからと言ったら、何もいらないという。最近食欲もないし、お酒も飲まなくなったし。

そこから喧嘩になった。昔のことを洗いざらい問いただした。そして父と縁を切った。携帯から番号もお互い消すことにした。お互いの身に何か起きても他人だから知らないふりをすることにした。

大人げない話だ。

でもそれでいいんだ。ほんの15年ほど親孝行をした。そしてあとは迷惑をかけるだけだから。父はまだまだ元気で生きていける。


頭のおかしい人

世の中には慢性疼痛でモルヒネ系の薬を多用しているためか、おかしな言動をしてくる人がいる。

昔やめたはずのNPOの幹部からBCCで(CCではない)重要と思われるメールが届いた。CC欄にはずらっと支部長の名前とアドレスが並んでいる。この幹部(A氏とする)とは以前は仲が良かった。会ったことはないが、お互い掲示板で知り合い、彼はNPOの会員、私は役員という間柄でもあり、家族ぐるみでチャットをしたりもする間柄でもあった。

彼の趣味のコレクションのホームページをもちろん無料で作って公開してあげた。

ところが、こちらに越して来て3年経ったぐらいから、彼の様子が変わった。体が不自由だから仕方ないにしても、メールは長文で推敲していないので、読み難く、しかもA氏と共通の友人であるB氏をとことん非難する内容だった。B氏は間違っても非難されるような人ではない。

そこに私への侮辱ともとれる内容も書いてあったので、私はA氏と訣別した。それからもしつこく掲示板で名指しで話しかけてきたり、メールしてきたりしたが、無視した。

そこに今回のまか不思議なメール。恐らくBCCリストに私のアドレスが登録されたままなのだろうと思い、アドレスを削除するよう、またBCCという誤解を受けやすい手を使ってNPOへの個人的な不満を役員以外にも送りつけるということが許せなくて、全員への返信として「私のアドレスを削除するように」お願いメールを出した。

それへの返事。唖然とした。

アドレスの件は謝罪もせずに手違いだったので削除する旨。それよりも、以前私が作ったホームページが迷惑なので即刻閉鎖してくれ、とのこと。

そこまで頭がおかしくなってしまったのだろうか? 医者はわかっているのだろうか? 人に無償で作らせた自分の趣味のサイトを、自分でも公開していた癖に、迷惑だから即刻閉鎖せよとは? 閉鎖させるなら訣別したときに言うべきだっただろう。ちなみに年齢は私と同じだったと思う。以前はこんな人ではなかった。薬のせいでこんなことに? MSコンチン、オキシコンチンを服用していると聞いているが…。 その痛みの合間を縫って、よくもこんな活動ができると感心もしてしまう。

この件、旦那に言いたくなかったけど、雰囲気でばれるので白状した。怒られた。相手は病人なんだから、相手にするな、と。

しかし1時間ぐらいは消耗したかな。



今日の病状:手指むくみ■■■□□。関節痛。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。



なかのひと


心のアザ

2009-12-07 18:12:25 | 雑感
心のアザ

小学生の途中までは母は手で私を叩いたり殴ったりしていた。まぁ蹴飛ばすこともあったし、着ている服をずたずたにされて首を絞められたこともあった。何かの瞬間にプチっとスイッチが入ってしまうんだと思う。

ところが隣の階段に住んでいたクラスメイト(男の子)のお母さんから、折檻するには手が痛いから「布団たたきがいい」と教えられてから、私も布団たたきで叩かれるようになった。あれはほんとに痛い。

服で隠れているところは青アザになり、直接のところはミミズ腫れになった。手で避けようもんなら手が腫れ上がる。


いつかテレビで、虐められて自殺した男の子の部屋が映されたことがあった。部屋中彼の叫びの傷跡が残されていた。ふすまはボロボロ、マジックで死ねとか書いてあったようなそんな映像だった。涙が出た。

私も外では普通の子供を装っていたので、持って行き場のない怒りはすべて見つからないようにモノにぶつけた。
成長して自分で稼ぐようになってからは、見つかっても構わないと思うようになった。

梨を踏みつぶされたときは、父が丹念に敷いたカーペットに刺身包丁の先端を突き立てて、思いっきり引っ張った。1年ぐらい経ってからそこが浮き上がって来て、ばれた。

布団たたきは、シンクに打ち付けて何度かかけてボロボロにしてしまった。買い替えた布団たたきも同様にしてしまった。それでも私の「持って行き場のない気持ち」は収まらなかった。


私が幼稚園のころ、母は痙攣を起こして救急車で運ばれ入院したことがある。腎臓が悪いと聞かされたが、後になって(母が亡くなって後)父から「あれは精神的なものだった」と真相を聞かされた。精神面で何らかの病をもち、子供を折檻する母親。その母親と子供を2人きりにして、父は出て行った。中学生の頃だった。母の強迫性障害が主な原因だった。母は私と違って、自分が強迫性障害だから家族に無理を強いている「申し訳ない」という気持ちが全くなかった。すべて押しつけられた。24時間タクシーを運転してへとへとで帰宅した父は、まずごろんと横になることすら許されない。裸になってお風呂場に直行という選択肢しかなかった。せいぜい、その前に煙草を1本吸うぐらい。そして父にも繰り返される横暴。父にもお皿は飛んだ。だから父を半分しか責める気にはなれない。でも半分は…後に統合失調症と診断された母と2人きりで、密室で。よくそんな残酷なことができたものだと思う。

父と会うとそのことでつい責めてしまうので、長時間話さないようにしている。父がもっと家にいてくれたら…父がいる間は母は私を折檻なんてしなかったのに…。


さっきミネストローネを作ろうと思ったら、いただいたジャガ薯がこんなになっていた。



なんかトナカイみたいだと旦那に言われた。私はウミウシみたいだと思う。



今日の病状:手指むくみ■■□□□。気をつけていたのに、親指切った。乾燥しないうちにくっついてくれよ~。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。



なかのひと


走馬灯

2009-12-07 06:01:05 | 雑感


初めて「計画的ではなく」「発作的に」自殺しようと思った経験は、確か小学生高学年か中学生の頃だったと思う。そのときは、今まで生きてきた記憶が走馬灯のように頭を駆け巡った。あぁもうすぐ死ぬんだなと思った。

きっかけは、母親がいつものようにキレたことだったんだけれど、キレかたがあまりにひどかった(私に対して)ので、もう生きていられないと思ったんだったと思う。普段からお皿に食べ物がはいっていようがいまいが、おかまいなしに、気に入らないことがあるとぶん投げる癖があった母だったが、その日は、私が用意したタルタルソースがかかった揚げ物を皿ごとぶん投げて、しかも踏みにじった。

母と暮らしていたころは果物は1人1個が普通だったのだけれど、あるとき梨を剥いた。その梨が母のほうが小さいといちゃもんをつけられ、そんなことはないと口答えしたとさらに逆上され、カーペット上に剥いた梨を踏みつぶされたときも、死のうと思った。

思春期に何度も死のうと思ったのに、結局死ねなかった。やっぱりどこかで生きたかったんだと思う。

母はほとんど料理をしてくれず、私が作るか総菜を買ってくることになるのだけれど、「お前の作る煮物だけはおいしい」と誉めてくれたときはとてもうれしかった。


そんな子供が大人になって、まだ死ねずに生きながらえている。

こんなこともあんなことも、もう最後だと思いながらやっている。冷凍庫の中身は、残しておいても旦那が困るだけだと思うものを次々と片付けている。そのうち、入院中と同じように、母親の送って来た食材だけになっていくんだろう。さっきも、先週大量に持ち帰ってきたお餅がカビてしまっているのを見つけて、カビをこそげとり、冷凍庫にしまった。指を切ってしまった。大量に流れる血を見て、なんだかうれしくなった。栄養があるからか、必ず旦那が帰省すると近所の米屋にお餅と海老餅を大量についてもらう。この時期でも冷凍庫じゃないと保管は難しい。うちの冷凍庫を母由来の食材だらけにしたいのかな。というのは下司な勘ぐりだけど。

弁護士とやっと連絡が取れた。けど忙しいらしいので来週以降に再度連絡を入れることになってしまった。

明日は念願のケーキ1ホールずつというのを買いに行ってくれるらしいが(用事のついでに)、ほかの新鮮野菜なども切れてきている。一緒に行くべきか悩んでいる。また保存食を買い込むのは自分でもおかしいと思うから。



今日の病状:手指むくみ■■■□□。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。



なかのひと


子供じみた我がままだけど、後悔したくない

2009-12-03 02:24:05 | 雑感
旦那の留守に散々不摂生をしたせいか、数年ぶりに酷い口内炎&口唇ヘルペスになった。同時になるもんなんですね。ホットカーペットがよくなかったか、徹夜か、連日のヤケ食いか?

留守中に1本プログラムを改良したおけど、労うなどの言葉はもらえず、相変らず責められるだけ。

もっと前にやってほしかったとか。何故厳しいことしか言えない人なんだろう。

相変わらず布団に入り1人になると涙が止まらない。

こんな苦しい毎日がいつまで続くんだろう。

クリスマスにはイチゴパイ1ホールとラム肉食べ放題を絶対に実現したい。夏まで待てるものか。私が働いたお金を下ろして買うんだ。馬鹿みたいなこだわりだけど、許して欲しい。あと残ったお金は寄付してもいい。鶏一羽まるごと使ったケンタッキーフライドチキンのクリスマス限定メニュー「プレミアムローストチキン」を各部位に解体して食べてみた - GIGAZINEこんなのも見付けて魅力的。でも2人じゃたべきれないな。

旦那&義母は、こちらから大坂に届けた最高級の木曾牛で焼肉をしてきたんだけど、私が行けなくて食べきれずに余った1/3は凍ったまま妹に届けたそうな。旦那も口が滑ったか? 黙ってれば知らずに住んだのに。私は留守中に350円の牛コマを夏のバーベキューの残りのタレで焼いて食った。泣きながら食べて吐いた。

義母さんが持たせてくれた冷凍食材、私が好きなものは(というよりこちらでは手に入らない)鴨肉だけで、あとは魚類ばかり。つまり息子の好きなもの。私が魚の調理が苦手なこと言ってあるのに。それより余った1人分の木曽牛入れてくれればよかったのに。旦那も妹のほうがかわいいんだよね。義母さんに言われて素直に持って行ったらしいから。焼肉できないことを非情に残念がっていた私のことなど頭になかったんだろうなぁ。

だから木曽牛は死ぬまでたべられなくてもいい。ラム肉食べ放題で我慢する。

子供じみた我がままだけど、後悔したくない。

そう言えば今回安かったらと頼んだラムダーク(お菓子用)とバランタインは意外にも買ってきてくれた。これは感謝かな。

来週東京にいる父と会うことになった。バッチリ生理が来てしまいそうだけど、なんとか体調を立てなおして行きたい。展示会や銀行手続きがあるついでなので、旦那と一緒だ。私は友人たちに会いたいような気もするけど、平日昼間だし無理かな。

こんな大人になりたかった

2009-12-02 01:56:35 | 雑感
自分に自信(例えちっぽけでも)があれば、自分で自分を評価することができれば、他人や身内にどんな非難罵倒をされようが、自分を保っていられるはず。

世の中の若者 子供たちがそんな大人になれますように。

確固たる自分を持ち、人の批判は自分で吟味して、己れの糧になるものだけを冷静に自分の血や肉とする。そんな大人に。

追記:12/2 6:6

現実から逃れたい時、酒に頼る人の気持ちがなんとなくわかった。自分が全智万能になった気もする。

辛い気持ちが麻痺する。あ~とても幸せだ。

誰もこの平和を乱すことはできない。

アル症の人はこの平和感の虜になるのかな。

さっきまで泣きながら飲んでたはずなのに。

飲んだのはシングルモルトコップ1杯程度。

クックパッド対応のiPhoneアプリ本家版

2009-11-30 01:39:42 | 雑感
クックパッド対応のiPhoneアプリ

ふとこんなニュースが飛び込んできた。

クックパッド純正iPhoneアプリ、ついに登場--64万のレシピを検索可能:ニュース - CNET Japan

おぉそうきたか。

今までも、iPhone用に特化したブラウザベースの「iCookPad」、比較的最近登場した「CookingPad」の2つがあった。

で、この2つともクックパッドの表面的な機能しか使えない。なぜかというと、クックパッドへのログインができないため、「マイキッチン」「マイフォルダ」などの機能が使えない。イコールもちろんPCとも連携できない。それはクックパッドが独自のシステム構築をしていることと、そのAPI(データベースなどのコンテンツにアクセスするプログラマ向けのインターフェイス)を公開していないことによる。

たとえば、有名な写真DBサイトの FlickrなんかはAPIを公開しているので、コンテンツを使って(フリーのコンテンツが結構あったりする)自由にサイトなり、プログラムなりを作ることが許されている。そういうサイトはほかにも結構ある。

でもクックパッドはコンテンツが命というより、広告てんこ盛りのサイトにユーザを招くことが命なんだと思うから、その辺制限さざるを得ないのかもしれない。

今までもクックパッドについて何度か書いてきた手前、かつ自分もかつて著作権の問題に巻き込まれた経験もあり、一応クリアにしておきたくて、クックパッドに現在先発2つのアプリについてどういうスタンスなのかを問い合わせている。iPhoneユーザには喜ばしいことだが、クックパッドにしてみれば自分のところのコンテンツを勝手に取得&切り貼り加工され、もちろん広告なんて表示しないからスポンサーへは何も恩恵がない。

実はうちは気象庁のHPのデータを勝手?に取得して、切り貼りして、家の中のUSB温度計と連携表示させている。うちの中だけのことだから許されると思っているけど、同じことを応用すれば、よそのサイトの有用なデータだけを引っ張って来て儲けることだってできるわけだ。

なんだかクックパッドには難しい問題だったらしく、20日も経つけど、まだ回答はこない。10日後にもう少し待ってくれとメールが来たのには感心したけど。で、回答が来ないうちに、自前のアプリをリリースしてしまったというわけです。

だが、このアプリいただけない。何を急いだかそれとも意図的か「CookingPad」並に機能がしょぼい。元祖が出しているんだからログイン機能ぐらいサポートしてから出せばいいのに。これじゃ差別化が図れていない。あとキャッシュ機能ぐらいはないと、買物行った先でアクセスなんてしたらパケット料かさむし(一応データ量は少なそうだけど)。

あーあ、こんなこと書いたこと旦那にばれたら、また言われそうだ。「ソフトウェアのことに関して、あなたに人の作品をとやかく言う資格はない」と。はいはい。ありませんよ。でももう書いちゃいましたよ。



今日の病状:手指むくみ■■■□□。関節痛。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。



なかのひと


いろいろと考える

2009-11-29 21:52:41 | 雑感
旦那の留守に

結局大阪には旦那ひとりで行きました。なんだか昨日から感じたんだけど、1人でいたらデパスがいらない。いま、24時間効くメイラックスは一応飲んでいるけれど、それでも旦那がいる日はデパスが必要なほどイライラや焦燥感に悩まされる。なんという開放感なんだろう。

モラハラの本が昨日の朝届いたので、ざっと読んだ(紙の本が読めなくなったので、じっくりは無理、あくまでざっと)。解決方法に少しだけページが割かれていた。ACへの対処と似ている。
・自分がモラハラに合っていることに気付くこと。
・本当の味方を見つけること
・相手に立ち向かうこと(服従ではなく)
・法律に訴えること

なんだかあんまり参考にならなかった。

私も旦那にモラハラをしていると思う。でかける間際の仮眠の時間を奪って議論を止めなかったり。そういうところは自分から旦那へのモラハラだと思う。そこへ来ると旦那の言動は正論だからモラハラと取れないような気もする。

旦那はここへ引っ越す少し前ぐらいから、ここのブックマークにもある「ビデオニュースドットコム」を聴くようになった。私は真面目に聴くようになったのは比較的最近だ。

それを聴いていて、なぜそんな考えかたができるのか!と言われる。例えばホームレスのことや、階下の人の煙草のことだ。自分は恵まれたお嬢さんだということに気付けないのか!と。

うーん、それはとっても正論なんだ。ぐーの音も出ない。しかし、他人への思いやりがあるなら、なぜ私(=自分の妻)をトリアージするなんてことが言えるんだろう?

ビデオニュースに文句を言う気はないが、そういう考えを吹き込むと、それをできるできないに関わらず、自分や家族が見えなくなる人っているんじゃないだろうか? 私にもビデオニュースの言うことはとっても参考になるし、しばしば世の中のことを考える機会を与えてくれていることに感謝している。でも、旦那がこうなってしまったのがビデオニュースの影響なら、なんか複雑だ。ビデオニュースの神保さんや宮代さんだって、ご自分の家族が一番大切なはずだ。何がなんでも世の中命!というわけでもなかろう。そんなの偽善者だと思うから。

ビデオニュースの宮代さんが昔書いた本を読んで、世の中をはかなみ、自殺した若者がいたらしい。影響され過ぎな人って旦那だけじゃないのかもしれない。旦那も、こんな日本で生きている意味が見いだせない、単に母親より先には死ねないのだと言っている。私がいるのに、私に向かって。


まぁこんなことを書いていると涙しか出てこないから、私はせっせと身辺整理を続けるのみだ。弁護士とまだ連絡が取れないので、それ以外のことでできることをやっている。ネットでできることはだいたい終わった。大した財産じゃないけど、財産はすべて旦那に残すつもりだ。父は一人で生きて行ける。旦那はこれからもう一度事業をやり直そうと思ったら資金がいるはずだから。




今日の病状:手指むくみ■■■□□。関節痛。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。



なかのひと


幸せになりたい!

2009-11-28 02:35:07 | 雑感
犬も喰わないシリーズが続いています

たまにはこんな画像で息抜きを…



Amazoneのリンクのほうが詳細が見れていいかも。

カップメン-グリーン

旦那はいま大阪に向かってひた走っているはずです。仮眠をしてからの予定が、また話し合い(ほぼ言い合い)になってしまったため、仮眠なしで早めに出発することに。こんなことが義母に知れたら恨まれるだろうなぁ。無事に着くことを祈っています。しかし事故で死んでしまうことも旦那は常日頃望んでいるので、いくばくかの不安はあります。

大阪の義母の住む区内で住みやすい場所を聞いてくるようにお願いしたところ、そこから話が発展し、また例の議論に逆戻り。恐らく私が変わらない限り=旦那の望む人格者にならない限りは同じことが繰り返されることと思います。それを避けるには、私が精進できないならば、旦那の批判を受け入れる「ふり」でもしないと無理でしょう。

旦那自身は、自分がボーダーだと自覚しているようです。私はそこまでひどくはないと思うけれど、クラスターBだと言い張ります。でもそれと、私への一見正当な批判は関係なさそうな気がします。

病気で社会の世話になりながら生きている癖に、言えることか? ともきょうは言われました。例のホームレスの件です。自分は社会の恩恵にあずかり、ぬくぬくと暮らしている癖に、と。そんなふうに言われてまで生きていたいか?死ねないから生きているんです。社会の恩恵=私は15年ぐらい厚生年金など高いなぁと思いながら払い続けてきました。それでも難病になればそんなふうに言われるのですね。


やけくそ

自分に負けたことになるのは分かっているけど、健康になるために始めたジョギングも階段昇降もあの一件以来やめてしまった。もう2週間以上になる。身体は寒さとともに硬直する。それがジョギングでやわらいでいたと思うけど。

旦那が出かけてすぐに、やけ食いをはじめてしまった。普段は飲まない缶チューハイ2本と、スナック2袋、夕飯の残り、それに真夜中に焼き肉をして食べてやった。どれもきょう大阪へのお土産を買出しに行ったときに、どさくさに紛れて自分用に買ったものだ。そして…吐いた。吐くつもりじゃなかったけど、吐いてしまった。そしてまた自己嫌悪。

私は何をしているんだろう? 子供を育てていたらこんなブザマなことはできないだろう。やっぱり甘えているんだ。どこかに何かをぶつけたくて、でも、どこもないから自分にぶつけるしかない。




今日の病状:手指むくみ■■■□□。関節痛。足が硬直してすぐには動かない。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。



なかのひと


身辺整理もたまには息抜きに

2009-11-27 13:03:03 | 雑感
犬も喰わないシリーズが続いています

もう見たくもないという人はどうぞ飛ばしてください。

昔から恋愛ドラマを見ると涙が出る。私はあんな風に愛されることがあるんだろうか?あんな風に愛されているのだろうか?ってどうしても自分に照らし合わせてしまう。

元夫とは別居してから、何度も話し合い、彼が彼なりのやり方で、いかに私を愛してくれていたかがわかった。でももう遅かった。

人にはその人なりの愛し方がある。私は自分なりの愛し方で愛している人に愛されないと気が済まない性格なんじゃないかと思う。甘えてもくれない、甘えさせてもくれない、性格は無惨なやり方でけなす、そんな軍隊のような夫婦は私には耐えられない。たとえそれが私のためを思っていたとしても。

旦那はメロドラマみたいなのは苦手だ、勘弁してくれとことあるごとに言う。それは「なんとか」尊重してあげることはできる。病気の私の面倒を見てくれているだけで十分かもしれない。昔はそんなじゃなかったのにどうして今はできないのかというと、愛情が冷めちゃったとしか思えない。


おばばさんが書いてくださったのに先立って、モラハラについて調べてみた。多分私も旦那にはしつこく言葉の暴力を使っていると思う。本当のモラハラがどんなにすさまじいものなのかは、購入した本が届いてみないとわからないけれど、理不尽なことで立ち直れないほど傷つけられることを言うんだろうと想像がつく。

旦那が私に言った言葉はモラハラなのか? よくわからない。だって、本人は正しいと思っているし、正しいと思う人々もいるような内容だ。それに旦那は私を傷つけようとして言ったわけではない。私を自分と同じような考えにしたくて言ったわけだ。やっぱり傷つくのは、自分に負い目があるからなんだろうか?それを克服しなければずっとこれからも傷つくことになるんだろうか?

言い方や内容に関して、相容れなくても、夫婦として正常状態を維持できる秘訣はあるんだろうか?

おばばさんが書いてくださったように、今は試練なのかもしれない。私がそれにどこまで耐えられるのか、精進できるのか、やり過ごせるのか、まったく分からず、自信もない。いまはふぬけ状態でただ生きながらえてます。一応この程度の文章は書けるんだろうなぁ。明日から旦那は一人でも大阪に行きます。私は直前に決めればいいと言ってくれているけど、行けるわけがないじゃん。馬鹿か。こんな状態で、明るく義母さんと接っせなかったら、それだけで怒られるのは必至。だったら暗い嫁はいかないで、親子水入らずがいいに決まってる。だいたいここ2週間まるまる寝ている人が旅行に行けるか?展示会に行けるか?馬鹿じゃないのか?

今回はいいお肉が手に入るから焼き肉をやるからと言ったら、義姉夫婦も呼ぼうと義母さんが言ったのに対し、私が気にするからと断った。それはあんまりの理由だ。私は義姉夫婦が来るならまたラム肉を買って盛大にできるじゃないって言ったのに、もう断っちゃったよ、と。私の我が侭のせいじゃないことをちゃんと義母さんに言ってよね、と言ったのに、もう1ヶ月も言い訳してくれていない。旦那は大勢でやるのが面倒でいやなんだとさ。

それに旦那がそんなに気を遣わなくても、義姉や義妹と義母さんはちゃんと3人で紅葉狩りしたりしているじゃないか。お肉お好きな私と焼き肉をせず、義母さん優先ってのも私は気に喰わない。クリスマスまで生きてたら絶対にラム肉で焼き肉を吐くほど食べてやる。


身辺整理

とりあえず身辺整理をしようと思い、Mac用のMindMapをダウンロードした。

MindNode
Download XMind 3 - XMind - Social Brainstorming and Mind Mapping

この2つで使いやすいほうにしようかと思う。細かい文章が書けないと困るので、単なるアウトラインプロセッサー

DeepNote

これにするかも。こちらは旦那が普段使っているので、引き継ぎやなんかに好都合かも。結局これを使ってここ3日ほどいろいろと整理をしている。

銀行口座もひとつにまとめるには、どこからどこ経由でやると振込料金がかからないとか安いとか、その辺の思考能力はまだ健在。


心配な患者さん

山一つ超えたところの強皮症患者さん(男性)の容態があまりよくない。ステロイド+エンドキサンで身体の硬化に劇的に効き、ステロイド6mgまで減ったところで、先生がスケベ根性を起こしたか?(いえ実際にはエンドキサンより身体に優しいというふれこみの薬)ネオーラルに切り替えたところ、完璧再燃。1~3ヶ月の点滴に信州から往復400キロ通院されている(冬場は凍結するのでいきなり往復700キロに増える)。今はエンドキサンに戻して、いったん入れてからまた洗い流すという治療なんだそうだ。それで先日3クール目で入院中にお見舞いに行って、予定より早く退院できたのに、体調よくないと言う。なんだかすごく心配だ。最近、免疫抑制剤の副作用で間質性肺炎が起こることもあると知って、ますます心配。強皮症の内臓病変でもなるけど、どっちが原因でなるのかは、先生はきっとプロだからわかってるんだと思うけど。近所に強皮症由来の間質性肺炎で亡くなった人もいるので、人ごとながらなんでも心配につながる。

なぜ医療は最先端とまではいかなくても、平均的以上の医療を全員が受けられない世の中なんだろう?

医者の教科書のせい? 研修制度のせい? それとも強皮症のサンプルが少ないせい? 私は埼玉にいたら今どうなっていたかわからない。





今日の病状:手指むくみ■■■□□。関節痛。食器まで食べるんじゃないかというぐらいの食欲。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。



なかのひと