goo blog サービス終了のお知らせ 

ドドメのぽっこりタイム

趣味の「猫写真」と日々の出来事。(=^・^=)
気ままに生きるおばさんOLの日記です。

地震の時・・あなたは逃げますか?それとも?

2011年09月15日 | 日記


今日は久しぶりに関東で大きな地震がありましたね。

私は会社でファイルの整理をしており、立った状態だったの初め地震に気が付きませんでした。

で、同僚が

「揺れてる!地震だ!

の声に地震に気が付いたのですが、それからだんだん揺れが大きくなって、会社のそこかしこからギシギシとかメキメキという音が聞こえて来て本当に怖かったです。

以前にも書きましたが私の勤めているビルは免震の周期に建物の揺れが合いやすいのか?はたまた地盤が悪いのか?とにかく良く揺れます。

今回の地震でもこの揺れの激しさに、職場はパニック!!

課長が窓から外を見て

「歩いている人達が気付いてないから、地震はそんなに大きくないよ。このビルが揺れているだけだから大丈夫!!」

(それって大丈夫なのか???

って言って、みんなに落ち着くように指示を出していました。

揺れが収まり、ネットで地震の情報を集めていて気が付いたのですが、職場にいた4人の女の子のうち2人が見当たらず・・・。

あれ?

「二人が居ないね???」

って、隣のAちゃんに言ったら、

「あの二人は、とっくのとんまに逃げましたよ。」

って言ったので、

「Aちゃんは逃げなかったの?」

って言いながら彼女の机の上を見たら、3時に配ったお菓子の残りが山のように積まれていました。

「・・・非常食を戸棚に取りに行っていて、逃げ遅れたの。」

彼女は私の問いに、恥ずかしそうにうつむきながら答えてくださいました。

とにかく何事もなくって良かったです。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

Aちゃんの家は職場の仲間のなかで一番遠い場所にあります。

前回の地震の時、徒歩で5時間掛った彼女。やっぱり非常食が一番大事かも。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 逃げちゃだめだグラデーションTシャツ ブラック サイズ:L
クリエーター情報なし
コスパ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んだらやるな、飲む前にやれ!って感じ?

2011年09月14日 | 日記


今日は英会話の日でした。

私の行っているクラスは、毎回宿題がありまして、当日話す会話パターンを例題にそって英作文していくのです。

でもって、その答え合わせを終えた後、会話の授業に入るのですが・・・。

昨晩宿題をするのを忘れておりまして、しこたま飲んだ後思い出して・・慌てて片付けました。

今日の会話パターンは人を評価する。褒めた後に注意する点を優しく指摘するってな内容だったので、楽勝じゃんって思っていたのですが、宿題の答え合わせの時間に愕然!!

私はいつも筆記体で英語を書くのですが、飲んだ後だったせいか文字がぐちゃぐちゃ・・しかも隣のページまで突き抜けて答えが書かれている所もあり。

えーっと、えっと・・・読めない。

なんていったって、RとVの区別がつかない位乱れた筆跡。

よく映画の中で、殺人鬼に追われ死ぬ前に必死の思いでダイニングメッセージを残すが手が震えて上手く書けない・・・なんてシーンがありますが、それより酷い私の筆跡。

そんな事を思って笑っていたら、

「ドドメ!早く答えてください。」

って先生に怒られちゃったよ。

酔っ払いの自分がちょっと恨めしいと感じた出来事でした。

宿題は飲んだらやるな、飲む前にやれって感じですね・・・反省。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

宿題なんて前日にやらずに、休みの日にでもって思う方もいらっしゃると思うのですが、それがねぇ~授業までに時間が空きすぎちゃうと・・・忘れちゃうの。

困った脳みそです。


どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
クリエーター情報なし
ベレ出版
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それって秘密じゃないから、ここで公開しちゃうから!

2011年09月13日 | 日記


ウチのおっさんドドジ・・・彼は秘密にしている事があります。

それは「大の韓流好き」って事。

先日、夫婦で韓国語のセミナーに参加したのですが、その時も

「僕が韓国語をしたいのではなく、妻に無理やり連れてこられたんです。」

みたいな事を言っておりました。

いやいや、あんた喜んで付いてきたじゃん!って言いたい所をぐっと我慢。

どんな理由があるのか知らないけれど、とにかく彼は韓流好きを隠して暮らしているんです。

それは私に対しても同じで、私が韓流ドラマを見ているから一緒に見てやっているというスタンスを崩そうとしません。

でも、見ないと「見ないの?見ないの?」と何度も聞いてきます。

そんでもって、私が夜お風呂に入っている間こっそり「韓ラブ」とか夜の韓流ドラマを見ております。でもってお風呂からあがるとチャンネルを変えて見てなかったフリをするんです。

先日なんか、チャンネルを変えようと思ったようなんですが、リモコンの接触が悪かったようで、韓流ドラマのまま画面が切り替わらなかったら・・・死んだフリをして誤魔化したんですよ。

なんでそこまで・・・???

まあそんなドドジなんですが、今日私がお風呂に入ろうとしていたら

「大変だぁ!!代表が出ている!代表だよ!!」

って血相を変えて風呂場に走って来ました。でもって、「早く早く!」ってせかすんですよ。

あのぉぉ~私、真っ裸なんですけど???そんでもって「代表って何?」「なでしこジャパン?」って思って仕方なくバスタオルを巻いてリビングに戻ったら、



彼がテレビに出ていました。

この方、キム・ジェウクさんとおっしゃいまして、韓国人の俳優さんです。

以前ドドジと一緒に見た「メリーは外泊中」というドラマに会社の代表取締役みたいな役で出ており、呼び名が「代表」(なんて安易な役名)だったんですよ。

えっと・・・真っ裸な所を呼び戻しておいてコレってどうよ??

私どうしたらいいの?と、戸惑いと怒りに似た感情が噴き出しそうになったのですが、ドドジが

「見つけてあげた!探しあげた!」

的な事を言ったので、怒る気も無くなり、いそいそと風呂に戻る事にしました。

ドドジのこのバレバレな秘密・・・ってかもう秘密じゃないから。

私がココに公表しちゃうから

「ドドジは韓流ドラマが大好きなんだぁぁぁぁぁ~!!」

あースッキリした。

王様の耳はロバの耳に出てくる床屋の気持ちがすっごくよくわかります。はうっ!

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

ちなみに、この時放送されていたのは「赤と黒」という日韓合同製作のドラマでした。

現在韓国語と日本語字幕で放送中。10月から日本語吹き替えバージョンの放送も始まるそうですよ!

韓流 T.O.P 2011/11月号-クォン・サンウ/JYJ/コンユ/チャン・グンソク/SUPER JUNIOR
クリエーター情報なし
MENTOR
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場で女の顔を出す時

2011年09月12日 | 日記


私もそうなんですが、名前みたいな苗字の方って結構いらっしゃいますよね。

ヨシノさんとか、サクラさんとか、マキさん、一昔前に阪神タイガースにいたマユミさんもそうだし、ヒトミ・ミサキ・ナオエなんて方も、ちょっと聞くと、それは苗字?それとも名前?って思っちゃいます。

でね、私の場合ちょっと厄介でして、私の苗字がこの名前に間違われやすい物で、よくブログに登場する職場で隣の席の30歳独身のAちゃんの名前が私の苗字と同じなんです。

なので、会社の人や取引先の人に「紛らわしい!」と言われる事も多々あり。

一度なんか、Aちゃん宛に掛って来た電話を私が取ったら、

「ぼっ、僕にだけは名前で接してくれるんですね。

なんて、若い男性のお客様に勘違いされた事があります。

でね、今日の話。

営業課長が行方不明になった書類を探しておりまして、

「ドドメ(本当は本名を呼んだ)ちゃん、あの書類って何処に入ってたっけ?」

って後ろから声を掛けてきまして、私も振り返ったんですが、隣のAちゃんも何故か反応して振り返ってしまいました。

「なんだ、二人一緒に振り返るなよ。驚くじゃないか。なんでAさんも振り向くの?・・・ああ、名前かぁ~。いやAさんの振り向いた顔が女の顔だったのでドキっとしちゃったよ。」

課長は一瞬驚いたようでしたが、スグに事情が呑み込めたようで、そう言って周りの人の笑いを取ってました。

「女の顔って・・・。」

そういわれたAちゃんは、微妙な表情。でもって私と言えば、

「女の顔って、Aちゃんどんな顔したの?一緒に振りむいちゃったから見れなかったよ!」

などと言い出し、真面目なAちゃんは

「・・・えっと、覚えてないけれどこんな感じで振り向きました。けっして女の顔ではなかった思います。」

と、振り向きざまの顔を再現してくださり、図に乗った私は

「じゃあ、女の顔ってどんな顔?」

と聞いてしまいました。そこは受け流してくれても良いところだったのですが、Aちゃんは真面目なB型。

えっと・・って言いながら、ちょっとうつむき加減になって、目を上目遣いに。口元をキュっと結んで手を顔の前で合わせて・・・と何やら女の顔を作ってくれました。

それを見た、職場のスタッフ全員・・・・大爆笑!!

元々Aちゃんは可愛い女の子で、彼女の作った女の顔も不細工な感じじゃなかったんだけど、彼女のイメージに合わないというか、私達の働いている職場の雰囲気に合わないと言うか、そのアンマッチさが可笑しくて大笑いでした。

そして、その顔を見た課長が

「すいません、Aさんは決して女の顔なんかしていませんでした。僕の見間違いでした。」

と笑いながら謝る事に。

女の顔・・・出す時と出す場所を間違えてはいけないものなんですね。

この一件で肝に銘じたドドメでした。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

さっき、私が女の顔をするとしたらどんな顔か?鏡の前で試してみました。

もう、女の顔はしない方がよい年齢化も・・・と自滅してしまいました。およよ・・・

たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典〈2011‐2012年版〉
クリエーター情報なし
ベネッセコーポレーション
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず美しい<?>妻の会

2011年09月11日 | 日記


昨晩は旦那が出張に出ていたので、友人二人と飲みに行きました。

1人はいつも水泳の練習を一緒にしている「牛」

そしてもう1人は3年ぶりに会う友人「E子」

E子ちゃんは、昨年末に結婚されたのですが、家族に病気の方がいらっしゃって、なかなか会う事ができなかったんですよ。

ってことで、今回は「飲み会&E子ちゃんの遅くなった結婚祝い!」でした。

3年ぶりの再会、そしてE子ちゃんはミスからミセスになっていたので、変わったかなぁ?会って一瞬わからなかったらどうしよう?なんて不安な気持ちも少しあったりして、待ち合わせ場所に行くのはドキドキでした。

でも、顔を見たら・・・そんな不安、ポンっと吹き飛んでしましました。

全然変わってない。本当に昔のまんま。

E子ちゃんも、私と牛の顔を見て同じ事を言ってました。

変わらず美しい(?)というのは良い事だけど・・・もしかして私ら成長してない?そんな一抹の不安を抱きながら飲み会へ

飲み始めたら、近況報告やら、結婚の話やら・・・そして昔話に花が咲き、あっというまに4時間。

お店の人にラストオーダーって言われるまで、時間に気が付きませんでした。

やっぱり昔のままかな。いや、昔は「早く結婚したい!」とか「どっかに良い人いない?」っていう話題がメインだったから、ちょっとは変わったのかも。

E子ちゃんも、ブログをしているというのでサイトのURLを教えてもらったりして、飲み会はお開きとなりました。

家に帰ってE子ちゃんのサイトを携帯で確認!!

うーん見ずらい・・・お酒のせい?いやいやこれは・・・・って、みなさんにも内緒にしておりましたが、先日買った老眼鏡を出して見てみたら・・・よーく見える!!

外見が変わらなくても、身体って衰えて行くのね。

変わらないと思っていても・・ちょっとショック・・・かな。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

私はレーシック手術をしているので、40歳過ぎたら徐々に老眼が出るよとお医者さんに言われておりました。

最近仕事で書く細かい書類がちょっと苦手。

年齢は足に出るとか体力にから出るとか言われますが、私の場合目が一番早いかなぁ~

携帯用シニアグラス RD-08-10(1.0度)
クリエーター情報なし
ジェーシー
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする