goo blog サービス終了のお知らせ 

ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

そんな言われても・・・(^_^;)

2010-06-22 13:13:41 | 美容・医学
カリスクリニックで人気のまつげハーグ療法こちら
ですが・・・

最近、半年間で2回施術を受けたスタッフから言われたこと・・・

「先生!!まつげハーグのせいで、最近、まぶたが痒いんですけど!?」

えっどういうことと思って、詳しくきいたら・・・



上のまつげが伸びすぎて、ビューラーを使うとまつげの先がまぶたにあたってしまうそうです・・・

それで怒られても・・・ねぇ・・・
言いがかりってモンです

カリスクリニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇集団キャラメルボックス「バイ・バイ・ブラックバード」

2010-06-22 10:00:10 | 演劇・映画・落語


-----------------------------------------------------
2010年6月、世界各地で新種の熱病が流行。
その後遺症で、数百万の人々が記憶を失った。
ナツカの場合は、11年分の記憶。
その結果、彼女の心は16歳の頃に戻ってしまった。
ナツカは、記憶喪失者が再教育を受ける学校に通い始める。
そこには、他に4人の16歳がいた……。
-----------------------------------------------------
CAST
大内厚雄
實川貴美子
多田直人
西川浩幸
大森美紀子
坂口理恵
岡田さつき
前田綾
小多田直樹
井上麻美子
鍛治本大樹
林貴子
森めぐみ
有馬自由(扉座)


電車が遅れてひやひや・・・
なんとか前説中に滑り込みました

キャラメルボックスの芝居は・・・とにかく、安心して、「いい」です。
まっすぐ。ひたむき。真剣。愛。友情。夢。希望。
歳を重ねるごとに、だんだん気恥ずかしくなって、ぞんざいな扱いになってしまう・・・そんな「大切なものたち」を、照れることなく、まっすぐに、ぶつけてきてくれます

観終わった後に、ほんわか幸せな気持ちになれる。
登場人物に、自分や、身近な人たちを重ね合わせてぼんやり想像して楽しめる。

これだけ人気のある劇団になりながらも、小さめの劇場で、こじんまりとした大道具で。大学演劇のような雰囲気を持ち続けているのも、人気の秘密なんでしょうか
平日でしたが、カーテンコールは3回
西川さんの「僕たちはいつでもここにいます」を聞けなかったのだけは残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする