goo blog サービス終了のお知らせ 

ドドメのぽっこりタイム

趣味の「猫写真」と日々の出来事。(=^・^=)
気ままに生きるおばさんOLの日記です。

今年は長い間桜が楽しめました。春休みもあったからねな話

2025年04月08日 | 日記

今日は、猫ではなく道場の近くにある神社の写真です。

今年は桜が咲いてから寒い日が続いたおかげで花のもちがいいですね。

昨日あたりからチラチラと散り始めましたが、長い間桜を楽しめました。

まあ、私が春休み(失業中)だったから、花をめでる時間が取れたのかもしれません。

今週中は散りゆく桜が楽しめますので、横浜の元町に買い物にいらっしゃる方は、神社でお参りして桜を楽しんでいってください。

そして、そして、元町で桜というと、ここ!

元町公園の桜です。

この階段は元町公園の横にあるのですが、通称「倫也君の階段」です。

と言ってもそう呼んでいるのはドドメだけなのかもしれませんが、以前NHKで放送された「岸部露伴は動かない」第三話DNAでこの階段がロケ地となっております。

倫也君→中村倫也さんがこの階段で転ぶシーンがあります。

階段で転んだ後に、飯豊まりえさんと中村倫也さんは、病院に行くことになり高橋一生扮する岸辺露伴に「先生、病院こっちなので」と階段の下で分かれて左方向に歩いていくシーンがありますが、飯豊まりえさんが指さす方向には、市民プールと弓道場しかないので、ロケ地を知っているドドメは

「病院じゃなく、道場に来て!

と、ため息交じりのツッコミを入れております。(ドドメは倫也君ファンなので、一目で良いから会いたかった)

少し話がそれましたが、横浜中華街・元町・外人墓地に観光にいらっしゃったかたは、元町公園まで足を延ばすとまだ桜が楽しめますので、少し歩きますが寄って行ってください。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに化粧をしたら、京... | トップ | 「今ってそうなってるの?」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事