goo blog サービス終了のお知らせ 

ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

京の町屋で☆おたべ手づくり体験

2012-01-09 21:27:22 | 日記
大学時代の同級生が、横浜と久留米から遊びに来てくれました

京都を味わってもらおうと予約したのは・・・「おたべ手づくり体験道場」


風情のある京町屋の「おたべ新町店」へ・・・
予約していたのでこんな看板が・・・!


京町屋らしい急な階段を上って二階のお座敷へ。
こちらは祇園祭の山鉾の一つである「南観音山」の保存会にもなっています。



この竹に鐘を吊るしてコンチキチン♪の練習をするそうです。


百足屋町、の町名にちなんだ細工の欄間。


テーブルの上にはおたべの材料と道具が用意されていて・・・
さっそく、体験開始です







米粉、砂糖、水を混ぜて・・・


蒸し器で蒸します。


蒸しあがった生地にもう一度お砂糖と、ニッキや抹茶を混ぜて・・・

麺棒で延ばして


正方形に切って


あんをのせたら・・・


二つ折りにして完成



餡も3種類用意されていて「お好きにどうぞ~♪」ということでしたので、
ニッキ生地×粒餡
抹茶生地×黒ゴマ餡
プレーン生地×栗きんとん餡 の3つを作りました


出来たてのおたべは柔らかくでモチモチとして、とっても美味しかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする